TSP東日本株式会社

TSP東日本株式会社 イベント全般の企画/設計/運営/施工/運搬/備品レンタル イベント全般の企画/設計/施工/運搬/備品レンタル

   #スプリングフェア  #農業  #農機  #生産資材展示会 #茨城県
02/03/2025


#スプリングフェア
#農業
#農機
#生産資材展示会
#茨城県

 #マイナビ転職フェア  #マイナビ #転職  #イベント  #出展者  #大宮ソニックシティ展示場
11/02/2025

#マイナビ転職フェア
#マイナビ
#転職
#イベント
#出展者
#大宮ソニックシティ展示場

晴天に恵まれましたが、強風のなかの式典でした。2月8日14時開通となります。 #越谷吉川線  #開通式  #セレモニー  #吉川市  #くす玉開披  #テープカット
08/02/2025

晴天に恵まれましたが、強風のなかの式典でした。
2月8日14時開通となります。
#越谷吉川線
#開通式
#セレモニー
#吉川市
#くす玉開披
#テープカット

   #農業機械大展示会  #クボタ  #農業  #農機  #むさしの村
31/01/2025


#農業機械大展示会
#クボタ
#農業
#農機
#むさしの村

旧年中は格別のご高配を賜り、心よりお礼申し上げます。年も改まり、社員一同これまで以上の努力をもって、ご要望にお応えしてまいります。本年も変わらぬご愛顧のほど何卒お願い申し上げます。 #謹賀新年  #明けましておめでとうございます  #昨年も...
31/12/2024

旧年中は格別のご高配を賜り、心よりお礼申し上げます。
年も改まり、社員一同これまで以上の努力をもって、ご要望にお応えしてまいります。
本年も変わらぬご愛顧のほど何卒お願い申し上げます。
#謹賀新年
#明けましておめでとうございます
#昨年もお世話になりました
#本年もよろしくお願いします
#2025年

【営業制作1部】Jリーグ J1リーグ 第37節湘南ベルマーレVS 横浜F・マリノス14:00キックオフ@レモンガススタジアム平塚復帰した山田と代表帰りの石井。2人が湘南をさらに底上げする4連勝を含む5戦負けなしの湘南と、公式戦4連勝中の横浜...
30/11/2024

【営業制作1部】
Jリーグ J1リーグ 第37節

湘南ベルマーレVS 横浜F・マリノス
14:00キックオフ
@レモンガススタジアム平塚

復帰した山田と代表帰りの石井。2人が湘南をさらに底上げする
4連勝を含む5戦負けなしの湘南と、公式戦4連勝中の横浜FM。神奈川県を拠点とする両雄がぶつかり合う。

湘南にとっては約3週間ぶりとなるリーグ戦。その間に湘南をさらに底上げする出来事が2つあった。1つは、ベテラン・山田 直輝の復帰だ。9月のトレーニング中に右ヒラメ筋を損傷したことで離脱していたが、今週から全体練習に戻ってきた。

「このチームで試合ができるのもあと2試合なので、この仲間たちと良い終わり方をして締めくくりたいと思っている。チームの集大成を飾る力になりたい」

山田はそんな思いを抱き、久しぶりの公式戦のピッチで勝利に導くプレーを見せる意気込みを抱く。

もう1つは、U-19日本代表でメキシコ遠征から帰ってきた石井 久継のギラギラとしたプレーだ。U-19日本代表を率いる船越 優蔵監督から「背後への抜け出しやスペースを見つける動きの良さを生かせ」と言われ、10番を背負ってプレーした。湘南に帰ってきても、そこで得た自信と、サッカーを楽しむ気持ちを存分に出し、練習から好調さをアピール。チームにさらなる活力を与えている。

湘南は例年J1で残留争いを強いられてきたため、前節終了時に残留が確定したことで周囲からは消化試合として見られているかもしれない。しかし、山田はこれを否定する。

「智さん(山口監督)はずっと言っていますけど、最初から下を見ているわけではなく、ずっと上を見ていました。残留は決まりましたけど、見ているところは変わっていませんし、力を抜くことはない」

残り2戦で2勝となれば、1ケタ順位でシーズンを締めくくれる可能性も見えてくる。「チームとしての波がなくなって、強い集団になり出している」と在籍9年目のベテランはしみじみと話す。今節対戦する横浜FMは、山口監督体制では一度も勝てていない相手。ここでいまの強さを見せつけ、真っ向勝負で上回りたいところだ。

湘南が3週間ぶりに公式戦に臨むのに対し、AFCチャンピオンズリーグエリートにも参戦している横浜FMは中2日での試合になる。

27日に行われたリーグステージ第5節は、ホームで浦項(韓国)と対戦。相手はサブメンバー中心だったが、41分にアンデルソン ロペスの折り返しをヤン マテウスが逆足である右足で沈めて先制に成功すると、90+5分にアンデルソン ロペスがPKを決めて2-0。そのあとに与えてしまったPKはGK飯倉 大樹がストップし、完封勝利を収めた。

「引いている相手をどう崩すかという点で難しさがあった」とジョン ハッチンソン監督が言うとおり、22本のシュートを打ってPKを含む2ゴールにとどまったことは課題かもしれない。しかし、うまくいかない中でも勝ち切れることを証明できた。

タフなダービーマッチになることが予想される中、強さを発揮するのはどちらか。

勝利を掴め、俺たちらしく
〜 一戦必湘 〜

TSP東日本は施工のお手伝いと共にオフィシャルクラブパートナーであり、湘南ベルマーレを応援しています♪

#J1
#Jリーグ
#湘南ベルマーレ
#平塚
#サッカー
・マリノス

【北関東支店】 #アグリンピック   &クボタ   #クボタアグリサービス  #農業  #農機
20/11/2024

【北関東支店】
#アグリンピック
&クボタ

#クボタアグリサービス
#農業 #農機

【北関東支店】   #営農支援フェスタ  #クボタアグリサービス  #農業  #農機  #展示会  #夢メッセみやぎ
20/11/2024

【北関東支店】

#営農支援フェスタ
#クボタアグリサービス
#農業 #農機
#展示会
#夢メッセみやぎ

【北関東支店】 #ニチガス70周年目前記念フェス #日本瓦斯株式会社  #ガス電気展示会
16/11/2024

【北関東支店】
#ニチガス70周年目前記念フェス
#日本瓦斯株式会社
#ガス電気展示会

【営業制作1部】Jリーグ J1リーグ 第36節湘南ベルマーレVS 北海道コンサドーレ札幌14:00キックオフ@レモンガススタジアム平塚積み上げの成果を発揮する湘南。5連勝達成のカギは継続にあり今季の明治安田J1もラスト3試合になった。ここに...
09/11/2024

【営業制作1部】
Jリーグ J1リーグ 第36節

湘南ベルマーレVS 北海道コンサドーレ札幌
14:00キックオフ
@レモンガススタジアム平塚

積み上げの成果を発揮する湘南。5連勝達成のカギは継続にあり
今季の明治安田J1もラスト3試合になった。

ここにきて4連勝を挙げ、好調ぶりを発揮しているのが湘南だ。長らく降格圏付近に位置し、もどかしい思いをしていた中で現在は12位。1ケタ順位にも手が届きそうな状況だ。

シーズン終盤となったこの時期は、各クラブが1年を通して積み上げたものをいかに出せるかが重要になる。

「フォーメーションを変えたり、選手を(大量に)補強したりして、博打のように違うことは試さず、僕らは夏からなにも変えずにどんどん上積みをしている」。ベテランの鈴木 雄斗は、自信を持ってここまでのシーズンの積み上げについて語った。

「最後まで走ることや戦う部分、奪いにいけないときの考え方や、ファーストディフェンスは誰が行くかというのはすごく緻密にトレーニングをしたし、話し合うこともしていた。みんなの中での共通理解が増えた」と鈴木 雄斗はそう続けて手ごたえを語る。

「最近はボールを保持するようになった」と言われることが増えた湘南だが、ポゼッションを目的とはしておらず、前線の選手が背後へのアクションを起こすことが前提。そこを使えなかった場合に、手前の選手を使ってボールを握りながら、よりゴールに近づける最適な選択を取り続ける。山口 智監督がどんなときもブレずに落とし込んできたものを選手が存分に発揮できるかが5連勝達成のカギを握る。

勝利を掴め、俺たちらしく
〜 一戦必湘 〜

TSP東日本は施工のお手伝いと共にオフィシャルクラブパートナーであり、湘南ベルマーレを応援しています♪

#J1
#Jリーグ
#湘南ベルマーレ
#平塚
#サッカー
#北海道コンサドーレ札幌

【北関東支店】 #スマート農業感謝フェア #関東甲信クボタ  #多古町  #農業  #農機  #展示会
07/11/2024

【北関東支店】
#スマート農業感謝フェア
#関東甲信クボタ
#多古町
#農業
#農機
#展示会

【北関東支店】 #農業機械大展示会    #クボタ  #酒々井プレミアムアウトレット
25/10/2024

【北関東支店】
#農業機械大展示会

#クボタ
#酒々井プレミアムアウトレット

【北関東支店】ただいま準備中です。明日から開催となります。川口独自の市産品の魅力を伝えるイベントです。 #川口市産品フェア2024  #川口オートレース場
24/10/2024

【北関東支店】
ただいま準備中です。
明日から開催となります。
川口独自の市産品の魅力を伝えるイベントです。
#川口市産品フェア2024
#川口オートレース場

【北関東支店】 #出張イベント    #馬見岡綿向神社
20/10/2024

【北関東支店】
#出張イベント

#馬見岡綿向神社

【営業制作1部】Jリーグ J1リーグ 第32節湘南ベルマーレVS 鹿島アントラーズ19:00キックオフ@レモンガススタジアム平塚失敗を通じて、強くなれ。湘南の若きCB陣に注目「本当にもったいない試合だった」と湘南の山口 智監督は前節・C大阪...
28/09/2024

【営業制作1部】
Jリーグ J1リーグ 第32節

湘南ベルマーレVS 鹿島アントラーズ
19:00キックオフ
@レモンガススタジアム平塚

失敗を通じて、強くなれ。湘南の若きCB陣に注目
「本当にもったいない試合だった」と湘南の山口 智監督は前節・C大阪を表現。「セットプレーで点を取りたいときに取れたゲームでもありましたし、立ち上がりから失点するまでは自分たちが表現したい形を出せたと思う。だからこそ、ああいう2失点で自分たちが試合を壊してしまったところもある」と続けた。

指揮官の言葉どおり、湘南はキックオフから相手陣へと押し込み、12分で先制点を奪うなど主導権を握った。しかし21分、CB鈴木 淳之介が縦パスを相手に引っかけてしまうと、ショートカウンターを食らい、レオ セアラのゴールで同点に追いつかれた。

直後の24分には、後方からロングボールを背後に蹴られると、止めに入ったCB髙橋 直也が対応を誤ってしまい、そのままレオ セアラに振り切られて失点。足元の技術と配球に長け、攻撃的なCBとして好調時のチームを支えた若い2人が絡むミスもあり、1-2で敗れてしまっている。

「自分のところから試合が崩れてしまったと思うので、責任を感じている」と話すのは鈴木 淳之介。「1試合に1回はああいうミスをしているし、あの場面は(状況を考えて)もっとセーフティーにやっておけば良かった」と反省の弁を述べた。勇敢に縦に出して、チャレンジを続けることが彼の持ち味を表現することにもつながる。ただしやみくもにではなく、不用意にロストをしない選択をとることも、ときには必要だ。

そして髙橋はオフ明けの練習後、コーチ陣とハイボールの処理をする自主トレーニングを行っていた。「意識したことは、ボールホルダーが持ったときの体の向きやポジショニング、相手をどこに置くか。失点した場面は、もう一歩(中央のキム)ミンテさんのほうに自分が寄っていたらレオ セアラ選手もうまく走れなかったと思う。ボールが出された瞬間、自分が走って帰る位置がボールに直線的ではなく、ゴールとボールを結ぶ位置に走れていたら、ああやって一発で入れ替わることなく守備のチャレンジに行けていたと思う」と振り返り、二度と同じミスをしないという気概を感じさせた。

「スキを見せたらやられるということを学習しないといけない」(山口監督)と、今週の練習からそうした細部を落とし込むことにフォーカスし、次は勝利をつかもうとグラウンドで研鑽している。

その湘南がホームに迎えるのは、上位につける鹿島。水曜日に天皇杯準々決勝・神戸戦を戦い、中2日で今節に臨む。神戸戦は0-3で敗れてタイトルを1つ落としてしまい、リーグ戦でもしばらく勝利がない状況。苦境に立たされるがゆえに、反骨心をむき出しにして今節へ臨んでくると考えられる。

山口監督は鹿島のことを一層警戒し、「相手へのリスペクトを持ちながらも、自分たちの良さを最大限出すしかない。セレッソ戦ではそれができたところもあるので、自信にしてやっていかないといけない」と受けに回らないことを強調。次こそはホームで勝点3を獲得したい。

勝利を掴め、俺たちらしく
〜 一戦必湘 〜

TSP東日本は施工のお手伝いと共にオフィシャルクラブパートナーであり、湘南ベルマーレを応援しています♪

#J1
#Jリーグ
#湘南ベルマーレ
#平塚
#サッカー
#鹿島アントラーズ

【営業制作1部】Jリーグ J1リーグ 第31節湘南ベルマーレVS セレッソ大阪19:00キックオフ@レモンガススタジアム平塚前節の反省点を生かせるか。湘南に求められる柔軟性前節で新潟に1-3の完敗を喫した湘南と、18年ぶりの4連敗中かつ8戦...
22/09/2024

【営業制作1部】
Jリーグ J1リーグ 第31節

湘南ベルマーレVS セレッソ大阪
19:00キックオフ
@レモンガススタジアム平塚

前節の反省点を生かせるか。湘南に求められる柔軟性
前節で新潟に1-3の完敗を喫した湘南と、18年ぶりの4連敗中かつ8戦未勝利のC大阪。両チームが苦境を抜けるためにぶつかり合う。

「本当に完敗です」。湘南の山口 智監督は前節終了後の会見でそう認めた。

ボール保持に長けた新潟に対して準備してきたハイプレスが、相手の好パフォーマンスを下回ってしまい、空転。8分と早い時間に先制を許したこともあり、前線の選手は多少無理をしてでもボールを取りにいったことで中盤にスペースが空き、そこを相手にいいように使われた。さらに、疲労も普段以上に溜まって守備時のスライドやラインのプッシュアップも繊細にできなくなってしまい、強みを何も発揮できなかった。

「うまくいかないときに、どこが問題かを見て選手同士で話し合って『このやり方のほうが』と(修正を)していましたけど、それが足りなかった。あのときは自分のプレーにいっぱいいっぱいでした」(キム ミンテ)

戦況や相手を見て、都度判断をしていくことがチーム全体として不足していた。

試合の中でうまくいかないことは出てくる。前節で言えば、ハイプレスがハマらずに中盤のスペースをいいように使われていたため、ミドルプレスに切り替えてラインのコンパクトさを保つことも1つの策だった。監督から指示を直接的に受けられる機会は基本的にハーフタイムしかないため、ピッチ上の選手が柔軟に対応する力をつけなければならない。

状況を常に見ることは、攻撃面でも言える。今週のトレーニングでは、阿部 浩之が平岡 大陽に対してアドバイスを送る一幕もあった。

「ボールの受け方とか(ゲーム中に)左の畑(大雅)との連係で、『周りと関わりつつ、自分の良さを出せる場面があったんじゃないか』と言ってもらいました」(平岡)

「(シチュエーションにもよるが)三角形で2対1の状況を作られるのは、相手はイヤだと思う。それをしながら、自分も助けてもらえるようなポジショニングが大事」(阿部)

「大陽に限らずおのおのがそれをできれば、絶対に良いサッカーはできる」と阿部は周りを見ることの大切さを説く。

チームの戦術という大枠はあるが、その中で「いまはこういう状況だから、こうしよう」と判断ができれば、より勝率を高くすることはできるはずだ。

勝利を掴め、俺たちらしく
〜 一戦必湘 〜

TSP東日本は施工のお手伝いと共にオフィシャルクラブパートナーであり、湘南ベルマーレを応援しています♪

#J1
#Jリーグ
#湘南ベルマーレ
#平塚
#サッカー
#セレッソ大阪

【営業制作1部】Jリーグ J1リーグ 第28節湘南ベルマーレVS 名古屋グランパス19:00キックオフ@レモンガススタジアム平塚好調期から小休止。湘南復活のカギは両ストッパー天皇杯ラウンド16でG大阪に2-3で敗れた湘南は、中2日で名古屋と...
24/08/2024

【営業制作1部】
Jリーグ J1リーグ 第28節

湘南ベルマーレVS 名古屋グランパス
19:00キックオフ
@レモンガススタジアム平塚

好調期から小休止。湘南復活のカギは両ストッパー
天皇杯ラウンド16でG大阪に2-3で敗れた湘南は、中2日で名古屋との試合に臨む。前節・柏戦(1●2)に続いて公式戦で敗戦を喫してしまっただけに、ここで流れを断ち切りたいところだ。

カギを握るのは、3バックの髙橋 直也と鈴木 淳之介。公式戦連敗を喫するまでは4勝1分と好調だったチームにおいて、両ストッパーの2人は相手のプレスをモノともしない配球やドリブルでの持ち上がりを見せ、優位性を生み出していた。しかし、柏戦では攻撃面がチームとしてうまく機能せず、不完全燃焼に終わってしまった。14分には鈴木 淳之介が相手のプレスをはがして左ウイングバックの吉田 新につけ、吉田のクロスから鈴木 章斗が決定機を迎えた。そうしたプレーをいかに増やせるかが重要だ。愛知県に隣接する岐阜県各務原市出身の鈴木 淳之介はなじみのあるチームとの一戦に向けて、特別な思いも少なからずあるだろう。そんな彼の奮起に期待したい。

そして、G大阪戦では相手のゴラッソとセットプレーでの2発に沈んだが、髙橋の持ち上がりをきっかけにゴールが生まれる場面もあった。「意図したボールの動かしはできたと思いますけれども、まったく怖さがなかったのは反省点」と山口 智監督からの要求はあったが、柏戦と比べて改善されたポイントはあった。

今節は中2日での試合。加えて名古屋は6月に行われた天皇杯2回戦で敗退していたため、通常のサイクルで今節に臨んでくる。日程的に不利な面があるが、まずはCBを交えたボール保持で主導権を握り、守備の時間を減らしつつ相手陣に押し込んでいく。そして、アタッキングサードでは狭い場所に差し込むパスと受け手の積極的なアクションを仕掛けていきたい。

勝利を掴め、俺たちらしく
〜 一戦必湘 〜

TSP東日本は施工のお手伝いと共にオフィシャルクラブパートナーであり、湘南ベルマーレを応援しています♪

#J1
#Jリーグ
#湘南ベルマーレ
#平塚
#サッカー
#名古屋グランパス

【営業制作1部】Jリーグ J1リーグ 第27節湘南ベルマーレVS 柏レイソル19:00キックオフ@レモンガススタジアム平塚ボール保持によるメリット。好調・湘南が感じる確かな手ごたえ「正直、いまは全部の試合に勝てる気がしています」湘南のキャプ...
17/08/2024

【営業制作1部】
Jリーグ J1リーグ 第27節

湘南ベルマーレVS 柏レイソル
19:00キックオフ
@レモンガススタジアム平塚

ボール保持によるメリット。好調・湘南が感じる確かな手ごたえ
「正直、いまは全部の試合に勝てる気がしています」

湘南のキャプテンを務めるキム ミンテは自信を持ってそう話す。

7月以降、湘南は4勝1分と無敗。前節は首位の町田を1-0で下した。いまの湘南を支えているのは、ボールを前に運べて配球もできるCBの鈴木 淳之介と髙橋 直也だ。

「2人は奪われたくない、蹴ってほしくないというところでしっかり溜められる。(相手に掛けられたプレスが)ハマったなというところでもうまくはがしてくれて、相手の逆を突くようなプレーが増えてきた」とキム ミンテは称賛する。

どちらか片方だけがその特長を持っていれば、相手は攻撃的なCB1人にフタをしにいけばよいが、2人となると相手はマークにつきづらくなる。鈴木 淳之介と髙橋の存在によって、数的優位を生み出してボール保持率を高める。そして、高く設定するディフェンスラインの位置取りがチーム全体を押し上げて、ラインをコンパクトにもさせている。

キム ミンテや鈴木 雄斗といったベテランが、CBの2人がのびのびとプレーできるように攻守にわたって声やポジショニングなどでサポートしていることも好調の要因となっている。その心がけで生まれる好影響は、2人だけに留まらず、チーム全体にも及ぶ。

「ジュン(鈴木 淳之介)と直也くんが前に行ってくれるぶん、自分はペナ(ペナルティーエリア)幅で受けられることが多い。それで得点に絡めたり、縦パスを入れられている」と話すのは、アンカーの田中 聡だ。前節で決勝点をアシストした場面もそうだったが、最近は中央付近で前を向いてボールを受けることができるため、相手にとっての脅威を生み出しやすくなった。

主導権を握れているということは、すなわち守備の時間も少ないということ。直近4試合で許したゴールはCKからの1点のみ。

「1試合を通して守備の時間が長いと集中力も落ちてくるし、しんどくなる。いまは無駄なミスが少なく、良い攻撃ができていることで守備の力を使えているんじゃないか」とGKのソン ボムグンは語る。冒頭のキム ミンテの言葉は大袈裟でもなく、確かな手ごたえから来ているものだ。

勝利を掴め、俺たちらしく
〜 一戦必湘 〜

TSP東日本は施工のお手伝いと共にオフィシャルクラブパートナーであり、湘南ベルマーレを応援しています♪

#J1
#Jリーグ
#湘南ベルマーレ
#平塚
#サッカー
#柏レイソル

住所

横浜市港北区新横浜2-18/13
Yokohama, Kanagawa
222-0033

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30

ウェブサイト

アラート

TSP東日本株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

TSP東日本株式会社にメッセージを送信:

共有する