Ozzkitchen

.【11月のシュークリーム販売日】フードセンターイワセの自営米を使った『米粉のシュークリーム』次回フードセンターイワセでの販売日は、📍11/16(日)📍11/ 17(月)の2日間です。今月は平日が月曜日の販売になります!予約をいただいてその...
11/11/2025

.
【11月のシュークリーム販売日】
フードセンターイワセの自営米を使った
『米粉のシュークリーム』

次回フードセンターイワセでの販売日は、
📍11/16(日)
📍11/ 17(月)
の2日間です。
今月は平日が月曜日の販売になります!

予約をいただいてその分を作りますので
1個からでも予約をお願いします!

・カスタード ¥430/個
・カフェインレスコーヒー  ¥460/個

1個の場合は簡易包装でのお渡し、
2個以上は箱に入れてのお渡しとなります。
箱代として1箱¥100頂戴致します。
レモン色の可愛い箱をご用意してます。
小さな箱には2〜3個、
大きな箱には4〜6個まで入ります。

お持ち帰りの際は保冷剤をご持参ください。


①お名前
②ご来店日と時間
③シュークリームの種類と個数
④お電話番号

をご記載の上、
・フードセンターイワセのDM
・フードセンターイワセ公式LINE()
のどちらかにメッセージでお送りください◎
こちらからの返信を持ってご予約完了と
させていただきます。


📍両日分→【11/14(金)】です。
たくさんのご予約お待ちしてます!


目指したのは
"お饅頭のような満足感のあるシュークリーム"

クッキー生地を乗せたシュー生地には
大豆を主原料としたソイバターを使用し
ザクザクとした食感と香ばしい風味に。

カスタードクリームには
平飼い有精卵をたっぷり使って
自営米の米粉とα化米粉を使用し
もっちりとした食感とお餅のような風味に。

茶豆のカフェインレスの珈琲豆を使った
コーヒーカスタードはビターな風味と
米粉の甘味がベストマッチ◎


有機豆乳、卵、粗糖、ソイバター、
米粉、α化米粉
逢母の塩、バニラエクストラ
※乳製品、小麦は不使用です。

カウンターでコーヒーと一緒にイートインも
可能です☕️
ご予約の際に「イートインで」とお伝えください☺️

.【大切なお知らせ】皆さんにお知らせがあります。この年末で、毎週火曜・土曜日のわっぱ弁当の販売を終了することにしました。ozzkitchenが開業してからすぐにコロナ禍で、ケータリングの代わりにわっぱ弁当を販売し始めて5年以上経ちました。わ...
26/10/2025

.
【大切なお知らせ】

皆さんにお知らせがあります。
この年末で、毎週火曜・土曜日のわっぱ弁当の販売を終了することにしました。

ozzkitchenが開業してからすぐにコロナ禍で、ケータリングの代わりにわっぱ弁当を販売し始めて5年以上経ちました。

わっぱ弁当のおかげで、たくさんのお客様に和歌山の素敵な生産者さんたちが手掛けた旬の食材の美味しさも知ってもらうことができました。

コロナも終息して、普通にランチや外食ができるようになって、お弁当の需要が減ってしまったこと、お弁当以外の方法でお野菜を食べてもらう選択肢を増やすため、わっぱ弁当の毎週販売終了を決断しました。

今は新しいスタイルで、
旬のお野菜を食べていただける方法を思案中です。

お弁当の受注生産や、イベント出店でのお弁当の販売はする予定ですが、毎週のお弁当販売は12/23(火)で一旦終了となります。

5年間わっぱ弁当を支えてくださってありがとうございました。

残り2ヶ月はご予約いただいた分を作るようにしますので、必ず2日前の19:00までにご予約をお願いします。
当日分は本当に少しだけしか作りませんので、
ご予約にご協力よろしくお願いします。

今週火曜日から自営米新米のごはんになります!
お楽しみに✨

【2026年ブーメランお節ご予約開始】今年もozzkitchenの特製"ブーメランお節"をご用意します。【ご予約制30組限定】です。毎年恒例のブーメランお節ですが、改めてご説明します。ご予約後にお重箱を事前にお預かりし、ご家族の人数に合わせ...
23/10/2025

【2026年ブーメランお節ご予約開始】
今年もozzkitchenの特製
"ブーメランお節"をご用意します。
【ご予約制30組限定】です。
毎年恒例のブーメランお節ですが、
改めてご説明します。
ご予約後にお重箱を事前にお預かりし、
ご家族の人数に合わせたお節料理を詰めて
お返しするため、ブーメランお節と名付けました◎

思い出のお重箱をozzkitchenにお預け下さい。
真四角でなくても大丈夫です!
個性的なお重箱も大歓迎です◎

お重箱を見ると、お客様の顔が思い浮かぶほど
毎年ご注文いただいている方も多く
とても有り難いです。
昨年も好評頂きました、
"おもたせ用お節"もご用意します。
※写真2枚目のようなイメージです。
ご実家へのお土産や、プレゼントにご利用ください。

【料金】
▼ブーメランお節
1段 2名様分 16,200円
2段 4名様分 32,400円
3段 6名様分 43,200円

▼おもたせ用お節(容器代込み)
ミニ2段 2名様分 16,700円

⚠️お支払いは前払い制にさせて頂きます。
お重箱のお預かりの際にお支払いお願いします。
お支払い後にご予約確定とさせて頂きます。 
お重箱がおうちに無いよという方のために
レンタルのお重箱(+¥1000)も
数組ご用意ありますが、
出来るだけご自身でご用意くだい◎

毎年同じお重箱で楽しむお節は
一年の思い出を彷彿させますね。
カラフルな風呂敷に包んでお渡しします。
【お料理の内容】
和歌山の農家さんから
直接仕入れるオーガニック野菜を中心に、
山の幸のジビエ、海の幸の足赤海老や鰆
普段お世話になっている生産者さんの
有り難い食材の集大成です。
18品目がそれぞれ人数分入ります。
2名様分/4名様分/6名様分
6名様分はかなりのボリュームになりますので、
必ず3段以上のお重箱をご持参ください。
トップの写真は昨年のものですが、
4名様分のお重箱になります。
皆さまの新年が健やかで、ありますように!
渾身の想いを込めてお作りします!
【お受け渡し日時】
12/31(水)15:00-18:00
※受け渡しの時間の混雑を緩和するため、
ご予約順に時間を決めさせて頂きます。
【お受け渡し場所】
フードセンターイワセ 店頭
〒640-8301
和歌山市岩橋729-6
【ご予約方法】
本日より
以下の方法でご予約承ります👏
①フードセンターイワセ公式LINE
 (↑旧ozzkitchenのアカウント)
②フードセンターイワセ店頭にて受付
③フードセンターイワセのDM
予約の伝達ミスを防ぐため、
お電話でのご予約はご遠慮ください。

⚠️①が一番確実ですので新規のお客様は
LINEの登録お願いします。

【必要事項】
○氏名
○お重箱の段数
○お重箱を持って来てくださる日程(※この時にお支払いもお願いします)
○連絡の取れる電話番号
○受け取り希望時間(12/31 15:00-18:00の間で)
以上を必ずお伝えください👏

▼お支払いは現金、又はクレジットカード、IDをご利用頂けます。
▼キャンセルは原則として承りません。
【ご予約締め切り】
11/23(日)を目処に、
予定数に達し次第終了します。
お早めにご連絡ください♪

.【10月のシュークリーム販売日】フードセンターイワセの自営米を使った『米粉のシュークリーム』次回フードセンターイワセでの販売日は、📍10/19(日)📍10/ 20(月)の2日間です。今月は平日が月曜日の販売になります!予約をいただいてその...
12/10/2025

.
【10月のシュークリーム販売日】
フードセンターイワセの自営米を使った
『米粉のシュークリーム』

次回フードセンターイワセでの販売日は、
📍10/19(日)
📍10/ 20(月)
の2日間です。
今月は平日が月曜日の販売になります!

予約をいただいてその分を作りますので
1個からでも予約をお願いします!

・カスタード ¥430/個
・カフェインレスコーヒー  ¥460/個

1個の場合は簡易包装でのお渡し、
2個以上は箱に入れてのお渡しとなります。
箱代として1箱¥100頂戴致します。
レモン色の可愛い箱をご用意してます。
小さな箱には2〜3個、
大きな箱には4〜6個まで入ります。

お持ち帰りの際は保冷剤をご持参ください。


①お名前
②ご来店日と時間
③シュークリームの種類と個数
④お電話番号

をご記載の上、
・フードセンターイワセのDM
・フードセンターイワセ公式LINE()
のどちらかにメッセージでお送りください◎
こちらからの返信を持ってご予約完了と
させていただきます。


📍両日分→【10/16(木)】です。
たくさんのご予約お待ちしてます!


目指したのは
"お饅頭のような満足感のあるシュークリーム"

クッキー生地を乗せたシュー生地には
大豆を主原料としたソイバターを使用し
ザクザクとした食感と香ばしい風味に。

カスタードクリームには
平飼い有精卵をたっぷり使って
自営米の米粉とα化米粉を使用し
もっちりとした食感とお餅のような風味に。

茶豆のカフェインレスの珈琲豆を使った
コーヒーカスタードはビターな風味と
米粉の甘味がベストマッチ◎


有機豆乳、卵、粗糖、ソイバター、
米粉、α化米粉
逢母の塩、バニラエクストラ
※乳製品、小麦は不使用です。

カウンターでコーヒーと一緒にイートインも
可能です☕️
ご予約の際に「イートインで」とお伝えください☺️

.【10/4(土) Saturday night beer出店🍺】10/4(土)は本町公園で開催されるSaturday night beerに出店します。 フードセンターイワセのブースは、公園内の黄色い建物の目の前です。今年も○ベジ中華ちま...
02/10/2025

.
【10/4(土) Saturday night beer出店🍺】
10/4(土)は本町公園で開催される
Saturday night beerに出店します。



フードセンターイワセのブースは、
公園内の黄色い建物の目の前です。

今年も
○ベジ中華ちまき
○野菜のおつまみ6種類
持って行きます。

ベジ中華ちまきは有機餅米と
フードセンターイワセの自営米を使って
昆布と干し椎茸の出汁や醤油麹で味付けしてます。
具材はさかな農園さんのシャドークイーンと
有機カシューナッツ、和歌山産の筍をゴロゴロと入れて
食感も楽しく、満足度のあるちまきにしてます。

その場で蒸してご提供します。

野菜のおつまみはカップに入れてたくさんご用意します。
単品でもセットでもどちらでもどうぞ!

○茄子の揚げ浸し
○ケールと自家製ツナのサラダ
○甘酒オイキムチ
○ジビエミートボールと大豆のトマト煮
○マサラポテト
○有機スパイスナッツ
All ¥400 3つトレー付きセット¥1200です。

全国のたくさんのクラフトビールが飲める
1日だけのイベントです!
是非お越しください☺️

当日券も本部ブースで購入可能です。

※出店に伴って、10/4(土)のわっぱ弁当販売は
 お休みさせて頂きます。

.【9/29(月)お惣菜量り売り】こんばんは♪明日9/29(月)はお惣菜の量り売りです。15:00〜19:00タッパーはご持参ください。使い捨ての容器は有料です🙏今週は和風なメニューにしてみました!かぼちゃ、太刀魚、無花果など今食べて欲しい...
28/09/2025

.
【9/29(月)お惣菜量り売り】
こんばんは♪
明日9/29(月)はお惣菜の量り売りです。
15:00〜19:00

タッパーはご持参ください。
使い捨ての容器は有料です🙏

今週は和風なメニューにしてみました!
かぼちゃ、太刀魚、無花果など
今食べて欲しい旬の食材を使ったメニューです。

<メイン>
📍鶏肉と紫玉ねぎの黒酢南蛮
店頭でも販売しているミヅホの純米酢「くろず」を
使用した南蛮酢に揚げた鶏肉を漬け込んだ
さっぱりと食べやすいガッツリ系おかずです。
紫玉ねぎと一緒に食べるといくらでも食べれてしまう不思議!

📍茄子とパプリカの春巻き
ビオランド紀の川さんの茄子とあゆみ農園さんの
パプリカ、伏菟野のキクラゲ、台湾ビーフンを具材を
地粉の春巻きの皮で巻いてパリッと揚げた春巻きです。
お弁当のおかずでも人気のメニューです。

📍太刀魚の煮付け
本日釣り上げられたばかりの太刀魚を煮付けにします。
柔らかいふわっとした煮付けです。
今年は太刀魚も少ないらしいので貴重です!


📍勝間南京と舞茸のグリルサラダ
かたやま農園さんの勝間南京と舞茸、
蓮根をグリルしてファームゆうきさんの
紫玉ねぎのピクルスとフレンチドレッシングで和えます。
いろいろな食材の食感が楽しいグリルサラダです。

📍きゅうりとタコの酢の物
THE シンプル 王道 酢の物!
でも作ろうと思うとちょっと面倒なおかず!
代わりに作ります。箸休めに◎


📍無花果の米粉ロールケーキ
今回のデザートは贅沢に米粉のロールケーキです!
フードセンターイワセの米粉で作るフワッフワの生地で
豆乳ホイップとskysea農園さんの無花果を包みました◎

1品だけでもお気軽にご利用ください☺️
それでは明日もよろしくお願いします!

.【9/22(月)惣菜量り売り】📍明日9/22(月)は15:00〜19:00 『晩ごはんのお惣菜量り売り』 久しぶりのお惣菜の日です。ラインナップは画像の通りです。ファームゆうきさんの茄子は揚げ浸しよりも醤油っ気を効かせてこっくりとした味わ...
21/09/2025

.
【9/22(月)惣菜量り売り】
📍明日9/22(月)は15:00〜19:00
 『晩ごはんのお惣菜量り売り』 

久しぶりのお惣菜の日です。

ラインナップは画像の通りです。
ファームゆうきさんの
茄子は揚げ浸しよりも醤油っ気を効かせて
こっくりとした味わいの煮浸しにしました。

元ちゃんファームさんの
小菊南京は熟成されてとっても甘くなってるので
グリルにして蓮根や舞茸と一緒に秋のサラダにします。

さかな農園さんのキタアカリ🥔は
皮付きで食べても美味しいサイズ感なのでそのまま
イカと一緒にバター炒めに◎

あゆみ農園さんのパプリカはジューシーで
肉厚で旨味がたっぷり!
涼しくなってきたので煮込み料理にします。

デザートはskysea農園さんの無花果ジャムを
練り込んだ米粉のクランブルパウンドケーキです。

容器はご持参お願いします。
使い捨ての容器は有料です。

明日もよろしくお願いします☺️

.【アウトドアビュッフェケータリング】9/11  GAJU CAMPさんで行われた貸し切りパーティーにケータリングでお料理をご提供させていただきました🏕️ケータリングの他にもBBQあり、マグロの解体ショー&お寿司ありということでしたので、o...
12/09/2025

.
【アウトドアビュッフェケータリング】
9/11 GAJU CAMPさんで行われた
貸し切りパーティーにケータリングで
お料理をご提供させていただきました🏕️

ケータリングの他にも
BBQあり、マグロの解体ショー&お寿司あり
ということでしたので、
ozzkitchenではお肉料理を少なくして
デザートを増やして、スープを追加した
特別メニューをご用意しました。

幹事様のリクエストで足赤エビのグリル🦐は
メニューに入れて欲しいということで
まだ少し足赤エビシーズンには早いですが
奇跡的に入手できた和歌山産の足赤エビを
ハーブグリルにしました。
エビがあると見た目も華やかでいい感じ◎

秋のフルーツも全て和歌山産で、
盛り合わせの色味が涼しげで良いですね〜🩵

実際の現場での搬入搬出作業は
暑すぎて久しぶりに汗だくになりましたが、
お食事の時間には日も影って
涼しくなって安心しました。

やっぱりアウトドアでのケータリングは
ハードな面も多いですが、
仕上がった後どこから見ても絵になるので
達成感あって好きですね〜
何より外で開放的な気持ちで食べるご飯は美味しい🤤

GAJUさんの会場は植物がたくさんで
テントも設営していただいて
いつも有り難いです。

和歌山市内でアウトドアウェディングや
野外貸し切りパーティーを
ご検討中の方はおすすめです。


ケータリングはご予算、ご希望のお料理の内容を
お伺いしてメニューを構成します。
お気軽にご相談ください◎

.【9月のシュークリーム販売日】フードセンターイワセの自営米を使った『米粉のシュークリーム』次回フードセンターイワセでの販売日は、📍9/14(日)📍9/ 18(木)の2日間です。予約をいただいてその分を作るという形にしたいと思います。ですの...
08/09/2025

.
【9月のシュークリーム販売日】
フードセンターイワセの自営米を使った
『米粉のシュークリーム』

次回フードセンターイワセでの販売日は、
📍9/14(日)
📍9/ 18(木)
の2日間です。

予約をいただいてその分を
作るという形にしたいと思います。
ですので、1個からでも予約をお願いします!

・カスタード ¥430/個
・コーヒー  ¥460/個

1個の場合は簡易包装でのお渡し、
2個以上は箱に入れてのお渡しとなります。
箱代として1箱¥100頂戴致します。
レモン色の可愛い箱をご用意してます。
小さな箱には2〜3個、
大きな箱には4〜6個まで入ります。

お持ち帰りの際は保冷剤をご持参ください。


①お名前
②ご来店日と時間
③シュークリームの種類と個数
④お電話番号

をご記載の上、
・フードセンターイワセのDM
・ozzkitchenの公式LINE()
のどちらかにメッセージでお送りください◎
こちらからの返信を持ってご予約完了と
させていただきます。


📍9/14(日)分→【9/11(木)】まで
📍9/18(木)分 →【9/15(月)】まで

たくさんのご予約お待ちしてます!


目指したのは
"お饅頭のような満足感のあるシュークリーム"

クッキー生地を乗せたシュー生地には
大豆を主原料としたソイバターを使用し
ザクザクとした食感と香ばしい風味に。

カスタードクリームには
平飼い有精卵をたっぷり使って
自営米の米粉とα化米粉を使用し
もっちりとした食感とお餅のような風味に。

茶豆のカフェインレスの珈琲豆を使った
コーヒーカスタードはビターな風味と
米粉の甘味がベストマッチ◎


有機豆乳、卵、粗糖、ソイバター、
米粉、α化米粉
逢母の塩、バニラエクストラ
※乳製品、小麦は不使用です。

カウンターでコーヒーと一緒にイートインも
可能です☕️
ご予約の際に「イートインで」とお伝えください☺️

.【9月のスケジュール】こんにちは🌞いつもフードセンターイワセをご愛顧いただきありがとうございます。8月も終わって9月ですね〜色々とお楽しみを企画してますよ🌼9月の前半はケータリングが立て込んでまして9/6(土)のわっぱ弁当の販売はお休みさ...
01/09/2025

.
【9月のスケジュール】

こんにちは🌞
いつもフードセンターイワセをご愛顧いただき
ありがとうございます。
8月も終わって9月ですね〜
色々とお楽しみを企画してますよ🌼

9月の前半はケータリングが立て込んでまして
9/6(土)のわっぱ弁当の販売はお休みさせて頂きます🙏

📍9/14(日)、9/18(木)
『米粉のシュークリーム販売日』

今回もカスタードとカフェインレスコーヒーの
2種類のお味をご用意します!
前回と同じくご予約をお願いします。
予約の詳細はシュークリームの動画に記載しています。

📍9/23(火)
 『OKANYA SCONEさんスコーンの対面販売』

3ヶ月ぶりに@okanya_scone さんに来て頂きます!
米粉のスコーンもあります◎
またラインナップは後日お知らせします。
ご予約はOKANYAさんにDMお願いします。

📍9/22(月)、9/28(月) 15:00-19:00
『晩ごはんのお惣菜量り売り』

ozzkitchenのお惣菜の量り売りです。
9月後半に2週連続になりますがお楽しみに!
秋野菜もそろそろ出てくるタイミングかな?
リクエストあれば教えてくださいね〜

📍9/27(土)
 『STONES BAKERYさんのパンの販売日』

 橋本の石窯のパン屋さん
  さんのパンの販売日です。
 材料の変化による味わいの違いも楽しみのひとつ。
 是非一度ご賞味ください!

やっぱり秋は食欲の秋?
旬の美味しい野菜と、
信念を持って作られるお料理やパンやお菓子を食べて
毎日楽しく生きましょう〜💫

.8月24日皐の部屋が出来ました◎焙煎機の横にどどんと神輿のような仕上がり。笑そろそろハイハイをし始めそうでベビーベッドでは手狭になってきたので居場所を拡張する必要があり限られた店内でどうしたものかと悩んでいたのですが、「小上がり」を増築す...
24/08/2025

.
8月24日

皐の部屋が出来ました◎

焙煎機の横にどどんと神輿のような仕上がり。笑

そろそろハイハイをし始めそうで
ベビーベッドでは手狭になってきたので
居場所を拡張する必要があり限られた店内で
どうしたものかと悩んでいたのですが、
「小上がり」を増築するという案が頭に浮かび
(これなら下に珈琲の生豆のストックを置ける...!)
大工をやっている滋賀の父に土台を作ってもらいました!

流石の職人!丈夫で立派な土台をトラックに積んで
遥々滋賀から設営に来てくれました。
木面も滑らか仕上げで触れても痛く無い〜
大人が乗っても大丈夫👍
私も昼寝できるぐらい広い。笑

その上にベビーサークルを設営して乗せてます。

カウンターのお客さんと目が合う高さで
外も見渡せるようになって皐は楽しそうです🤣
環境適応能力の高さが有り難や〜
なんでも受け入れて楽しめる性格のようで
将来が楽しみですな。

ちょっとサークルは圧迫感ありますが
見慣れたら大丈夫かな。
近くで見るとメッシュで目がチカチカしますが
遠目から見ると中の様子もよく見えます。
コーヒー飲みながら成長を見守ってください。

お店でいろんなお客様に可愛がられて
両親揃って子育てができる環境を作れてよかった。
日々成長を皆さんと共有できて毎日面白いです。

そして、滋賀から来た祖父祖母たちは
「マダニが流行ってるし、👶が刺されたら危険だから⚠️」
と店前と自宅の草引きを暑い中
真剣にやってくれてかつてないほど
地面が綺麗になりました。
もう業者さんですか?ってほど
いろんな道具を持ってきてくれて
テキパキ2人で作業をしてトラックいっぱいに
草を積んで帰って行きました。
親って凄いな〜と
改めて心打たれました。

私もそうなっていくんでしょうか。

ちょっと久々に予約でも告知でもない
文章を書きたくなって長文になりました。
また心が動いた瞬間を日記的に綴ります✏️

.【STONES BAKERYさんのパンの販売日】📍8/30(土)は、お久しぶりの STONES BAKERYさんのパンの販売日です!11:00〜フードセンターイワセの店頭に並びます🌼ご予約のお客様は混雑緩和のため12:00以降のお受け取り...
22/08/2025

.
【STONES BAKERYさんのパンの販売日】
📍8/30(土)は、お久しぶりの
 STONES BAKERYさんのパンの販売日です!

11:00〜フードセンターイワセの店頭に並びます🌼
ご予約のお客様は混雑緩和のため
12:00以降のお受け取りをお願いします。

今月のラインナップはこちらです💁
ルイブリ以外は全てハーフサイズでの販売となります。

1)インテグラル
全粒粉 100%で栄養・食物繊維豊富。天理市松本さんの特別栽培新麦✨はるみずき全粒粉、中川農場の自然栽培プレドポピュラシオン・ミッシュ20(ライ麦入り)(自)、十勝春麦の会の特別栽培ハルキラリ小麦。
新鮮な全粒粉の豊かな風味深い味わい。
→新麦の味わいが楽しみ!

2) インテグラルくるみクワドナッツ
インテグラルの生地にくるみ、マカデミア、アーモンド、ひまわりの種を練り込みました。
→シャリっとしたナッツの食感が生地のもっちり感と好相性◎

3)フルーツナッツ
カントリーブレッドの生地に、マカデミア、カシューナッツ、アーモンドと、ドライの柿、有機イチジク、ゴールデンレーズン、サヤキレーズン、レッドレーズン、有機クランベリー、いよかんビールを練り込みました。
→たっぷりのドライフルーツとナッツで食べ応え満点💯

4) 5シーズ
カントリーブレッドの生地にアマニ・ひまわり・有機かぼちゃ・ごま・ポピーの種をふんだんに練り込みました。
→表面のたっぷりのナッツが香ばしく、リベイクもおすすめ。

5)ロブロ(ライ 100)
デンマークの伝統的製法で作った、十勝・中川農場とやむべつメーメーファームの自然栽培ライ麦全粒(自)100%、有機ライフレークを加えて有機ライ麦100%のパン。ほろほろプチプチした食感。
→ハチミツをたっぷり塗って食べるのが個人的おすすめ🐝

6)ルイブリ
京都産小麦、アグリシステムの北海道産ゆめちから小麦粉、十勝中川農場のスピリチュアルウィート全粒粉(自)、無調整豆乳、米油、粗糖、サワードウとレーズン酵母併用のほんのり甘いヘルシーなヴィーガンブリオッシュ。
→ふんわり柔らかくお子様も食べやすい◎

※3)、5)のカントリーブレッドの生地とは、天理市松本さんの特別栽培新麦はるみずき、アグリシステムの北海道産ゆめちから小麦粉、高野町富貴箕野さんの自然栽培農林61号小麦全粒粉(自)、十勝中川農場のスピリチュアルウィート全粒粉(自)使用した全粒粉20%の白い生地になります。

* 材料は変更する場合もありますのでご了承ください。
* パンは全てサワードウブレッドです。自家培養酵母のみ使用。
* 塩は全て和歌山県御坊市の「塩層の天塩」使用。
* パンは全て乳・卵不使用です。


・お名前
・パンの種類と個数
・受け取りのお時間(12時以降)
・お電話番号

を記載の上、
ozzkitchenの公式LINE()または、
フードセンターイワセのDMへお送りください。
こちからの返信を持ってご予約完了と
させていただきます。
おひとつからでもお気軽にご予約ください🙏

※ご予約締め切り
 📍8/25(月)19:00まで

よろしくお願いします!

さんのパンの仕込みの様子や
パン作りにかける想いなどをwatanabe さんが密着取材された動画が
YouTubeで公開されてます!
とっても素敵なので是非ご覧下さい🙏

住所

岩橋729− 6
Wakayama-shi, Wakayama

アラート

Ozzkitchenがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Ozzkitchenにメッセージを送信:

共有する