豊中市立文化芸術センター

豊中市立文化芸術センター 北摂地区でも有数の公共文化施設として2017年1月にオープン。
大ホールの他、小ホールや展示室、練習室やミーティングルームをもつ。

2017年1月に大阪府豊中市にグランドオープンした、豊中市立文化芸術センター。市民とともに創造し、多様な文化・芸術が交流する当センターは、1344名を収容する大ホール、495名を収容する中ホール(アクア文化ホール)、202名を収容する小ホール他、展示室、多目的室、練習室、ミーティングルームなどの施設を備えております。

【アンサンブルキャスト決定!】「Play is Pray」再演にあたり、新たに出演するアンサンブルキャストのメンバーが決定しました!(写真左より)乱痴パック       林真子       shinpei       山本真央(創造Stre...
23/08/2025

【アンサンブルキャスト決定!】
「Play is Pray」再演にあたり、新たに出演するアンサンブルキャストのメンバーが決定しました!
(写真左より)乱痴パック
       林真子
       shinpei
       山本真央(創造Street)
       横山一太(TEAM GOAT)

来月より本格的なクリエイションが始まります!乞うご期待!

▶公演情報はこちら
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-46035/

#プレイイズプレイ
#豊中市立文化芸術センター #幻灯劇場

【公演情報】夏のおわりのおたのしみ☆3DAYS8/21(木)~8/23(土)展示室🌻8/21(木)「もの と おと」①11:00 ②12:00 ③13:00  ※時間は前後する可能性あり出演:染谷樹(ジャグリング)、本城祐哉(音楽)身近な「...
17/08/2025

【公演情報】
夏のおわりのおたのしみ☆3DAYS
8/21(木)~8/23(土)展示室

🌻8/21(木)「もの と おと」
①11:00 ②12:00 ③13:00  ※時間は前後する可能性あり
出演:染谷樹(ジャグリング)、本城祐哉(音楽)
身近な「もの」を使ったジャグリングと、その場でつくる「おと」で生み出す即興パフォーマンス!

🌻8/21(木)~8/22(金)ふれアート
とよなかARTSワゴンの「ふれアート」で活動する演奏家のみなさんが演奏したり、楽器のしくみや、魅力をおはなしします!

🎵8/21(木)16:15~17:00 ※開場16:00
出演:別府みつき(クラリネット)・村上彩菜(ピアノ)
🎵8/22(金)11:00~11:45 ※開場10:45
出演:上馬場啓介(サクソフォン)・謙元(ピアノ)

🌻8/23(土)サンリオ映画🎞️2本立て
①11:00 ②13:00 ③14:15  
※上映時間 各1時間程度 ※開場は各回15分前
「ハローキティの不思議の国のアリス」(原作/ルイス・キャロル)
「けろけろけろっぴのガリバーの冒険」(原作/スウィフト) の2本立て上映。

■入場無料

■クレジット
主催:豊中市立文化芸術センター(豊中市市民ホール等指定管理者)

公演の詳細は当館ホームページをチェック☑️

#豊中市立文化芸術センター #豊中文芸
#ジャグリング #音楽 #クラリネット #サクソフォン #ピアノ #短編映画 #豊中 #曽根 #北摂 #こどもイベント

【公演情報】夏のおわりのおたのしみ☆3DAYS8/21(木)~8/23(土)展示室🌻8/21(木)「もの と おと」①11:00 ②12:00 ③13:00  ※時間は前後する可能性あり出演:染谷樹(ジャグリング)、本城祐哉(音楽)身近な「...
17/08/2025

【公演情報】
夏のおわりのおたのしみ☆3DAYS
8/21(木)~8/23(土)展示室

🌻8/21(木)「もの と おと」
①11:00 ②12:00 ③13:00  ※時間は前後する可能性あり
出演:染谷樹(ジャグリング)、本城祐哉(音楽)
身近な「もの」を使ったジャグリングと、その場でつくる「おと」で生み出す即興パフォーマンス!

🌻8/21(木)~8/22(金)ふれアート
とよなかARTSワゴンの「ふれアート」で活動する演奏家のみなさんが演奏したり、楽器のしくみや、魅力をおはなしします!

🎵8/21(木)16:15~17:00 ※時間は前後する可能性あり ※開場16:00
出演:別府みつき(クラリネット)・村上彩菜(ピアノ)
🎵8/22(金)11:00~11:45 ※時間は前後する可能性あり ※開場10:45
出演:上馬場啓介(サクソフォン)・謙元(ピアノ)

🌻8/23(土)サンリオえいが 2本立て🎬
①11:00 ②13:00 ③14:15  ※上映時間 各1時間程度 ※開場は各回15分前
「ハローキティの不思議の国のアリス」(原作/ルイス・キャロル)
「けろけろけろっぴのガリバーの冒険」(原作/スウィフト) の2本立て上映。

■入場無料

■クレジット
主催:豊中市立文化芸術センター(豊中市市民ホール等指定管理者)

公演の詳細は当館ホームページをチェック!
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-46934/

16/08/2025

【豊中名曲シリーズVol.35「鳥」眠りながら飛ぶ 出口大地さん・猪居亜美さんによるメッセージ🪽】

9/13(土)開催、センチュリー豊中名曲シリーズVol.35「鳥」眠りながら飛ぶ
出演者のおふたり、豊中市出身の指揮者・出口大地さんと、
ギタリスト・猪居亜美さんよりメッセージをいただきました!

「花鳥風月」をテーマに、四季折々の風景や情緒を謳いあげる今年度の豊中名曲シリーズ。
2回目となる今回は「鳥」の回。自然のモチーフが散りばめられた名曲プログラムです。
鳥のように伸びやかに宙を翔ける音色を是非お聞き逃しなく✨

【詳細】
センチュリー豊中名曲シリーズVol.35「鳥」眠りながら飛ぶ
日時:9/13(土)15:00開演(14:45開場)
会場:豊中市立文化芸術センター 大ホール
出演:出口大地(指揮)、猪居亜美(ギター)、日本センチュリー交響楽団(管弦楽)

プログラム:
レスピーギ:組曲「鳥」P.154
吉松隆:ギター協奏曲「天馬効果」 作品21
ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 作品90

料金:S席4,500円、A席3,500円、B席2,500円 ※会員、U25割引有り

チケット購入・公演詳細は下記URLから!
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-44846/

【本日よりチケット一般発売!】センチュリー豊中名曲シリーズVol.36「月」冬の満ち欠け12/13(土)15:00開演今年度は「花鳥風月」がテーマの豊中名曲シリーズ、「風」「鳥」に続く第3回は「月」の回!指揮者に大友直人、ソリストに注目のト...
07/08/2025

【本日よりチケット一般発売!】
センチュリー豊中名曲シリーズVol.36
「月」冬の満ち欠け
12/13(土)15:00開演

今年度は「花鳥風月」がテーマの豊中名曲シリーズ、「風」「鳥」に続く第3回は「月」の回!
指揮者に大友直人、ソリストに注目のトランペット奏者・児玉隼人を迎え、
叙情豊かなプログラムをお届けします✨

▶公演詳細・チケットはこちら:
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-46563/

#センチュリー豊中名曲シリーズ #大友直人 #児玉隼人
#日本センチュリー交響楽団

【展覧会情報】豊中市所蔵作品展2025没後25年 野村廣太郎展なにわ百景・春夏秋冬【前期】春夏の風景■期間8/7(木)~8/17(日)月曜休館10:00-18:00(最終日は16:00まで)■場所豊中市立市民ギャラリー■概要明治から令和へ―...
02/08/2025

【展覧会情報】
豊中市所蔵作品展2025
没後25年 野村廣太郎展
なにわ百景・春夏秋冬【前期】春夏の風景

■期間
8/7(木)~8/17(日)月曜休館
10:00-18:00(最終日は16:00まで)

■場所
豊中市立市民ギャラリー

■概要
明治から令和へ―。野村廣太郎がのこした、なにわの風景とその文化。

■料金
入場無料

■関連イベント
ギャラリー・トーク「野村廣太郎が描いた大阪の懐かしい風景」
8/16(土)11:00~
講師:船越幹央(大阪大学総合学術博物館 副館長)
料金:無料(要申込。豊中市立市民ギャラリーへお電話にてお問合せください)

作品が立体に!? たてばんこをつくろう
8/7(木)~8/17(日)
料金:無料

■クレジット
主催:豊中市

詳細はホームページからご確認ください。
https://www.toyonaka-hall.jp/gallery/event/event-14911/

【公演情報】とよキネマ Vol.77「HOKUSAI」11/21(金)中ホール(アクア文化ホール)①開演11:00 ②開演14:30 ③開演19:00■概要絵で世界は変わるのか――?己を貫き、描き続けた葛飾北斎の生涯が明かされる。■料金(全...
02/08/2025

【公演情報】
とよキネマ Vol.77「HOKUSAI」

11/21(金)中ホール(アクア文化ホール)
①開演11:00 ②開演14:30 ③開演19:00

■概要
絵で世界は変わるのか――?己を貫き、描き続けた葛飾北斎の生涯が明かされる。

■料金(全席自由)
一般1,000円(会員900円)
ペア1,800円(会員1,600円)

■発売日
会員:8/6(水)~8/12(火)
一般:8/13(水)

■作品情報
監督 橋本一
脚本 河原れん
出演 柳楽優弥、田中泯、玉木宏、瀧本美織、津田寛治、青木崇高、辻本祐樹、浦上晟周、芋生悠、河原れん、城桧吏、永山瑛太、阿部寛 他

■クレジット
主催:豊中市立文化芸術センター(豊中市市民ホール等指定管理者)

詳細は当館ホームページでご確認ください。
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-46632/

【公演情報】とよキネマ Vol.76「麗しのサブリナ」10/17(金)中ホール(アクア文化ホール)①開演11:00 ②開演14:30 ③開演19:00■概要華麗な衣装・豪華キャストを堪能できる、ロマンティック・コメディの傑作■料金(全席自由...
02/08/2025

【公演情報】
とよキネマ Vol.76「麗しのサブリナ」

10/17(金)中ホール(アクア文化ホール)
①開演11:00 ②開演14:30 ③開演19:00

■概要
華麗な衣装・豪華キャストを堪能できる、ロマンティック・コメディの傑作

■料金(全席自由)
一般1,000円(会員900円)
ペア1,800円(会員1,600円)

■発売日
会員:8/6(水)~8/12(火)
一般:8/13(水)

■作品情報
監督・脚本・製作 ビリー・ワイルダー
原作 サミュエル・テイラー『麗しのサブリナ(英語版)』
出演 オードリー・ヘプバーン、ハンフリー・ボガート、ウィリアム・ホールデン 他

■クレジット
主催:豊中市立文化芸術センター(豊中市市民ホール等指定管理者)

詳細は当館ホームページでご確認ください。
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-46620/

【8月の公演情報】■8/11(月祝)センチュリー豊中名曲シリーズVol.35関連企画~自然がみえる音楽の魅力、めっちゃ語るで!~お話:出口大地(指揮者)、猪居亜美(ギタリスト)   小味渕彦之(豊中市立文化芸術センター総合館長)https:...
01/08/2025

【8月の公演情報】
■8/11(月祝)
センチュリー豊中名曲シリーズVol.35関連企画
~自然がみえる音楽の魅力、めっちゃ語るで!~
お話:出口大地(指揮者)、猪居亜美(ギタリスト)
   小味渕彦之(豊中市立文化芸術センター総合館長)
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-44852/

【展示情報】
■開催中~8/3(日)10:00~18:00 
※最終日15:00まで
豊中市立市民ギャラリー オープンギャラリーVol.5
ギャラリー・サマーフェスタ
みて・かいて・つくって とよなかアート探検!
会場:豊中市立市民ギャラリー
https://www.toyonaka-hall.jp/gallery/event/event-14850/

■8/7(木)~8/17日(日)10:00~18:00
※最終日16:00まで
豊中市所蔵作品展2025
没後25年 野村廣太郎展
なにわ百景・春夏秋冬【前期】春夏の風景
会場:豊中市立市民ギャラリー
https://www.toyonaka-hall.jp/gallery/event/event-14911/

【針山愛美ダンスプロジェクト成果発表!@ローズ文化ホール】世界で活躍するバレエダンサー針山愛美によるダンスプロジェクト。今年の夏休みのワークショップの成果発表を、明日、ローズ文化ホールにて開催します。⚠会場をお間違えのないようお気を付けくだ...
27/07/2025

【針山愛美ダンスプロジェクト成果発表!@ローズ文化ホール】

世界で活躍するバレエダンサー針山愛美によるダンスプロジェクト。
今年の夏休みのワークショップの成果発表を、明日、ローズ文化ホールにて開催します。
⚠会場をお間違えのないようお気を付けください。

当日のプログラム内には、ご来場の皆さまも参加いただけるミニワークショップタイムも設けています。
ミニワークショップに参加をご希望の方は、バレエシューズ、ダンスシューズ等をお持ちであれば会場にご持参ください。

針山愛美ダンスプロジェクトVol.9 成果発表
7/28(月)18:00開演(17:30開場)
■会場:ローズ文化ホール

■料金:入場無料

▶詳細はこちら
https://www.toyonaka-hall.jp/rose/event/event-14068/

【オープンギャラリー情報】豊中市立市民ギャラリー オープンギャラリーVol.5ギャラリー・サマーフェスタみて・かいて・つくってとよなかアート探検!■日時7/24(木)~8/3(日)月曜日休館10:00~18:00(最終日は15:00まで)■...
26/07/2025

【オープンギャラリー情報】
豊中市立市民ギャラリー オープンギャラリーVol.5
ギャラリー・サマーフェスタ
みて・かいて・つくって
とよなかアート探検!

■日時
7/24(木)~8/3(日)月曜日休館
10:00~18:00(最終日は15:00まで)

■場所
豊中市立市民ギャラリー

■概要
豊中ゆかりの様々なアーテイストの世界を探検気分で楽しんで
あなたのお気に入りの作品を探してみませんか?
みて・かいて・つくってスタンプを集める「アート de スタンプラリー」にもご参加ください!

■料金
入場無料

■関連展示
サテライト会場として、魅力文化施設でも関連展示を行います。

詳細は豊中市立市民ギャラリーのホームページからご確認ください!
https://www.toyonaka-hall.jp/gallery/news/post-14879/

【公演情報】センチュリー豊中名曲シリーズ Vol.36「月」冬の満ち欠け 関連企画~美しく、叙情的なプログラムの魅力~11/7(金) 開演15:00 (開場14:45)中ホール(アクア文化ホール)■概要豊中名曲シリーズVol.36「「月」冬...
26/07/2025

【公演情報】
センチュリー豊中名曲シリーズ Vol.36
「月」冬の満ち欠け 関連企画
~美しく、叙情的なプログラムの魅力~

11/7(金) 開演15:00 (開場14:45)
中ホール(アクア文化ホール)

■概要
豊中名曲シリーズVol.36「「月」冬の満ち欠け」指揮者・大友直人が、魅力や意欲、聴きどころを語ります。

■料金(全席自由)
500円
※豊中名曲シリーズVol.36公演チケットをご提示の方、25歳以下の方(年齢のわかる証明提示)は無料
※前売り券の販売はありません。当日、会場でお支払ください。
※未就学児入場不可

■登壇者
お話:大友 直人(指揮者)
   小味渕 彦之(聞き手・豊中市立文化芸術センター総合館長)

■クレジット
主催:豊中市立文化芸術センター(豊中市市民ホール等指定管理者)

詳細はホームページをご確認ください。
https://www.toyonaka-hall.jp/event/event-46564/

住所

曽根東町3-7/2
Toyonaka-shi, Osaka
561-0802

電話番号

+81668643901

ウェブサイト

アラート

豊中市立文化芸術センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

Our Story

大阪府豊中市に2017年1月グランドオープン。市民とともに創造し、多様な文化・芸術が交流する当館は、1344名収容の大ホール、490名収容のアクア文化ホール(中ホール)と202名収容の小ホールに加え、展示室、多目的室、練習室、ミーティングルームなどの施設を備えています。 豊中市民だけでなく北摂地域の新たな文化創造の拠点として注目されています。