SANT JORDI サンジョルディ

SANT JORDI サンジョルディ 植物と本を通して暮らしを豊かに。植物を使った空間装飾や生花、本の販売をしています。

【終戦記念日】8月15日は終戦記念日。2025年の今年で戦後80年です。今、大切な家族や友人と楽しく平和に暮らせていることが当たり前のことではないと改めて考えます。戦争、紛争などが起きている地域も世界には多くあって食べ物にも困っている方達が...
15/08/2025

【終戦記念日】

8月15日は終戦記念日。
2025年の今年で戦後80年です。

今、大切な家族や友人と楽しく平和に暮らせていることが当たり前のことではないと改めて考えます。

戦争、紛争などが起きている地域も世界には多くあって食べ物にも困っている方達が沢山いる中で私たちが今のように生活できていることはとても有り難い事なのだと思います。

世界中でより多くの人が笑顔で幸せに暮らせる世の中に近付けるように。

あっという間に過ぎていく日常ですが8月15日のこの終戦記念日は沢山の人がそれぞれの大切な人や物事に感謝し平和への想いを馳せる日になると良いなと思います。

それぞれの考える「平和」があると思いますがその事について考える人が多くなれば世界はより暮らしやすくなっていくのではないでしょうか。

花と本の店SANT JORDIは絵本も含め戦争、貧困、差別、などについての本を多く取り扱っております。

花や植物、本を通して子供やその親世代が平和について考えるきっかけになる店でありたいと店をオープンいたしました。

この先もこの気持ちを忘れず地域に花と笑顔を増やしていけるよう精進いたします。

今後もどうぞ宜しくお願い致します。

2025.8.15

【夜衣市】新宿の一角、地下にあるおしゃれな隠れバー Aruru さん@aruru_playground 店舗オープンの際には店内の装飾を任せて頂きました。とても雰囲気のあるこちらの店内でお盆期間8/13-17まで特注の現代和服などの展示とオ...
13/08/2025

【夜衣市】

新宿の一角、地下にあるおしゃれな隠れバー Aruru さん@aruru_playground
店舗オープンの際には店内の装飾を任せて頂きました。

とても雰囲気のあるこちらの店内でお盆期間8/13-17まで特注の現代和服などの展示とオリジナルカクテルの提供を期間中18:00-20:00で行います。
そこでありがたい事にSANT JORDIはドライフラワーを飾っていただけております。
お盆、和と店内のイメージを意識したオリジナルドライフラーです。お買い求めもできますのでぜひご覧いただければ。

何よりもお店の空気を皆さんにも感じて頂きたいとてもお勧めのバーです。
私は8/14(木)19:00頃から伺う予定です。

東京都新宿区6丁目28-8 ラ・ベルティ新宿B1F


[Nightclothes Market]

Aruru, a stylish hidden bar in the basement of a corner of Shinjuku
When we opened our store, we were entrusted with decorating the interior.

During the Bon Festival from August 13th to 17th, we will be exhibiting custom-made contemporary kimonos and serving original cocktails from 18:00 to 20:00.
We are grateful to have SANT JORDI as a display of dried flowers.
The original dried flowers are designed to match the image of Obon, Japanese style, and the interior of the restaurant. They are also available for purchase, so please take a look.

I highly recommend this bar to everyone who wants to feel the atmosphere of the store.
I am planning to visit the bar on Thursday, August 14 at around 19:00.

La Berti Shinjuku B1F, 6-28-8 Shinjuku-ku, Tokyo

【🌻あきの珈琲をひまわりでいっぱいに🌻】あきの珈琲✖️花と本の店SANT JORDIあきの珈琲さんの一周年のイベントとしてお声かけいただき2025.8.10(日)にワークショップもできるイベントを行います💐その名も「あきの珈琲 ひまわりの日...
08/08/2025

【🌻あきの珈琲をひまわりでいっぱいに🌻】

あきの珈琲✖️花と本の店SANT JORDI

あきの珈琲さんの一周年のイベントとしてお声かけいただき2025.8.10(日)にワークショップもできるイベントを行います💐
その名も「あきの珈琲 ひまわりの日」

店主の高東さんに会った事があ方々はご存知かと思いますがまさに向日葵のように明るく親しみやすい人柄なのでイベント企画する段階で沢山のひまわりでお店をいっぱいにしたいなと考えました!

当日はあきの珈琲に100本のひまわりを持って行き店内を装飾します!
ご来店のお客様はその中から好きなひまわりを1本から何本でもご購入できてラッピング体験のワークショップもできます。
ご自分用やプレゼントなどどんなご用途にも🌻
お近くの方などは花瓶を持ってきていただければ花瓶の大きさに合わせてどれくらいの長さのひまわりにするかなどのアドバイスもできますのでお家用に欲しい方はぜひ花瓶もお持ち下さい!
色々な種類のひまわりを100本限定ですのでお早めに!
早く来ていただいたほうがひまわりでいっぱいのあきの珈琲をご覧いただけると思います💐ひまわり沢山の空間で美味しい珈琲を飲みましょう🌻☕️

沢山の方とあきの珈琲さんの一周年をお祝いできる事を楽しみにしています!ぜひ遊びに来てください!

場所:あきの珈琲 荒川区東日暮里3-17-1
🕰️:12:00-17:52(L.O. 17:20)coffee

#あきの珈琲 #三河島 #喫茶店 #カフェ
#ひまわり #花 #本

[🌻Fill Akino Coffee with Sunflowers🌻]

Akino Coffee✖️Flower and book store SANT JORDI

We are pleased to announce that we will be holding an event on Sunday, August 10, 2025 for the first anniversary of Akino Coffee, where we will also have a workshop 💐.
The name of the event is "Akino Coffee Sunflower Day".

As those who have met the owner know, he is as bright and friendly as a sunflower, so when we were planning the event, we wanted to fill the store with many sunflowers!

On the day of the event, we will bring 100 sunflowers to Akino Coffee and decorate the store!
Customers can purchase one or as many sunflowers as they like from among the 100 sunflowers, and we will also offer a wrapping workshop.
You can purchase any number of sunflowers for yourself or as gifts 🌻.
If you are in the area, please bring a vase with you and we can give you advice on how long to make the sunflowers to match the size of the vase, so if you want some for your home, please bring a vase as well!
We are limited to 100 sunflowers of various kinds, so be sure to come early!
The earlier you come, the more sunflowers you will see at Aki's coffee shop 💐Let's have a delicious coffee in a space full of sunflowers🌻☕️

We are looking forward to celebrating Akino Coffee's first anniversary with many people! Please come and visit us!

【8月6日 広島平和記念日】2023年に広島平和記念公園まで献花に行った際に訪ねた平和記念資料館。そこには想像し難いほどの悲惨な写真や当時の生活を思い起こさせるような数々の資料などが展示されており初めて訪れた私は全て回るのに何時間もかかった...
06/08/2025

【8月6日 広島平和記念日】

2023年に広島平和記念公園まで献花に行った際に訪ねた平和記念資料館。

そこには想像し難いほどの悲惨な写真や当時の生活を思い起こさせるような数々の資料などが展示されており初めて訪れた私は全て回るのに何時間もかかったがそれでもまだ足りないくらいでした。
戦時中とはいえ普通に暮らしていた一般の人達。その生活が一瞬で破壊されてしまったという事を改めて思い知らされ、
自分たちが今ここに平穏に暮らせていることの有り難さを感じました。

その原爆が落ちた1945年8月6日午前8時15分から80年。今でも世界では争いが起こり、罪のない人たち(大人も子供も)が犠牲になっています。

どうして争いが起こるのかそれぞれの思いや考えはあるかと思いますが、私は世界中に暮らすより多くの人たちが笑顔で幸せに暮らせる平和な世の中に少しづつでも近づいて欲しいと心の底から思い願っています。
そしてそれをお花や植物、本などを通して伝えていけるようにしたいと思っています。

また必ず広島、長崎へ平和への想いを込めて献花に行きます。

#平和記念公園 #平和 #広島

[August 6, Hiroshima Peace Memorial Day]

I visited the Hiroshima Peace Memorial Museum when I went to Hiroshima Peace Memorial Park to offer flowers in 2023.

It was my first visit to the museum, and it took me hours to go through all the exhibits, but it was still not enough.
Even during the war, ordinary people lived normal lives. I was reminded once again that their lives were destroyed in an instant,
I felt thankful that we are able to live peacefully here in the present.

Eighty years have passed since the atomic bomb was dropped at 8:15 a.m. on August 6, 1945. Even now, conflicts still occur in the world, and innocent people (both adults and children) are sacrificed.

I know that there are many people who have their own thoughts and ideas about why conflicts occur, but from the bottom of my heart, I hope that the world will come closer to a peaceful world where more and more people around the world can live happily and with smiles on their faces.

I will definitely go to Hiroshima and Nagasaki again to offer flowers for peace!

【お花を見ながらモネを描こう】ワークショップのお知らせです🎨8月16日(土) キャンバスに手で絵の具を塗ってモネを描けます!!とっても楽しく素敵なワークショップ💐夏休みの自由研究にも!絵が好きなお子様もそうでない子もアートに触れるきっかけに...
01/08/2025

【お花を見ながらモネを描こう】

ワークショップのお知らせです🎨
8月16日(土) キャンバスに手で絵の具を塗ってモネを描けます!!とっても楽しく素敵なワークショップ💐
夏休みの自由研究にも!

絵が好きなお子様もそうでない子もアートに触れるきっかけに!みんなの新たな才能に気付けるかも🖼️
絶対に楽しいワークショップなのでとてもおすすめです!

本物のお花を見ながら描くので描きやすく楽しめます。

講師に永福町で絵画教室を開いている中村茜さん をお呼びし絵の上手な書き方を学べます。

絵を描く前にモネについての簡単な講義もしてくれるそうです。親御さんも一緒に学べます😊

対象年齢は5歳からとなっておりますが4歳くらいの子でも大人が仕上げを手伝ってあげれば上手に描けるとのことなので参加ご希望の方はお気軽にご連絡ください💐
インスタのDMもしくはメールでのお問合せお待ちしております。

参加者多い場合は回数増やせる可能性もあるので沢山の方のご参加お待ちしております。

#モネ #絵画教室

#サンジョルディ #花 #本 #ブーケ #オシャレ #オーダメイド #花束 #フラワーアレンジメント #花屋 #観葉植物 #ドライフラワー #インテリアグリーン #花のある暮らし #東浅草 #山谷

[Let's paint Monet while looking at flowers!]

We are pleased to announce a workshop 🎨.
Saturday, August 16th You can paint Monet by hand on canvas! A very fun and wonderful workshop 💐!
It is also good for free research during the summer vacation!

This is a great opportunity for both children who like painting and those who don't to experience art! You may discover a new talent in everyone. 🖼️
I highly recommend this workshop because it is absolutely fun!

You can enjoy painting while looking at real flowers, so it's easy to draw.

Akane Nakamura , who holds a painting class in Eifukucho, will be our instructor, and you will learn how to draw well.

Before painting, she will give a brief lecture about Monet. Parents can also learn together 😊.

The minimum age is 5 years old, but even children as young as 4 years old can paint well if an adult helps them finish.
Please feel free to contact us if you would like to participate 💐 We look forward to hearing from you via DM or email.

If there are many participants, we may be able to increase the number of times.

住所

東京都台東区東浅草2-2/1
Taitou, Tokyo
111-0025

営業時間

月曜日 12:00 - 18:00
水曜日 12:00 - 18:00
木曜日 12:00 - 18:00
金曜日 12:00 - 18:00
土曜日 12:00 - 18:00
日曜日 12:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

SANT JORDI サンジョルディがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

SANT JORDI サンジョルディにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー