静岡音楽館AOI (Concert Hall Shizuoka)

静岡音楽館AOI (Concert Hall Shizuoka) 静岡音楽館AOIへようこそ
Welcome to the facebook home of Concert Hall Shizuoka
※原則フォロー、返信はいたしませんので、ご了承ください。

静岡音楽館AOI
Official fan page of Concert Hall Shizuoka
芸術監督 野平一郎

開館時間:9:00~21:30
休館日:月曜日
    (ただし月曜日が祝日の場合は開館、翌日休館)
    年末年始12/28~1/4

当館窓口でのお支払いは、現金のほかに各種キャッシュレスサービスのご利用も可能です。詳しくはお尋ねください。(一部除外有)

※原則、フォロー、リプライ(返信)はいたしません。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

16/05/2025

【令和7年度採用 契約職員募集のお知らせ】
(公財)静岡市文化振興財団では、令和7年度7月採用の職員(契約職員)を募集いたします。募集する内容及び応募方法等の詳細につきましては下記リンク先をご覧ください。
https://www.scpf.shizuoka-city.or.jp/

【 令和7年度採用 契約職員募集のお知らせ】  (公財)静岡市文化振興財団では、令和7年度7月採用の職員(契約職員)を募集いたします。募集する内容及び応募方法等の詳細につきましては下記リンク先をご覧ください。 「公益財団法人静岡市文化振興財...
16/05/2025

【 令和7年度採用 契約職員募集のお知らせ】

(公財)静岡市文化振興財団では、令和7年度7月採用の職員(契約職員)を募集いたします。
募集する内容及び応募方法等の詳細につきましては下記リンク先をご覧ください。

「公益財団法人静岡市文化振興財団」ホームページ
https://www.scpf.shizuoka-city.or.jp/

11/05/2025

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は5月10日に静岡市葵区の静岡音楽館AOIで行われた「開館30周年記念式典」を題材に。

【重要なお知らせ】5/11(日)15:00開演 R.シュトラウス:歌劇《 #ナクソス島のアリアドネ》(演奏会形式)公演は、曲目の都合上、休憩まで途中入場ができません。お時間に余裕をもってご来場くださいますようお願い申し上げます。お車でお越し...
10/05/2025

【重要なお知らせ】

5/11(日)15:00開演 R.シュトラウス:歌劇《 #ナクソス島のアリアドネ》(演奏会形式)公演は、曲目の都合上、休憩まで途中入場ができません。

お時間に余裕をもってご来場くださいますようお願い申し上げます。
お車でお越しのお客様は、周辺駐車場の混雑が予想されます。気を付けてお越しください。

10/05/2025
🎉新グッズ登場のお知らせ🎉先日、その完成をいち早くお知らせした缶バッジに続き、今度は日常でも使いやすい2アイテム、「ふせん」と「エコバッグ」が新たに納品されました✨「ふせん」には、缶バッジと同様、バッハとベートーヴェンの顔モチーフをさりげな...
10/05/2025

🎉新グッズ登場のお知らせ🎉

先日、その完成をいち早くお知らせした缶バッジに続き、今度は日常でも使いやすい2アイテム、「ふせん」と「エコバッグ」が新たに納品されました✨

「ふせん」には、缶バッジと同様、バッハとベートーヴェンの顔モチーフをさりげなく、しかし大胆にあしらいました!あなたのひらめきやメッセージを偉大な音楽家たちに託してみてください📝🎵
クラシック好きな方へのささやかな贈り物にもぜひ!

「エコバッグ」は、普段使いしやすいシンプルなデザイン。
小さく折りたためるので、サブバッグとして持ち運びにもぴったり!演奏会で配付される公演プログラムやチラシなどのお持ち帰りにもぜひご活用ください😊

明日5/11(日)より、静岡音楽館AOI窓口で販売スタート!
ぜひお手にとって、あなたのお気に入りを見つけてください。

#オリジナルグッズ #ふせん #エコバッグ #バッハ #ベートーヴェン #30周年  #静岡市

1995年5月9日、ここ静岡市の地に静岡音楽館AOIは開館しました。無事に30周年を迎えられましたのは、これまでホールに足をお運びくださった皆さま、音楽家の皆さま、関係者の皆さまのお陰です。心より御礼申し上げます。今後も芸術監督 野平一郎の...
09/05/2025

1995年5月9日、ここ静岡市の地に静岡音楽館AOIは開館しました。
無事に30周年を迎えられましたのは、これまでホールに足をお運びくださった皆さま、音楽家の皆さま、関係者の皆さまのお陰です。心より御礼申し上げます。

今後も芸術監督 野平一郎のもと、皆さまに愛される音楽ホールとなれるよう、コンサートシリーズを中心に様々な音楽に触れる機会を提供してまいります。また、皆さまの音楽活動を支える場としてもより一層活用いただけるよう、取り組んでまいります。
今後ともAOIをご愛顧くださいますようお願いいたします。

スタッフ一同、皆様のご来館をお待ちしております。

静岡音楽館AOIコンサートシリーズ2025-26
https://www3.aoi.shizuoka-city.or.jp/concert/series.php

#静岡音楽館AOI #開館30周年

🎉静岡音楽館AOI オリジナル缶バッジ、まもなく発売!🎉実は、これまでのコンサートチラシにもひそかに登場していた、偉大な音楽家たち、バッハとベートーヴェンの顔イラストが缶バッジになりました。「何だか見覚えがあるな」と思ったあなたは、きっとA...
08/05/2025

🎉静岡音楽館AOI オリジナル缶バッジ、まもなく発売!🎉

実は、これまでのコンサートチラシにもひそかに登場していた、偉大な音楽家たち、バッハとベートーヴェンの顔イラストが缶バッジになりました。
「何だか見覚えがあるな」と思ったあなたは、きっとAOI上級者👏✨

コンサートの日も、普段のお出かけにも。
あなたのバッグや帽子に、音楽のスパイスをおひとつどうぞ。

発売日は、開館30周年記念となるコンサートシリーズの幕開け、「R.シュトラウス:歌劇」公演日に合わせ、5/11㊐に決定!
コンサート当日のほか、7階インフォメーションでも常時販売予定です。

缶バッジ以外のアイテムの続報も、引き続きお楽しみに🎵

#オリジナル缶バッジ #オリジナルグッズ #バッハ #ベートーヴェン #30周年 #静岡市 #ナクソス島のアリアドネ

【重要】R.シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》(演奏会形式)公演へのご来場にあたってのお願い5/11(日)15:00開演の「R.シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》(演奏会形式)」公演は、曲目の都合上、休憩まで途中入場がで...
06/05/2025

【重要】
R.シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》(演奏会形式)公演へのご来場にあたってのお願い

5/11(日)15:00開演の「R.シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》(演奏会形式)」公演は、曲目の都合上、休憩まで途中入場ができません。
コンサートへは、お時間に余裕をもってご来場くださいますようお願い申し上げます。お車でお越しのお客様は、周辺駐車場の混雑が予想されますので、気を付けてお越しください。

*コンサートの詳細は以下のURLからご覧ください。
なお、こちらのチケットは完売しております。当日券もございません。
https://www3.aoi.shizuoka-city.or.jp/concert/detail.php?y_yoyaku_day_uid=22194

Happy Birthday🎉本日5月5日は、静岡音楽館AOI 芸術監督の野平一郎氏の誕生日です。おめでとうございます!開館当初より企画会議委員として、2005年からは第2代芸術監督として数々のコンサート企画に携わり、AOIを牽引してきまし...
05/05/2025

Happy Birthday🎉

本日5月5日は、静岡音楽館AOI 芸術監督の野平一郎氏の誕生日です。
おめでとうございます!

開館当初より企画会議委員として、2005年からは第2代芸術監督として数々のコンサート企画に携わり、AOIを牽引してきました。
2026年3月をもって芸術監督を降り、新しい芸術監督へとバトンタッチいたします。ラストイヤーとなるコンサートシリーズ2025-26を、是非おたのしみください。
https://www3.aoi.shizuoka-city.or.jp/concert/series.php

写真:(c)YOKO SHIMAZAKI

#誕生日 #野平一郎 #芸術監督

住所

葵区黒金町1-9 
Shizuoka-shi, Shizuoka
420-0851

電話番号

+81542512200

ウェブサイト

https://twitter.com/CHS_AOI

アラート

静岡音楽館AOI (Concert Hall Shizuoka)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

静岡音楽館AOI (Concert Hall Shizuoka)にメッセージを送信:

共有する