BEAT of SUCCESS

BEAT of SUCCESS リズム・音楽の力を活用し、5分で一体感を生み90分で元気なチームをつくる『トレーニングビート®︎』を提供する専門会社BOSです。内定者研修、組織開発などの研修をシェイカー、タイコで楽しく、元気に!

チームビルディング研修のBOS
株式会社ビートオブサクセス(BOS)です。リズム・音楽の力を活用し、5分で一体感を生み90分で元気なチームをつくる『トレーニングビート®』は短時間でのチームビルディングに最適。新入社員研修や内定者研修、組織開発などの研修をシェイカー、タイコで楽しく、元気に! ドラムサークルイベントもやります!

トレーニングビートのトレーナーを育成する養成塾も開講!

☆お願い。興味がありましたらぜひとも『いいね!』をクリックお願いします。

【9/19金 新大阪開催!ドラムサークルイベント in 大阪】リズムで心と体が整うひととき、関西の皆さんお待たせしました!BOS(ビートオブサクセス)がお届けする大人気イベント「Rhythm of Well-being」が、新大阪で9/19...
26/08/2025

【9/19金 新大阪開催!ドラムサークルイベント in 大阪】

リズムで心と体が整うひととき、関西の皆さんお待たせしました!

BOS(ビートオブサクセス)がお届けする大人気イベント「Rhythm of Well-being」が、新大阪で9/19金夜開催決定!

ドラムサークルの楽しさをシンプルに体感しながら、心地よい「フロー体験」で自然と笑顔が生まれます😊

ドラムサークルを楽しまれている方はもちろん、はじめての方も大歓迎!ぜひ一緒にリズムの輪をつくりませんか?

🪘 ドラムサークルって?
みんなで輪になって打楽器を叩きながら、一体感を楽しむリズムのアクティビティ。楽譜も練習もなし!音楽の経験がなくてもOK!誰でも気軽に参加できます。

💡 なぜ「Well-being」なの?
ドラムを叩く時間は、自然と集中できて「フロー状態」に。この状態が、心の安定や幸福感(Well-being)につながるとされています。

日時:2025年9月19日(金)19:00〜20:50(開場18:45)
会場:大阪市立青少年センター KOKOプラザ エクスプレス・ココ200(新大阪駅徒歩7分)
定員:40名(先着順)
参加費:詳細は申込ページにて

🌐 お申し込み・詳細はこちら👇
https://landing.bos1.jp/osaka_250919

🌟チームビルディングに興味のある企業の方
🌟組織開発・人材育成に関わる方
🌟純粋に音とつながりを楽しみたい方

どなたでも大歓迎です!皆さまとリズムでつながれることを楽しみにしています!

#ドラムサークル #大阪イベント #チームビルディング #トレーニングビート #リズムでつながる

株式会社ビートオブサクセスのドラムサークルイベント「Rhythm of Well-being in 大阪」

【介護施設でのリズム・音楽プログラム「ライフケア“Joyful Rhythm”スペシャリスト(JRS)養成講座」東京第4期がスタート❗️】高齢者ホームの認知症予防&QOL向上にリズムと笑顔溢れるリクリエーションプログラム「Joyful Rh...
23/08/2025

【介護施設でのリズム・音楽プログラム「ライフケア“Joyful Rhythm”スペシャリスト(JRS)養成講座」東京第4期がスタート❗️】

高齢者ホームの認知症予防&QOL向上にリズムと笑顔溢れるリクリエーションプログラム「Joyful Rhythm」。

この学びを通じて、介護施設やご自身の活動の場で活かしていただけるスペシャリストを養成しています。

🌱「世の中の役に立つ新しいことを始めたい」
🌱「ライフワークとして取り組めるものを探している」

そんな方にぴったりのプログラムです。

「ライフケア“Joyful Rhythm”スペシャリスト(JRS)」とは…
高齢者ホームで暮らす認知症を持つ方に、ドラムサークルというハンドドラム(太鼓)を使った楽しい時間を届けするスペシャリスト。

20年以上にわたり第一線で活躍されてきた飯田和子先生のノウハウを、全4回・約2ヶ月間でしっかりと学べる大変濃い内容です。

今回も多彩な受講者が集まりスタートしました!

飯田先生、北島先生の熱く楽しい講義に、会場は真剣かつ笑顔で溢れています😊

第4期の編入(ご相談下さい)や、次期5期の受講をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

📩《お問い合わせ》[email protected]

▶︎講習詳細はこちら
https://landing.bos1.jp/jrs

【日本経済新聞社様 日経HCラボ コラム掲載のお知らせ】📢✨このたび、日本経済新聞社 人財・教育事業ユニットの皆さまに、弊社のリズム・音楽による企業研修プログラム(ドラムサークル&トレーニングビート®)を体験いただき、その様子を「日経人財グ...
19/08/2025

【日本経済新聞社様 日経HCラボ コラム掲載のお知らせ】📢✨

このたび、日本経済新聞社 人財・教育事業ユニットの皆さまに、弊社のリズム・音楽による企業研修プログラム(ドラムサークル&トレーニングビート®)を体験いただき、その様子を「日経人財グロース&コンサルティング 日経HCラボ」のコラム にご掲載いただきました!

日本経済新聞社 人財・教育事業ユニットの皆さまは、研修・教育のプロフェッショナル。

常に新しい研修を体験され、自らのチームビルディングにも熱心に取り組んでいらっしゃいます。

今回の実施は、2025年5月にワシントンD.C.で開催された世界最大の人財育成カンファレンス ATD-ICE で「ドラムサークル」を体験された企画者様からのご依頼によるもので、そのご縁をきっかけに、私たちBOSのプログラムを7月にご体験いただきました🎵

日経HCラボ 掲載コラムはこちらからご覧いただけます👇

https://ngc.nikkei.com/.../DGXZQOLM0796P0X00C25A8000000/

私たちBOSでは、リズム・音楽の力を通じて、

🌱「人と組織の関係の質」を高め、

🌱「ヘルスケア」と「ウェルビーイング」を促進し、

🌱人々の幸せに貢献すること

をミッションとしています。

これからも皆さまとのご縁を大切に、より多くの方にリズム・音楽の力を届けて参ります。

引き続き、温かいご支援を賜れましたら幸いです✨

😊ぜひ記事をご覧いただき、「いいね!」や「シェア」で広めていただけたら、とても嬉しいです!

#チームビルディング #チームビルディング研修 #ドラムサークル #人財育成プログラム #企業研修

✨📢【日本経済新聞社様 日経HCラボ コラム掲載のお知らせ】📢✨皆さま、こんにちは!このたび、日本経済新聞社 人財・教育事業ユニットの皆さまに、弊社のリズム・音楽による企業研修プログラム(ドラムサークル&トレーニングビート®)を体験いただき...
19/08/2025

✨📢【日本経済新聞社様 日経HCラボ コラム掲載のお知らせ】📢✨

皆さま、こんにちは!
このたび、日本経済新聞社 人財・教育事業ユニットの皆さまに、弊社のリズム・音楽による企業研修プログラム(ドラムサークル&トレーニングビート®)を体験いただき、その様子を「日経人財グロース&コンサルティング 日経HCラボ」のコラム にご掲載いただきました!

日本経済新聞社 人財・教育事業ユニットの皆さまは、研修・教育のプロフェッショナル。
常に新しい研修を体験され、自らのチームビルディングにも熱心に取り組んでいらっしゃいます。

今回の実施は、2025年5月にワシントンD.C.で開催された世界最大の人財育成カンファレンス ATD-ICE で「ドラムサークル」を体験された企画者様からのご依頼によるもので、そのご縁をきっかけに、私たちBOSのプログラムをご体験いただくこととなりました。

日経HCラボ 掲載コラムはこちらからご覧いただけます👇
https://ngc.nikkei.com/hclab/article/DGXZQOLM0796P0X00C25A8000000/

私たちBOSでは、リズム・音楽の力を通じて、
🌱「人と組織の関係の質」を高め、
🌱「ヘルスケア」と「ウェルビーイング」を促進し、
🌱人々の幸せに貢献すること
をミッションとしています。

これからも日本経済新聞社様、そして皆さまとのご縁を大切に、より多くの方にリズム・音楽の力を届けて参ります。
引き続き、温かいご支援を賜れましたら幸いです✨

😊ぜひ記事をご覧いただき、「いいね!」や「シェア」で広めていただけたら、とても嬉しいです!

HRをめぐるテクノロジーの進展により、人事、採用、研修、組織開発など様々な業務がAIを活用した施策に置き換わっています。一方で、リモートワークやジョブ型が進むことで人間同士のコミュニケーションを重視する動.....

17/08/2025

🎶【1年半ぶりの関西開催!ドラムサークルイベント in 大阪】🎶〜リズムでつながるWell-beingの輪〜

リズムで心と体が整うひととき、関西の皆さんお待たせしました!

BOS(ビートオブサクセス)がお届けする大人気イベント「Rhythm of Well-being」が、新大阪で9/19金夜開催決定!
ドラムサークルの楽しさをシンプルに体感しながら、心地よい「フロー体験」で自然と笑顔が生まれます😊
ドラムサークルを楽しまれている方はもちろん、はじめての方も大歓迎!ぜひ一緒にリズムの輪をつくりませんか?

🪘 ドラムサークルって?
みんなで輪になって打楽器を叩きながら、一体感を楽しむリズムのアクティビティ。楽譜も練習もなし!音楽の経験がなくてもOK!誰でも気軽に参加できます。

💡 なぜ「Well-being」なの?
ドラムを叩く時間は、自然と集中できて「フロー状態」に。この状態が、心の安定や幸福感(Well-being)につながるとされています。

📅 日時:2025年9月19日(金)19:00〜20:50(開場18:45)

📍 会場:大阪市立青少年センター KOKOプラザ エクスプレス・ココ200(新大阪駅徒歩7分)

👥 定員:40名(先着順)

💰 参加費:詳細は申込ページにて

🌐 お申し込み・詳細はこちら👇https://landing.bos1.jp/osaka_250919

🌟チームビルディングに興味のある企業の方
🌟組織開発・人材育成に関わる方
🌟純粋に音とつながりを楽しみたい方

どなたでも大歓迎です!皆さまとリズムでつながれることを楽しみにしています✨

#ドラムサークル #大阪イベント #チームビルディング #トレーニングビート #リズムでつながる

🎵✨【今日8/13はリズムの日!】✨🥁8月13日は「ペッカー・山ちゃんのリズムの日」🎉コロナ禍で暗い話題の多かった2021年に「少しでも世の中に明るい話題を!」と一般社団法人・日本記念日協会に申請し認定された、リズムを祝う特別な日なんです。...
13/08/2025

🎵✨【今日8/13はリズムの日!】✨🥁

8月13日は「ペッカー・山ちゃんのリズムの日」🎉
コロナ禍で暗い話題の多かった2021年に「少しでも世の中に明るい話題を!」と一般社団法人・日本記念日協会に申請し認定された、リズムを祝う特別な日なんです。

この日は、

💓 リズムの恩恵に感謝し
💓 リズムを楽しみ
💓 リズムで世の中をより明るく

そんな思いを込めています。

「トントン拍子」「生活リズム」「テンポよく過ごす」…
気づけば、私たちの日常はリズムであふれています🎶

この日の名前の由来は、BOS創業者であり、長年リズムの世界を牽引してきた
パーカッション界のレジェンド✨ 橋田”ペッカー”正人と、
ボディパーカッション教育の第一人者🥁 山田俊之先生(山ちゃん先生)。
なんとお二人の誕生日が、8月13日なんです!

恒例の「リズムの日」イベントもまたやりますよ〜!お楽しみに!💡

さあ、今日は一日、心と体で「リズム」を感じてみましょう!✨

#リズムの日 #ペッカー #山ちゃん先生 #音楽 #ドラムサークル #ボディパーカッション #8月13日

【まだお申し込み可能です!2025年8月23日(土)〜 JRS東京校 第4期開講!お早めにお申し込みください!】\ 高齢者ホームで笑顔とつながりを生み出す “リズムの力” /「ライフケア ”Joyful Rhythm Specialist”...
13/08/2025

【まだお申し込み可能です!2025年8月23日(土)〜 JRS東京校 第4期開講!お早めにお申し込みください!】

\ 高齢者ホームで笑顔とつながりを生み出す “リズムの力” /
「ライフケア ”Joyful Rhythm Specialist”(JRS)講座」東京校 第4期 受講生募集中!

ドラムサークルというハンドドラム(太鼓)を使ったリクレーションを提供し、高齢者ホームの皆さまに笑顔と心のつながりをお届けする——

そんなあたたかな時間を創り出すスペシャリストを養成するJRS講座が、この夏、東京で第4期目として開講します!

JRS講座は、高齢者ホームを中心としたドラムサークルを中心とした基本プログラムを全4回22時間でじっくり学べる、実践重視の集中講座です。

こんな方におすすめです👇

・音楽やドラムサークルが好きで、より人とつながる活動をしてみたい方
・介護や福祉の分野で、何か新しい取り組みをしてみたい方
・ドラムサークルをもっと深く学びたい方
・同じ想いを持つ仲間と出会い、刺激を受けたい方

講師は、この分野における第一人者として20年以上にわたり活動されている飯田和子先生。実践の知恵とエピソードが満載の、学びと感動の時間をお届けします。

📍日程が合わない回は、後日動画補講も可能です!
「全部出られるか不安…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。

▶︎お申し込み・詳細はこちら
https://landing.bos1.jp/jrs

定員に限りがありますので、お申し込みはどうぞお早めに✨
みなさまのご参加を、心よりお待ちしています!

【2025年8月23日(土)〜 JRS東京校 第4期がいよいよスタート!お早めにお申し込みください!】\ 高齢者ホームで笑顔とつながりを生み出す “リズムの力” /「ライフケア ”Joyful Rhythm Specialist”(JRS)...
03/08/2025

【2025年8月23日(土)〜 JRS東京校 第4期がいよいよスタート!お早めにお申し込みください!】

\ 高齢者ホームで笑顔とつながりを生み出す “リズムの力” /
「ライフケア ”Joyful Rhythm Specialist”(JRS)講座」東京校 第4期 受講生募集スタート!

ドラムサークルというハンドドラム(太鼓)を使ったリクレーションを提供し、高齢者ホームの皆さまに笑顔と心のつながりをお届けする——
そんなあたたかな時間を創り出すスペシャリストを養成するJRS講座が、この夏、東京で第4期目として開講します!

JRS講座は、高齢者ホームを中心としたドラムサークルを中心とした基本プログラムを全4回22時間でじっくり学べる、実践重視の集中講座です。

こんな方におすすめです👇

・音楽やドラムサークルが好きで、より人とつながる活動をしてみたい方
・介護や福祉の分野で、何か新しい取り組みをしてみたい方
・ドラムサークルをもっと深く学びたい方
・同じ想いを持つ仲間と出会い、刺激を受けたい方

講師は、この分野における第一人者として20年以上にわたり活動されている飯田和子先生。実践の知恵とエピソードが満載の、学びと感動の時間をお届けします。

📍日程が合わない回は、後日動画補講も可能です!
「全部出られるか不安…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。

▶︎お申し込み・詳細はこちら
https://landing.bos1.jp/jrs

▶︎飯田先生からのメッセージもぜひご覧ください!
https://youtu.be/s8LePNXnjkA

定員に限りがありますので、お申し込みはどうぞお早めに✨
みなさまのご参加を、心よりお待ちしています!

新たな学びと体験の機会をお知らせします。この度「ライフケア “Joyful Rhythm” スペシャリスト (JRS) 講座」を開催します。このプログラムは、音楽療法士や福祉関係の方々、そして音楽と高齢者ケアに興味のある全ての方.....

🎶【1年半ぶりの関西開催!ドラムサークルイベント in 大阪】🎶〜リズムでつながるWell-beingの輪〜リズムで心と体が整うひととき、関西の皆さんお待たせしました!BOS(ビートオブサクセス)がお届けする大人気イベント「Rhythm o...
02/08/2025

🎶【1年半ぶりの関西開催!ドラムサークルイベント in 大阪】🎶〜リズムでつながるWell-beingの輪〜

リズムで心と体が整うひととき、関西の皆さんお待たせしました!
BOS(ビートオブサクセス)がお届けする大人気イベント「Rhythm of Well-being」が、新大阪で9/19金夜開催決定!
ドラムサークルの楽しさをシンプルに体感しながら、心地よい「フロー体験」で自然と笑顔が生まれます😊

ドラムサークルを楽しまれている方はもちろん、はじめての方も大歓迎!ぜひ一緒にリズムの輪をつくりませんか?

🪘 ドラムサークルって?
みんなで輪になって打楽器を叩きながら、一体感を楽しむリズムのアクティビティ。楽譜も練習もなし!音楽の経験がなくてもOK!誰でも気軽に参加できます。

💡 なぜ「Well-being」なの?
ドラムを叩く時間は、自然と集中できて「フロー状態」に。この状態が、心の安定や幸福感(Well-being)につながるとされています。

📅 日時:2025年9月19日(金)19:00〜20:50(開場18:45)
📍 会場:大阪市立青少年センター KOKOプラザ エクスプレス・ココ200(新大阪駅徒歩7分)
👥 定員:40名(先着順)
💰 参加費:詳細は申込ページにて

🌐 お申し込み・詳細はこちら👇https://landing.bos1.jp/osaka_250919

🌟チームビルディングに興味のある企業の方
🌟組織開発・人材育成に関わる方
🌟純粋に音とつながりを楽しみたい方
どなたでも大歓迎です!皆さまとリズムでつながれることを楽しみにしています✨

#ドラムサークル #大阪イベント #チームビルディング #トレーニングビート #リズムでつながる

株式会社ビートオブサクセスのドラムサークルイベント「Rhythm of Well-being in 大阪」

🎵【初めてでも大歓迎!ドラムサークル “Rhythm of Well-being 006” 7/25開催@目黒】🎵\好評につき第6回!初参加の方も多数!/BOS(ビートオブサクセス)主催のドラムサークル体験会「Rhythm of Well-...
12/07/2025

🎵【初めてでも大歓迎!ドラムサークル “Rhythm of Well-being 006” 7/25開催@目黒】🎵

\好評につき第6回!初参加の方も多数!/
BOS(ビートオブサクセス)主催のドラムサークル体験会「Rhythm of Well-being」【7月25日(金)】に開催します✨
https://row-006.peatix.com/

「ドラムサークルってなに?」「リズム感ないけど大丈夫?」
──そんな方にこそ、ぜひ体験してほしいイベントです!

🔸 音楽経験ゼロでもOK!
🔸 手ぶらで参加できます!
🔸 ストレス発散&チームビルディングにもぴったり!

🥁【こんな方にオススメ】
・コミュニケーション活性化を考えている方
・チームづくりに新しい体験を探している方
・ウェルビーイングや自己リフレッシュに興味がある方
・リズムにのって楽しく過ごしたい方!

当日は、ファシリテーターが優しくガイドしますので、初めての方も安心してご参加いただけます◎

💬【参加者の声】
「目を閉じると耳が研ぎ澄まされる感じがとても良かった!新しい発見がたくさんありました」
「没頭しました。すっきりした!」
「無心でドラムを叩くことができる貴重な時間でした」
「ドラムを叩くのがこんなに楽しいとはびっくり!クセになりそう」
「初参加でしたがとてもおもしろかったです。いつの間にか何も考えずにリズムや楽器を触ることに夢中になっていました」

🌟詳細・お申し込みはこちらから🌟
https://row-006.peatix.com/

📍【開催概要】
日程:2025年7月25日(金)19:00〜20:30(18:30開場)
会場:めぐろパーシモンホール・リハーサル室(東急東横線 都立大学駅 徒歩7分)
参加費:2,500円(事前決済制)
定員:20名

心と身体に優しいリズム体験を、ぜひ一緒に楽しみましょう✨
皆さまのご参加、お待ちしています!

#ドラムサークル #体験イベント #ウェルビーイング #リズムの力 #チームビルディング #ビートオブサクセス

https://bos1.jp/
▶ Facebookページ:https://www.facebook.com/bos1.jp/

Rhythm of Well-being 006【 体験!ドラムサークル】 隔月で実施している「ドラムサークル」体験会です。 「職場のコミュニケーションをもっと円滑にしたい&hel... powered by Peatix : More than a ticket.

【2025年8月23日(土)〜 JRS東京校 第4期がいよいよスタート!】\ 高齢者ホームで笑顔とつながりを生み出す “リズムの力” /「ライフケア ”Joyful Rhythm Specialist”(JRS)講座」東京校 第4期 受講生...
12/07/2025

【2025年8月23日(土)〜 JRS東京校 第4期がいよいよスタート!】

\ 高齢者ホームで笑顔とつながりを生み出す “リズムの力” /
「ライフケア ”Joyful Rhythm Specialist”(JRS)講座」東京校 第4期 受講生募集スタート!

ドラムサークルというハンドドラム(太鼓)を使ったリクレーションを提供し、高齢者ホームの皆さまに笑顔と心のつながりをお届けする——

そんなあたたかな時間を創り出すスペシャリストを養成するJRS講座が、この夏、東京で第4期目として開講します!

JRS講座は、高齢者ホームを中心としたドラムサークルを中心とした基本プログラムを全4回22時間でじっくり学べる、実践重視の集中講座です。

こんな方におすすめです👇

・音楽やドラムサークルが好きで、より人とつながる活動をしてみたい方
・介護や福祉の分野で、何か新しい取り組みをしてみたい方
・ドラムサークルをもっと深く学びたい方
・同じ想いを持つ仲間と出会い、刺激を受けたい方

講師は、この分野における第一人者として20年以上にわたり活動されている飯田和子先生。実践の知恵とエピソードが満載の、学びと感動の時間をお届けします。

📍日程が合わない回は、後日動画補講も可能です!
「全部出られるか不安…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。

▶︎お申し込み・詳細はこちら
https://landing.bos1.jp/jrs

▶︎飯田先生からのメッセージもぜひご覧ください!
https://youtu.be/s8LePNXnjkA

定員に限りがありますので、お申し込みはどうぞお早めに✨
みなさまのご参加を、心よりお待ちしています!

新たな学びと体験の機会をお知らせします。この度「ライフケア “Joyful Rhythm” スペシャリスト (JRS) 講座」を開催します。このプログラムは、音楽療法士や福祉関係の方々、そして音楽と高齢者ケアに興味のある全ての方.....

【2025年8月23日(土)〜 JRS東京校 第4期がいよいよスタート!】\ 高齢者ホームで笑顔とつながりを生み出す “リズムの力” /「ライフケア ”Joyful Rhythm Specialist”(JRS)講座」東京校 第4期 受講生...
29/06/2025

【2025年8月23日(土)〜 JRS東京校 第4期がいよいよスタート!】

\ 高齢者ホームで笑顔とつながりを生み出す “リズムの力” /
「ライフケア ”Joyful Rhythm Specialist”(JRS)講座」東京校 第4期 受講生募集スタート!

ドラムサークルというハンドドラム(太鼓)を使ったリクレーションを提供し、高齢者ホームの皆さまに笑顔と心のつながりをお届けする——
そんなあたたかな時間を創り出すスペシャリストを養成するJRS講座が、この夏、東京で第4期目として開講します!

JRS講座は、高齢者ホームを中心としたドラムサークルを中心とした基本プログラムを全4回22時間でじっくり学べる、実践重視の集中講座です。

こんな方におすすめです👇

・音楽やドラムサークルが好きで、より人とつながる活動をしてみたい方
・介護や福祉の分野で、何か新しい取り組みをしてみたい方
・ドラムサークルをもっと深く学びたい方
・同じ想いを持つ仲間と出会い、刺激を受けたい方

講師は、この分野における第一人者として20年以上にわたり活動されている飯田和子先生。実践の知恵とエピソードが満載の、学びと感動の時間をお届けします。

📍日程が合わない回は、後日動画補講も可能です!
「全部出られるか不安…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。

▶︎お申し込み・詳細はこちら
https://landing.bos1.jp/jrs

▶︎飯田先生からのメッセージもぜひご覧ください!
https://youtu.be/s8LePNXnjkA

定員に限りがありますので、お申し込みはどうぞお早めに✨
みなさまのご参加を、心よりお待ちしています!

住所

下落合2-1-8 三栄ビル 3F
Shinjuku-ku, Tokyo
161-0033

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+81359742184

ウェブサイト

アラート

BEAT of SUCCESSがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

BEAT of SUCCESSにメッセージを送信:

共有する