Malta「マルタ」

Malta「マルタ」 maltaは世田谷区羽根木に実店舗を構える花と緑のアトリエです。 撮影、店舗装飾、ウェディング装飾なども手掛けています。季節感、色彩、素材の調和を大切に、暮らしを豊かにするご提案をしています。

8月営業日時、夏季休暇のお知らせ2日(sat)3日(sun)はFLEA MARKET!花器や資材、店内の植物達も20%off詳細は1つ前の投稿をご覧くださいませtokyo         jp and more...この2日間を最後に、羽根...
30/07/2025

8月営業日時、夏季休暇のお知らせ

2日(sat)3日(sun)はFLEA MARKET!
花器や資材、店内の植物達も20%off
詳細は1つ前の投稿をご覧くださいませtokyo







jp
and more...

この2日間を最後に、羽根木のアトリエの店舗営業は9月3日までお休みを頂きます

店内で作業している日は多いため
電気が灯っている際は、お気軽にお声掛けくださいね

またご予約での店頭お渡し、ご配送は以下日程が可能です
(※配送の場合、お届け日は翌日、エリアにより翌々日となります ご注意くださいませ)
オンラインショップ、メールよりお気軽にお問い合わせくださいませ 
[email protected]

8月/
6日(水)
7日(木)
8日(金)
20日(水)
21日(木)
22日(金)
23日(土)
24日(日)
27日(水)
28日(木)
29日(金)

長いお休みを頂きご不便をお掛けいたします
外の空気をたっぷりと吸って
また秋から楽しんで邁進出来るようにと思っております

__________________

HP/オンラインショップ▷https://maison-malta.com
e-mail▷[email protected]
wedding instagram▷ 

malta
四季の移ろい、自然が持つ生命の強さと優しさ
花と緑から感じとる季節の美しさ、そこから生まれる余白を大切に、花とグリーンのある暮らしを提案します
主役の花があって、脇役の小さな花や緑もある
maltaは、自然の情景にイマジネーションを持って、特別な時から、日々の暮らしまで、
お客さまひとりひとりの感性に寄り添います

撮影、店舗装飾、ウェディング装飾なども手掛けています
HPお問い合わせフォームまたはメールにてお問い合わせください

ご配送も承っております
オーダーはオンラインショップからもお受けしております

東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新 ♯ろ-59
京王井の頭線「新代田」駅徒歩3分
TEL/03-6265-8966

営業日時| 13:00 – 18:00
定休日| 月曜日、火曜日 

    #マルタ  #羽根木

 8月号 SMART STORAGE 収納とインテリア 植物のある暮らしを楽しんでいる自宅を掲載して頂きました 笹田さん 向山さん 井上さん 青の樋口さん、庭はmalta植栽チーム、他にも沢山の方のお力添えで建てていただいてから2年半学生の...
28/07/2025

8月号 SMART STORAGE 収納とインテリア 
植物のある暮らしを楽しんでいる自宅を掲載して頂きました

笹田さん 向山さん 井上さん 青の樋口さん、庭はmalta植栽チーム、他にも沢山の方のお力添えで建てていただいてから2年半

学生の頃から読み漁っていた大好きな雑誌に、恐れ多くも特集していただけたのは、日々の暮らしを丁寧にくみ取り、家づくりに反映してくださった皆さんのおかげです

flea market開催のお知らせ来週末8月2日(sat)3日(sun) 13:00-18:00flea marketを開催します(写真は昨年のものです)準備のため、30日は臨時休業、31日、1日は予約営業とさせて頂きます受け渡しは可能で...
26/07/2025

flea market開催のお知らせ

来週末8月2日(sat)3日(sun) 13:00-18:00
flea marketを開催します(写真は昨年のものです)

準備のため、30日は臨時休業、31日、1日は予約営業とさせて頂きます
受け渡しは可能ですので、恐れ入りますが事前予約をお願いします

大切に使っていた花瓶や食器、衣服、、、
沢山の方が参加してくれます
出品メンバーも多いため、メンズ、ユニセックス、子供服も多数揃う予定です
店内の植物類は全て20%off








and more...

17日限定でtokyo 🍷もご出店

[注意事項 ]
▼お支払いはクレジットカードもご利用頂けます
▼お持ち帰りの袋をご持参ください
▼大物ご購入の方は、ご相談のうえ配送配達も承ります

この二日間にて、長い夏休みに入らせて頂きます
ぜひ遊びにいらして下さいね

__________________

HP/オンラインショップ▷https://maison-malta.com
e-mail▷[email protected]
wedding instagram▷ 

malta
四季の移ろい、自然が持つ生命の強さと優しさ
花と緑から感じとる季節の美しさ、そこから生まれる余白を大切に、花とグリーンのある暮らしを提案します
主役の花があって、脇役の小さな花や緑もある
maltaは、自然の情景にイマジネーションを持って、特別な時から、日々の暮らしまで、
お客さまひとりひとりの感性に寄り添います

撮影、店舗装飾、ウェディング装飾なども手掛けています
HPお問い合わせフォームまたはメールにてお問い合わせください

ご配送も承っております
オーダーはオンラインショップからもお受けしております

東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新 ♯ろ-59
京王井の頭線「新代田」駅徒歩3分
TEL/03-6265-8966

営業日時| 13:00 – 18:00
定休日| 月曜日、火曜日

    #マルタ  #羽根木  

20/07/2025

ke shi ki + curionoir exhibition
2025.7.11- 7.20 at malta

本日名残惜しくも最終日となりました
16時頃よりお二方在店予定です
ぜひご来店くださいませ

 
レザーバックブランドke shi kiと、パフュームブランドCurionoirによる展示会を、フローリストmaltaのアトリエで開催いたします。四季を感じる空間で、双方のプロダクトがもつ、静けさや余韻、親密さ、温もりを感じていただけたら嬉しいです。
この展示会で「little pochette for curionoir」、キュリオノワールのポケットパルファンがちょうどおさまる、柔らかく軽やかなバッグをke shi kiより発売します。
 
ke shi ki

身に付けているときも置いているときも、バッグを日々の景色の一部としてとらえるレザーバッグブランド。試作と検証を重ねながら、手仕事と洗練の両軸を大切にしたものづくりを続けている。
 
curionoir
.japan
マオリの伝統に根づいた、ニュージーランドのパフューマリー。調香師のティファニー・ウテヒラは、自身のルーツ、先住民族マオリの伝統や文化への敬意をもとに、深くパーソナルな香りの体験を紡ぎだす。
 
malta

羽根木にアトリエを構えるフローリスト。自然がもたらす間と余白、四季の移ろいを大切に、お客さまひとりひとりの感性に寄り添った花と緑のあるシーンを提案する。
 
ke shi ki + curionoir exhibition
会場 malta 東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新ろ59
会期 7/11(金) – 7/20(日) 13:00-18:00

 
#羽根木 #マルタ #香水 #レザーバッグ

陶芸×植物WORKSHOPのお知らせ7月にお好みの形や色の鉢または花器を作り8月に出来上がった器に植え替えまたは花生けをする全2回のワークショップですご予約は7月13日19時よりmaltaオンラインショップから受付致します日時7月25日(f...
13/07/2025

陶芸×植物WORKSHOPのお知らせ

7月にお好みの形や色の鉢または花器を作り
8月に出来上がった器に植え替えまたは花生けをする全2回のワークショップです

ご予約は7月13日19時より
maltaオンラインショップから受付致します

日時
7月25日(fri)10時/14時
7月26日(sat)8時/11時/15時
(所要時間約2.5時間)

次回花活けは8月22日(fri)23日(sat)を予定しております

全2回、両日ともご参加頂ける方に限らせて頂きます
※どうしても日程が合わない方はご相談くださいませ

料金(全2回総額):16500円(税込)
お茶とお菓子付き
※作陶代、お花や植物代7700円分込(差額が出た場合には切花をお選び頂けます)

__________________

毎回大好評のこの企画
土に触れることで童心に帰りとてもリフレッシュ出来る時間になること間違い無しです
今回は土の量を今までより増やして、植物の鉢もしくは花器を自由度を上げて作るワークショップとなります

私が習っている 戸島ひろみ先生 お招きし、ご自身の好きな形の花器または鉢を作陶します

陶芸を習ってみたいけどどこで習ったら良いのか迷われていた方には本当にオススメです
教え方がとても分かりやすく、サポートが絶妙な塩梅で初めてでも思った形に出来上がること間違いなしです

出来上がりを楽しみに、8月には店頭より植物をお選び頂き、植え替えをします
※花器をご希望の方には、お花をご用意します
植物の育て方やポイントを、ご自宅で花生けする際に応用出来るちょっとしたコツや管理方法も伝えします

__________________

HP/オンラインショップ▷https://maison-malta.com
e-mail▷[email protected]
wedding instagram▷ 

malta
四季の移ろい、自然が持つ生命の強さと優しさ
花と緑から感じとる季節の美しさ、そこから生まれる余白を大切に、花とグリーンのある暮らしを提案します
主役の花があって、脇役の小さな花や緑もある
maltaは、自然の情景にイマジネーションを持って、特別な時から、日々の暮らしまで、
お客さまひとりひとりの感性に寄り添います

撮影、店舗装飾、ウェディング装飾なども手掛けています
HPお問い合わせフォームまたはメールにてお問い合わせください

ご配送も承っております
オーダーはオンラインショップからもお受けしております

東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新 ♯ろ-59
京王井の頭線「新代田」駅徒歩3分
TEL/03-6265-8966


営業日時| 13:00 – 18:00
定休日| 月曜日、火曜日



    #マルタ    #フラワーアレンジメント  #ワークショップ  #羽根木  #陶芸  #陶芸ワークショップ

ke shi ki + curionoir exhibition2025.7.11- 7.20 at malta------------------------------先程設営が終わりました明日からスタートです日常の中で目にする度に気持...
10/07/2025

ke shi ki + curionoir exhibition
2025.7.11- 7.20 at malta

------------------------------

先程設営が終わりました
明日からスタートです

日常の中で目にする度に気持ちが上がるレザーアイテム
ふとした時に癒される自分のための香り
大好きな2ブランド 熱く語りましたらごめんなさい、、!
コラボアイテムも必見です

季節の花や植物と共に皆様のご来店をお待ちしております

------------------------------


レザーバックブランドke shi kiと、パフュームブランドCurionoirによる展示会を、maltaのアトリエで開催いたします。四季を感じる空間で、双方のプロダクトがもつ、静けさや余韻、親密さ、温もりを感じていただけたら嬉しいです。
この展示会で「little pochette for curionoir」、キュリオノワールのポケットパルファンがちょうどおさまる、柔らかく軽やかなバッグをke shi kiより発売します。

ke shi ki

身に付けているときも置いているときも、バッグを日々の景色の一部としてとらえるレザーバッグブランド。試作と検証を重ねながら、手仕事と洗練の両軸を大切にしたものづくりを続けている。

curionoirjapan
マオリの伝統に根づいた、ニュージーランドのパフューマリー。調香師のティファニー・ウテヒラは、自身のルーツ、先住民族マオリの伝統や文化への敬意をもとに、深くパーソナルな香りの体験を紡ぎだす。

malta

羽根木にアトリエを構えるフローリスト。自然がもたらす間と余白、四季の移ろいを大切に、お客さまひとりひとりの感性に寄り添った花と緑のあるシーンを提案する。

ke shi ki + curionoir exhibition
会場 malta 東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新ろ59
会期 7/11(金) – 7/20(日) 13:00-18:00
※7/14(月)15(火)は定休日です

ke shi ki 細川さん在店:7/11(金)、12(土)
curionoir 武田さん在店:7/11(金)、12(土)

#羽根木 #マルタ #香水 #レザー

あの方の30周年LIVEステージで渡されたお祝い花ご依頼ありがとうございました __________________HP/オンラインショップ▷https://maison-malta.come-mail▷info@maison-malta....
05/07/2025

あの方の30周年LIVEステージで渡されたお祝い花
ご依頼ありがとうございました

__________________

HP/オンラインショップ▷https://maison-malta.com
e-mail▷[email protected]
wedding instagram▷

malta
四季の移ろい、自然が持つ生命の強さと優しさ
花と緑から感じとる季節の美しさ、そこから生まれる余白を大切に、花とグリーンのある暮らしを提案します
主役の花があって、脇役の小さな花や緑もある
maltaは、自然の情景にイマジネーションを持って、特別な時から、日々の暮らしまで、
お客さまひとりひとりの感性に寄り添います

撮影、店舗装飾、ウェディング装飾なども手掛けています
HPお問い合わせフォームまたはメールにてお問い合わせください

ご配送も承っております
オーダーはオンラインショップからもお受けしております

東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新 ♯ろ-59
京王井の頭線「新代田」駅徒歩3分
TEL/03-6265-8966

営業日時| 13:00 – 18:00
定休日| 月曜日、火曜日

#マルタ #羽根木

開店お祝いアレンジメント __________________HP/オンラインショップ▷https://maison-malta.come-mail▷info@maison-malta.comwedding instagram▷ malta...
04/07/2025

開店お祝いアレンジメント

__________________

HP/オンラインショップ▷https://maison-malta.com
e-mail▷[email protected]
wedding instagram▷

malta
四季の移ろい、自然が持つ生命の強さと優しさ
花と緑から感じとる季節の美しさ、そこから生まれる余白を大切に、花とグリーンのある暮らしを提案します
主役の花があって、脇役の小さな花や緑もある
maltaは、自然の情景にイマジネーションを持って、特別な時から、日々の暮らしまで、
お客さまひとりひとりの感性に寄り添います

撮影、店舗装飾、ウェディング装飾なども手掛けています
HPお問い合わせフォームまたはメールにてお問い合わせください

ご配送も承っております
オーダーはオンラインショップからもお受けしております

東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新 ♯ろ-59
京王井の頭線「新代田」駅徒歩3分
TEL/03-6265-8966

営業日時| 13:00 – 18:00
定休日| 月曜日、火曜日


#マルタ #羽根木

【next event】ke shi ki + curionoir exhibition2025.7.11- 7.20 at malta レザーバックブランドke shi kiと、パフュームブランドCurionoirによる展示会を、フローリ...
04/07/2025

【next event】
ke shi ki + curionoir exhibition
2025.7.11- 7.20 at malta

レザーバックブランドke shi kiと、パフュームブランドCurionoirによる展示会を、フローリストmaltaのアトリエで開催いたします。四季を感じる空間で、双方のプロダクトがもつ、静けさや余韻、親密さ、温もりを感じていただけたら嬉しいです。
この展示会で「little pochette for curionoir」、キュリオノワールのポケットパルファンがちょうどおさまる、柔らかく軽やかなバッグをke shi kiより発売します。

ke shi ki

身に付けているときも置いているときも、バッグを日々の景色の一部としてとらえるレザーバッグブランド。試作と検証を重ねながら、手仕事と洗練の両軸を大切にしたものづくりを続けている。

curionoirjapan
マオリの伝統に根づいた、ニュージーランドのパフューマリー。調香師のティファニー・ウテヒラは、自身のルーツ、先住民族マオリの伝統や文化への敬意をもとに、深くパーソナルな香りの体験を紡ぎだす。

malta

羽根木にアトリエを構えるフローリスト。自然がもたらす間と余白、四季の移ろいを大切に、お客さまひとりひとりの感性に寄り添った花と緑のあるシーンを提案する。

ke shi ki + curionoir exhibition
会場 malta 東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新ろ59
会期 7/11(金) – 7/20(日) 13:00-18:00
※7/14(月)15(火)は定休日です

ke shi ki 細川在店:7/11(金)、12(土)
curionoir 武田在店:7/11(金)、12(土)

03/07/2025

【 3RD CERAMICS展 】
今週末6日(日)までご覧頂けます
※クレマチスのための花器、vasemanは会期後オンラインショップへも掲載予定です

店内には植物も沢山ご用意しています
植物を16500円以上お買い上げの方は、5キロ圏内の方へは、配送料無料サービス
部屋に緑を迎えて涼をとりましょう

---------------------

ceramics
 


個人作家でもなく、大きな陶磁器メーカーでもない、第三の陶芸をコンセプトに岐阜県多治見市で活動する土井武史さんと長屋 有さん
本展に際し、旬の花、クレマチスにインスピレーションを受けて生み出された花器がローンチされました

 /
岐阜県 多治見の清らかな山や森で育った野草や海外から直送される上質なハーブを素材として作られた高品質のハーブティブランド

 / お香
忙しい日々の中で、時間は漫然と流れて行ってしまう その流れを少し止めて「私を調える」香りを 着飾るためではなく、自分の内に向けた香りの使い方を提案するフレグランスブランド

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日程|2025.6.27(金) - 7.6(日)
営業時間|13:00 – 18:00
定休日|月・火

場所| malta 
東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新 ♯ろ-59
京王井の頭線「新代田」駅徒歩3分
TEL|03.6265.8966

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
produce 

  #フラワーベース  #インテリア  #羽根木    #マルタ

ke shi ki + curionoir exhibition2025.7.11- 7.20 at malta レザーバックブランドke shi kiと、パフュームブランドCurionoirによる展示会を、maltaのアトリエで開催いたし...
01/07/2025

ke shi ki + curionoir exhibition
2025.7.11- 7.20 at malta

レザーバックブランドke shi kiと、パフュームブランドCurionoirによる展示会を、maltaのアトリエで開催いたします。四季を感じる空間で、双方のプロダクトがもつ、静けさや余韻、親密さ、温もりを感じていただけたら嬉しいです。
この展示会で「little pochette for curionoir」、キュリオノワールのポケットパルファンがちょうどおさまる、柔らかく軽やかなバッグをke shi kiより発売します。

ke shi ki

身に付けているときも置いているときも、バッグを日々の景色の一部としてとらえるレザーバッグブランド。試作と検証を重ねながら、手仕事と洗練の両軸を大切にしたものづくりを続けている。

curionoirjapan
マオリの伝統に根づいた、ニュージーランドのパフューマリー。調香師のティファニー・ウテヒラは、自身のルーツ、先住民族マオリの伝統や文化への敬意をもとに、深くパーソナルな香りの体験を紡ぎだす。

malta

羽根木にアトリエを構えるフローリスト。自然がもたらす間と余白、四季の移ろいを大切に、お客さまひとりひとりの感性に寄り添った花と緑のあるシーンを提案する。

ke shi ki + curionoir exhibition
会場 malta 東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新ろ59
会期 7/11(金) – 7/20(日) 13:00-18:00
※7/14(月)15(火)は定休日です

ke shi ki 細川さん在店:7/11(金)、12(土)
curionoir 武田さん在店:7/11(金)、12(土)

#羽根木 #マルタ #香水 #レザー

7月のお知らせ奥の間でのイベントを多く企画しています樹齢100年を超える大木に守られ、暑さ和らぐ羽根木にてお待ちしております【3rd ceramics POPUP store】6月27日(金)ー7月6日(日) with  【keshiki ...
01/07/2025

7月のお知らせ

奥の間でのイベントを多く企画しています
樹齢100年を超える大木に守られ、暑さ和らぐ羽根木にてお待ちしております

【3rd ceramics POPUP store】
6月27日(金)ー7月6日(日)

with



【keshiki + curionoir exhibition】 
7月11日(金)ー20日(日)
レザーバッグブランド と ニュージーランドのパフューマリー .japan をご紹介
どちらも私たちが偏愛するブランド
詳細は改めてこのあとアップします

【陶芸×植物WORKSHOP】 
7月25日(金) 26日(土)
今回も私の陶芸の先生であるひろみさん をお迎えします
4回目となる今回は、植物用の鉢カバー作り(花瓶作りも可能です)
7月に器を作り、8月に出来上がった器に植物を植える全2回のワークショップです
詳細は改めて!募集は7月13日(日)より開始します

【flea market】
8月2日(土)3日(日)
花瓶やガーデングッズ、私物の服や靴、子供服まで
ご近所の皆さんと共に開催予定です
これにて長い夏休みに突入します
詳細は改めて! 

__________________

HP/オンラインショップ▷https://maison-malta.com
e-mail▷[email protected]
wedding instagram▷ 

malta
四季の移ろい、自然が持つ生命の強さと優しさ
花と緑から感じとる季節の美しさ、そこから生まれる余白を大切に、花とグリーンのある暮らしを提案します
主役の花があって、脇役の小さな花や緑もある
maltaは、自然の情景にイマジネーションを持って、特別な時から、日々の暮らしまで、
お客さまひとりひとりの感性に寄り添います

撮影、店舗装飾、ウェディング装飾なども手掛けています
HPお問い合わせフォームまたはメールにてお問い合わせください

ご配送も承っております
オーダーはオンラインショップからもお受けしております

東京都世田谷区羽根木1-21-27 亀甲新 ♯ろ-59
京王井の頭線「新代田」駅徒歩3分
TEL/03-6265-8966

営業日時| 13:00 – 18:00
定休日| 月曜日、火曜日

    #マルタ  #羽根木   

住所

羽根木1-21-27 亀甲新♯ろ/59
Setagaya-ku, Tokyo
156-0042

営業時間

水曜日 13:00 - 18:00
金曜日 13:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

Malta「マルタ」がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー