
06/09/2025
.
【お花図鑑】
Gentian リンドウ/リンドウ科
二十四節気【白露】 9/7〜9/22
ぷっくりとしたお花をたくさんつける秋の代表花。「ツボミが咲かない?」そう、ツボミを楽しむパターン。だから咲かない品種がほとんど。ツボミのお花「ぷっくりんどう」と覚えてね!
point
花はそれぞれの節に付いているので、節ごとに短く切り分けると一本でも花がたくさん取れちゃう。ミニミニチューリップみたいに束ねるのもありかも♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
少しずつ秋めいて朝晩の温度差が大きくなり、空気中の水蒸気が冷えて露となり、白く見えてくる時期“白露”。ここ北海道ではお花に優しい季節になってきました。(先日、東京に行ってきましたが、道民にとってはまだまだ真夏でした😅)涼しくなれば、花も長持ち👍秋の花との愛称もいい“リンドウ”を楽しみましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白露の期間(9/7〜9/22)は、平日でもリンドウの切花を販売しています。
※平日はこの花以外の切花単品の店頭販売はしていません。
※“フラワーコーン”や“フラワーバック”などのシーズナルフラワーギフト(季節の手土産)は予約不要で平日でも店頭販売しています。
※オンラインショップ、店頭では毎日、ギフトの受付、配達を受け承っております。(要予約)
#二十四節気
#二十四節気の花
#白露
#リンドウ
#札幌花屋
#札幌円山
#アラウンドザコーナー
#花屋スタッフ募集