和の事

和の事 和の事, イベントプランナー, Midori-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【和でつながった輪を大切に、
皆さんと楽しい時間を過ごせたらと思っております】

着物を習っても着る機会がない、という声から「和の事」を開催するようになりました。

現在は、日本の「衣食住+伝統芸能・文化・産業」を、体験し・知り・学ぶ機会を、その学んだことをアウトプットする機会をつくっています。

古くて新しい「和の事」を、
楽しく、そして
きちんときれいに「和の事」を感じていただけるよう心がけています。

--------------------------------------------------------------------------
毎月第一土曜は「着物で歩こう~いいとこ巡り~」のスタンプラリー開催中!
URL:https://yucocu0101.wixsite.com/kimonodearuko-kiryu

11/01/2025

【大学連携情報】
アートカフェ in 桐生『左官職人「いつも明るく生き生きと」』

群馬大学理工学部教授等による科学講座「サイエンスカフェ」と市民や有識者による文化芸術等の講話「アートカフェ」が、市内の古民家カフェ「プラスアンカー」にて毎月交互に開催されています。今月は野村左官店元代表の野村裕司さんが講師です。

高校卒業後から長年にわたり家業の左官に従事してきた野村さんに、左官職人の仕事や、塗り壁の良さについてお話いただきます。興味のある方はぜひお申込みください。

●日時
1月11日(土) 午後3時~午後4時30分(受付は午後2時30分~)
●場所
プラスアンカー(桐生市本町6丁目382)
●参加料
1,000円(飲物代を含む)
●申込
以下のいずれかの方法でお申込みください。
(1) 電話でプラスアンカー(電話:080-1152-0083)へお申込み。
(2) 専用申込フォームからお申込み。
https://goo.gl/forms/HqnJW31eASEqFmd83
●詳細ページ
 以下のリンク先(市ホームページ)でチラシや年間実施予定をご覧いただけます。
https://www.city.kiryu.lg.jp/sangyou/1018122/1018125/1022962/1018911.html

(担当:企画課大学連携推進担当)

11/01/2025

【絹撚記念館にて企画展を開催します】
絹撚記念館にて、第30回企画展「桐生・御朱印巡り」を開催します。ぜひ、ご来館ください。
■開催日
1月11日(土)~5月6日(振休)
※月曜日(祝日は開館)、1/14(火)、1/15(水)、2/12(水)、2/25(火)、2/26(水)、3/25(火)、4/30(水)は休館日です。
■時間
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
■場所
桐生市近代化遺産 絹撚記念館(2階展示室)
住所:桐生市巴町2-1832-13
電話:0277-44-2399
■観覧料
大人 150円、小人(小・中学生) 50円
※2/13(木)は「日本遺産の日」、4/27(日)は「開館記念日」で観覧料が無料です。
■内容
市内のお寺や神社(46か所)の御朱印を展示し、併せてその寺社の由来なども紹介します。また、市内に6件ある日本遺産構成文化財の紹介や、令和6年度から新しく始まった「日本遺産の御周印(ごしゅういん)」についてもサンプルを展示するなどして紹介を行います。
■問い合わせ
日本遺産活用室 日本遺産活用担当
電話:0277-32-3913
メール:[email protected]
■ホームページ
https://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/1009277/1009278.html

04/12/2024
【桐生市の後援事業になりました!】今年7月の100回記念イベントの際、桐生市の後援事業に承認していただきました。楽しいに違いない✨という想いだけで始めた着物で巡るスタンプラリーでしたがたくさんの方に参加頂き、認知していただき、支えていただき...
04/10/2024

【桐生市の後援事業になりました!】

今年7月の100回記念イベントの際、
桐生市の後援事業に承認していただきました。

楽しいに違いない✨という想いだけで始めた着物で巡るスタンプラリーでしたが
たくさんの方に参加頂き、認知していただき、
支えていただきましたことで、
今回の後援事業にして頂けたと思っています。
ありがとうございます!☺️

これからも、ゆったり、気張らず、楽しく、
皆さんが気軽に参加できる企画でありたいと思っています。

まだ参加したことない方も、
何度も参加したことのある方も、
気軽にお声掛けくださったら嬉しいです🙋‍♀️
桐生のまちの中でお会いしましょう!

♬ 〜 ♬ 〜 ♬

今日10月5日は
第103回の着物で歩こう~いいとこ巡り~です!

MAYUで桐生のまちのゆっくりズムを感じてください🚌
MAYUは無料で、洋服でもお乗りいただけます。
私たちも着物で乗っていますので、ご一緒しましょう👘

♬ 〜 ♬ 〜 ♬
主催はこのふたり
#和の事
(着物レンタル&着付け)2015


(和小物・髪飾り)


♬ 〜 ♬ 〜 ♬

賛同店舗さん
ありがとうございます
(参加日順)

+アンカー
(古民家カフェ・食事)


#小松屋
(花ぱん、和菓子)


#矢野園
(茶・食事・雑貨)


#舟定
(和菓子、練切菓子)


#きものサロンおおさわ
(呉服・和装小物)

#四辻の齋嘉
(休憩・食事・MAYU)


#織物参考館紫ゆかり
(体験型織物博物館)textile

#無鄰館
(ハーブ・カフェ・ギャラリー)


(犬のご飯・お風呂・お預かり)

#コルミオ
(おむすび・おそうざい)



(オーガニックスパイス)


#淡竹89
(リサイクル着物・ガラス器・生活雑貨)


#一の湯
(銭湯)kiryu


(国産小麦粉100%ベーグル)bagel

#喫茶トアル
(喫茶)


♬ 〜 ♬ 〜 ♬

#群馬県桐生市
#桐生市
#まち歩き
#着物
#着物で歩こう
#着物で歩こういいとこ巡り
#スタンプラリー
#プラスアンカー


#無料
#買場紗綾市

【🚌MAYUに乗ってまち歩きしましょ👘】9月からMAYUが乗りやすく使いやすくなります!着物でまち歩きに疲れたら時速19㎞のMAYUでゆっくりズムを体感してみてください☺️各月第一土曜日、お車で来てもらって、近隣の駐車場に停めてから街歩きし...
06/09/2024

【🚌MAYUに乗ってまち歩きしましょ👘】

9月からMAYUが乗りやすく使いやすくなります!
着物でまち歩きに疲れたら
時速19㎞のMAYUでゆっくりズムを体感してみてください☺️

各月第一土曜日、お車で来てもらって、近隣の駐車場に停めてから街歩きしてもらうにもこのMAYUが役立ちます。
時刻表と停留所の場所やマップは
Webからも見られます🔍✨
➡️ https://kaibasayaichi.jimdofree.com/mayu/

MAYUは何回乗っても無料!😳🙌
それぞれの停留所からスタンプラリー賛同店舗さんや、
気になっていたお店、
人気のお店に行っていただくもアリです^_^
桐生の街がコンパクトであることを感じてもらえる素敵な企画ですので是非お子さんと一緒に乗りに来てください☺

9月7日は「着物で歩こう〜いいとこ巡り〜」は第102回です!
秋の気配を感じる桐生のまちを
ぜひ徒歩でMAYUで楽しんでくださいね🙌

♬ 〜 ♬ 〜 ♬

賛同店舗さん
ありがとうございます
(参加日順)
(お休みの店舗もございます。ご了承くださいませ)

PLUS+ アンカー
(古民家カフェ・食事)


#小松屋
(花ぱん、和菓子)


#矢野園
(茶・食事・雑貨)


#舟定
桐生 和菓子処 舟定
(和菓子、練切菓子)

#きものサロンおおさわ
(呉服・和装小物)

#四辻の齋嘉
四辻の斎嘉
(休憩・食事・MAYU)
桐生市本町1丁目 買場紗綾市

#織物参考資料館紫
織物参考館” 紫”ゆかり
(体験型織物博物館)

#無鄰館
(ハーブ・カフェ・ギャラリー)


(犬のご飯・お風呂・お預かり)

#コルミオ
コルミオ
(おむすび・おそうざい)


(オーガニックスパイス)


#淡竹89
(リサイクル着物・ガラス器・生活雑貨)


#一の湯
(銭湯)kiryu


(国産小麦粉100%ベーグル)bagel

#喫茶トアル
(喫茶)


♬ 〜 ♬ 〜 ♬

UNIT KIRYU 株式会社




#まちづくり
#第一土曜日
 
#群馬県桐生市

#スタンプラリー
#着物
#まち歩き
#着物で歩こういいとこ巡り
#着物で歩こういいとこ巡りが100回を機に桐生市の後援事業になりました
#こっそり報告🤭

【着物で歩こう~いいとこ巡り~100回記念イベント! たくさんのご参加ありがとうございました!】お陰様で100回記念イベント、無事開催致しました。当日はとてもたくさんの方に来て頂きました☺️本当にありがとうございました!「おめでとう!」とた...
09/07/2024

【着物で歩こう~いいとこ巡り~100回記念イベント!
 たくさんのご参加ありがとうございました!】

お陰様で100回記念イベント、無事開催致しました。
当日はとてもたくさんの方に来て頂きました☺️
本当にありがとうございました!

「おめでとう!」とたくさんの方にねぎらっていただき、
「ずっと気になってて、100回目で初めて来られました」と言ってくださる方がいたり
WSを楽しみにしてこの企画を知ってもらったり
人力車に乗るためにゆかたを新調してくださった方がいたり…
長いことやっていてよかったなぁと感慨深く、
今までも当日も関わってくださった皆さんに感謝ばかりの1日でした。

当日イベントを盛り上げてくださった皆様!
ありがとうございました🙏
 お抹茶カフェ倶楽部 
 Honey Decoretion 
 atsucoさん 
 Musubi~結~ 
 プロダクション人力車(笑)のみなさま

【人力車に乗って、桐生の風を感じよう!】2019年以来、久し振りに人力車を運行します!約30分間の乗車でおひとり様1,000円で乗車頂けます!PLUS+アンカーさん ⇒ 一の湯さん、または一ノ湯さん ⇒ PLUS+アンカーさんのどちらかの片...
01/07/2024

【人力車に乗って、桐生の風を感じよう!】
2019年以来、久し振りに人力車を運行します!

約30分間の乗車でおひとり様1,000円で乗車頂けます!
PLUS+アンカーさん ⇒ 一の湯さん、または
一ノ湯さん ⇒ PLUS+アンカーさんのどちらかの片道!
もちろん往復乗って頂いてもOKです♬

🆗人力車は洋服でもお乗りいただけます!🙆‍♀️
是非お気軽にご連絡くださいませ✨

そして!
今回も車夫を務めてくださるのは…
「プロダクション人力車」のみなさま(笑)!
普段からランのトレーニングを積み重ねていらっしゃって、
何度も人力車を運行してくださっている皆さんです。
安心してお任せできる、
気は優しくて力持ちな方ですので
乗車中も会話なんかを楽しまれたらいかがでしょうか♪

≪運行スケジュール≫
①10:00(PLUS+アンカー→一の湯)
②10:30(一の湯→PLUS+アンカー)
③11:00(PLUS+アンカー→一の湯)
④11:30(一の湯→PLUS+アンカー)
➖人力車休憩➖
⑤13:00(PLUS+アンカー→一の湯)
⑥13:30(一の湯→PLUS+アンカー)
⑦14:00(PLUS+アンカー→一の湯)
⑧14:30(一の湯→PLUS+アンカー)

<イベント詳細!>
①人力車に乗ろう!
久し振りに人力車にお乗りいただけます
今回は100回記念価格として、おひとり様1,000円で乗車できます!
普段と違う視点で、本町通りを感じてください✨

②スタンプ3つ押して、ドリンクが無料!
ラリー用紙にスタンプが3つ以上押してある方には
PLUS+アンカーさんでソフトドリンクが1杯無料になります!
たくさん歩いた足を休めにお立ち寄りください☕✨

③和を楽しめるワークショップと販売会!
PLUS+アンカーさんのテラスで和のイベントを開催します!
多種多様の出店者さんに会いに来てください
 ・和の事:着物フリマ&交換会👘
 ・8Hachi:和小物販売&ワークショップ🌸
 ・お抹茶カフェ倶楽部:お抹茶(お菓子付き)500円🍵

 ・Honey Decoretion:金魚の帯留めWS(30分2,000円)🎐

 ・atsuco(午後から):着物に合う笹眉WS(15分1,000円)💄


そして、ゆかた屋さんより着物と帯のセットを提供頂きました。
購入可能ですので、ぜひご覧ください。

全てのお問い合わせ・お申込みは下記のメールアドレス、
または、InstagramやFacebookの「和の事」のDMへご連絡ください!

♬ 〜 ♬ 〜 ♬

#着物で歩こう〜いいとこ巡り〜
プロフからHP見られます→.2015
http://yucocu0101.wix.com/kimonodearuko-kiryu

主催はこのふたり
#和の事
(着物レンタル&着付け)2015


(和小物・髪飾り)


♬ 〜 ♬ 〜 ♬

#群馬県桐生市
#桐生市
#まち歩き
#着物
#ゆかた
#着物で歩こう
#ゆかたで歩こう
#着物で歩こういいとこ巡り
#スタンプラリー
#イベント
#人力車

#ワークショップ
#プラスアンカー

【着物で歩こう〜いいとこ巡り〜100回記念イベント  出店者さんご紹介「atsucoさん」♡】「笹眉(ささまゆ)」って聞いたことありますか?着物を着たときは、笹眉が1番似合うと言われます。この笹眉って自分で描こうとするとバランスや太さが意外...
29/06/2024

【着物で歩こう〜いいとこ巡り〜100回記念イベント
出店者さんご紹介「atsucoさん」♡】

「笹眉(ささまゆ)」って聞いたことありますか?
着物を着たときは、笹眉が1番似合うと言われます。
この笹眉って自分で描こうとすると
バランスや太さが意外と難しいんです。
そのコツをあっちゃんが
たった500円で教えてくれます!

ぜひぜひ起こしください☺️💕

atsucoさん

※WSは12時から開始になります。
お時間お気をつけください🙏

<イベント詳細!>
①人力車に乗ろう!
久し振りに人力車にお乗りいただけます
今回は100回記念価格として、おひとり様1,000円で乗車できます!
普段と違う視点で、本町通りを感じてください✨

②スタンプ3つ押して、ドリンクが無料!
ラリー用紙にスタンプが3つ以上押してある方には
PLUS+アンカーさんでソフトドリンクが1杯無料になります!
たくさん歩いた足を休めにお立ち寄りください☕✨

③和を楽しめるワークショップと販売会!
PLUS+アンカーさんのテラスで和のイベントを開催します!
多種多様の出店者さんに会いに来てください
 ・和の事:着物フリマ&交換会👘
 ・8Hachi:和小物販売&ワークショップ🌸
 ・お抹茶カフェ倶楽部:お抹茶(お菓子付き)500円🍵

 ・Honey Decoretion:金魚の帯留めWS(30分2,000円)🎐

 ・atsuco(午後から):着物に合う笹眉WS(15分1,000円)💄


そして、ゆかた屋さんより着物と帯のセットを提供頂きました。
購入可能ですので、ぜひご覧ください。

全てのお問い合わせ・お申込みは下記のメールアドレス、
または、InstagramやFacebookの「和の事」のDMへご連絡ください!

♬ 〜 ♬ 〜 ♬

#着物で歩こう〜いいとこ巡り〜
プロフからHP見られます→.2015
http://yucocu0101.wix.com/kimonodearuko-kiryu

主催はこのふたり
#和の事
(着物レンタル&着付け)2015


(和小物・髪飾り)


♬ 〜 ♬ 〜 ♬

#群馬県桐生市
#桐生市
#まち歩き
#着物
#ゆかた
#着物で歩こう
#ゆかたで歩こう
#着物で歩こういいとこ巡り
#スタンプラリー
#イベント
#人力車
#ワークショップ
#プラスアンカー
#和服に似合うお化粧
#笹眉
#笹まゆ

【着物で歩こう〜いいとこ巡り〜100回記念イベント  出店者さんご紹介「お抹茶カフェ倶楽部」さん】可愛いお菓子とともに、本格的なお抹茶が頂けます🍵ホッと癒やしの時間になること間違いなし✨お茶と選べるお菓子付きで!500円😳💕ぜひぜひ起こしく...
28/06/2024

【着物で歩こう〜いいとこ巡り〜100回記念イベント
出店者さんご紹介「お抹茶カフェ倶楽部」さん】

可愛いお菓子とともに、本格的なお抹茶が頂けます🍵
ホッと癒やしの時間になること間違いなし✨
お茶と選べるお菓子付きで!500円😳💕
ぜひぜひ起こしください☺️💕

お抹茶カフェ倶楽部さん

#お抹茶カフェ倶楽部

<イベント詳細!>
①人力車に乗ろう!
久し振りに人力車にお乗りいただけます
今回は100回記念価格として、おひとり様1,000円で乗車できます!
普段と違う視点で、本町通りを感じてください✨

②スタンプ3つ押して、ドリンクが無料!
ラリー用紙にスタンプが3つ以上押してある方には
PLUS+アンカーさんでソフトドリンクが1杯無料になります!
たくさん歩いた足を休めにお立ち寄りください☕✨

③和を楽しめるワークショップと販売会!
PLUS+アンカーさんのテラスで和のイベントを開催します!
多種多様の出店者さんに会いに来てください
 ・和の事:着物フリマ&交換会👘
 ・8Hachi:和小物販売&ワークショップ🌸
 ・お抹茶カフェ倶楽部:お抹茶(お菓子付き)500円🍵

 ・Honey Decoretion:金魚の帯留めWS(30分2,000円)🎐

 ・atsuco(午後から):着物に合う笹眉WS(15分1,000円)💄


そして、ゆかた屋さんより着物と帯のセットを提供頂きました。
購入可能ですので、ぜひご覧ください。

全てのお問い合わせ・お申込みは下記のメールアドレス、
または、InstagramやFacebookの「和の事」のDMへご連絡ください!

♬ 〜 ♬ 〜 ♬

#着物で歩こう〜いいとこ巡り〜
プロフからHP見られます→.2015
http://yucocu0101.wix.com/kimonodearuko-kiryu

主催はこのふたり
#和の事
(着物レンタル&着付け)2015


(和小物・髪飾り)


♬ 〜 ♬ 〜 ♬

#群馬県桐生市
#桐生市
#まち歩き
#着物
#ゆかた
#着物で歩こう
#ゆかたで歩こう
#着物で歩こういいとこ巡り
#スタンプラリー
#イベント
#人力車
#ワークショップ
#プラスアンカー

【着物で歩こう〜いいとこ巡り〜 イベント出店者さん🎐Honey Decorationさん】涼やかで可愛い、これからにピッタリな帯留めが作れます✨お好きな金魚を選んでお気に入りのひとつを作っちゃいましょう☺️💕   with .repost・...
28/06/2024

【着物で歩こう〜いいとこ巡り〜
イベント出店者さん🎐Honey Decorationさん】

涼やかで可愛い、
これからにピッタリな帯留めが作れます✨
お好きな金魚を選んで
お気に入りのひとつを作っちゃいましょう☺️💕

with .repost
・・・
ハニデコ出展のお知らせ💖
7月6日(土)着物で歩こう〜いいとこ巡り〜Vol.1002015

記念すべき100回目の特別イベントにハニデコは
帯留めワークショップ担当として参加させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
桐生のまちなかと和を楽しめるイベントですって✨
①人力車に乗ろう!(おひとりさま1,000円)
②スタンプラリーで3つ以上押してある方は
PLUS+アンカーさんでドリンクが無料!
③PLUS+アンカーさんにて和のイベント色々!
(ハニデコここに居ます♪)
着物フリマ・交換会/金魚の帯留めWS/着物に合う笹眉WS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ハニデコ #ワークショップ #帯留め #着物 #浴衣 #人力車 #イベント #栃木 #群馬 #埼玉 #佐野 #足利 #小山 #古河 #館林 #太田 #桐生 #伊勢崎 #前橋 #高崎 #群馬県桐生市
#まち歩き #ゆかた #着物で歩こう #ゆかたで歩こう
#着物で歩こういいとこ巡り #スタンプラリー

ラストカイバテラス🥲3年9ヶ月だったそうです。とってもお世話になりました。建物は古い作りなのに、お洒落でステキな本や雑貨に溢れてました。またいつかお会いできる日を楽しみにしています。「着物で歩こうを〜いいとこ巡り〜」のスタンプは3月までは買...
06/01/2024

ラストカイバテラス🥲
3年9ヶ月だったそうです。
とってもお世話になりました。
建物は古い作りなのに、
お洒落でステキな本や雑貨に溢れてました。

またいつかお会いできる日を楽しみにしています。

「着物で歩こうを〜いいとこ巡り〜」のスタンプは
3月までは買場紗綾市で押してもらえます。
ぜひお立ち寄りくださいね☺️

#カイバテラス
#カイバテラスののんびりマルシェ
#ふやふや堂
#きりん屋
#買場紗綾市
#着物で歩こういいとこ巡り
#群馬県桐生市
#着物
#着物でまち歩き

住所

Midori-shi, Gunma
379-2311

電話番号

+81277764441

ウェブサイト

アラート

和の事がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

和の事にメッセージを送信:

共有する

Our Story

【和でつながった輪を大切に、 皆さんと楽しい時間を過ごせたらと思っております】 着物を習っても着る機会がない、という声から「和の事」を開催するようになりました。 現在は、日本の「衣食住+伝統芸能・文化・産業」を、体験し・知り・学ぶ機会を、その学んだことをアウトプットする機会をつくっています。 古くて新しい「和の事」を、 楽しく、そして きちんときれいに「和の事」を感じていただけるよう心がけています。