京都芸術センター

京都芸術センター 元明倫小学校を活かしたアートセンター。京都市の文化芸術の創造発信拠点として、現代美術の展覧会やダンス、演劇、伝統芸能の公演のほか、アーティスト・イン・レジデンスプログラムなどを実施しています。

展覧会、ダンス・演劇・音楽・伝統芸能などの公演を実施。(入場無料・公演は一部有料)阪急烏丸駅・京都市営地下鉄四条駅徒歩5分。昭和6年築、有形登録文化財の建物の中で、アートを気軽に楽しめます。
若手アーティストの支援、芸術関係の情報発信など、さまざまな活動を行うアートセンターです。2000年開設。

\展示開催中‼️9.7まで 最後の二週間!!/✨影の残影 Shadow of the shadow✨京都芸術センターにて、Co-program 2025 カテゴリーB 採択企画として、インディペンデント・キュレーターの李静文による「影の残影...
27/08/2025

\展示開催中‼️9.7まで 最後の二週間!!/
✨影の残影 Shadow of the shadow✨

京都芸術センターにて、Co-program 2025 カテゴリーB 採択企画として、インディペンデント・キュレーターの李静文による「影の残影」展覧会を開催しています。✨

本展は、デジタル技術が私たちの知覚や記憶にまで影響を与えている現代の状況を前提に、映像、インスタレーション、AI技術を用いたゲームなどを提示し、この時代の「リアル」とは何か、「主体」とは何かを問い直します。
まだまだ暑い日が続きますが、現実と虚構の境界を揺さぶる展覧会で涼しい時間を過ごしませんか?

Kyoto Art Center is delighted to host Traces of Shadows, an exhibition by independent curator Jingwen Li, selected for Co-program 2025, Category B.
Set against the backdrop of a world where digital technology shapes not only our perceptions but also our memories, the exhibition brings together video works, installations, and AI-driven games. Through these diverse mediums, it explores fundamental questions of our time: What is reality? What is subjectivity?
As the lingering summer heat continues, we invite you to step into a space where the boundaries between reality and fiction are unsettled—offering both a refreshing escape and a thought-provoking experience.

会期Exhibition period:2025.7.4(Fri.) – 9.7(Sun.) 10:00-20:00

入場料Entrance fee:無料 free
会場Venue :京都芸術センター、ギャラリー北・南
Gallery South•North, Kyoto Art Center
キュレーターCurator:李静文|Jingwen LI(SEIBUN)
アーティストArtists:Joanna Lyu 、Tim Knapen 、日下部浮|Uku Kusakabe
デザイナーDesigner:八木幣二郎|Heijiro Yagi
主催:主催:李静文、京都芸術センター(公益財団法人京都市芸術文化協会)

展覧会の詳細:https://www.kac.or.jp/events/20250627/

📻\最後の3日!/舞台芸術支援プログラム募集中✨京都芸術センターで制作し、ロームシアター京都で上演するアーティストを募集します。2026年度 募集期間 2025年7月7日(月)~2025年8月29日(金)概要ロームシアター京都と京都芸術セン...
26/08/2025

📻\最後の3日!/舞台芸術支援プログラム募集中✨
京都芸術センターで制作し、ロームシアター京都で上演するアーティストを募集します。

2026年度 募集期間 2025年7月7日(月)~2025年8月29日(金)

概要
ロームシアター京都と京都芸術センターが協働して行う創造支援プログラム“KIPPU”、2026年度の募集を開始します。京都芸術センターは2000年の開設以来、「制作支援事業」を通して、多くのアーティストの制作活動を支えてきました。そしてロームシアター京都は、2016年にリニューアルオープンし、文化芸術の創造・発信拠点として京都に新たな「劇場文化」を形づくることを目指しています。

本プログラムでは、京都芸術センターの創作に専念できるスタジオ(制作室)と、ロームシアター京都の舞台設備の備わった劇場の提供を通じて、舞台機構の活用や、作品サイズや活動フィールドの拡大等に挑戦するアーティストを募集し、新たな才能が京都から国内外へ羽ばたくことを期待しています。

応募方法は京都芸術センターのホームページよりご確認ください:https://www.kac.or.jp/news/20250707/

#創造支援 #アーティスト支援 #舞台芸術 #パフォーミングアーツ

26/08/2025

【イベント・2025年9月4日(木)開催】
ゲスト相談員の日🌟
#12 西田彩ゾンビさん

-
京都市文化芸術総合相談窓口[KACCO]には、これまで多くの文化芸術関係者からの相談が寄せられてきました。このゲスト相談員シリーズは、通常の相談ではなく、その時その場でその相手にしかできない「対話」を可能にする、1日限定のイベントです。第12回目のゲスト相談員として、音楽家の西田彩ゾンビさんをお迎えします。

音楽家の西田彩ゾンビさんに、お悩みを相談してみませんか?西田彩ゾンビさんは、演奏活動と並行して、イベントオーガナイズ、大学講師、LGBTQ+や性的マイノリティ人権にまつわる活動や講演など、複数の角度から文化と社会を繋げる活動をされています。音楽や芸術を続ける中でのお悩み、それぞれのステージで生じる小さく細やかな質問から大きな質問まで、この機会に西田彩ゾンビさんとお話ししてみてはいかがでしょうか。皆様のお申し込みをお待ちしております!

Q. こんな質問ができる?例えば・・・
「シンセサイザーを始めてみたい。どんな機材を使えばいいの?」
「今後も音楽を続けていけるか不安・・・迷いがある。」
「ジェンダーに関わる話を聞いてほしい。」
「イベント作ってみたいけど何からすればいい?」

-
🗓2025年9月4日(木)
①11:00~
②12:00~
③14:00~
④15:00~
※1枠40分、各枠につき1組

会場:京都市文化芸術総合相談窓口 [KACCO](京都芸術センター情報コーナー内)

📍申込締切:2025年8月25日(月)

※相談はKACCOスタッフも同席します。会場は半オープンスペースです。予めご了承ください。
※不安なこと(筆談で相談できる?子連れでもいい?など)が、ありましたら事前にご連絡ください。

👇詳細・申込
https://www.kyotoartsupport.com/event .jpnnpx7jbrm5

-
💡西田彩ゾンビ(にしだ さや ぞんび)さん プロフィール
音楽家(シンセサイザー奏者、モジュラーアーティスト)、大学講師(音楽、現代社会学クィア、ジェンダーセクシュアリティ)、GI学会所属、Tネット、きんきトランスミーティング。音楽フェス出演やライブ活動のほか、電子楽器マニュアル監修やシンセサイザーデモ演奏、音楽雑誌の記事執筆、TVメディア音楽番組出演など、多方面で活躍している。大学では音楽のほか、現代社会学でジェンダーセクシュアリティに関する授業を担当。また、教育機関、地方自治体、弁護士会、医療機関、テレビ新聞メディア、企業、一般向け講演や人権講習、企業の性的マイノリティ対応監修、カンファレンスや人権系フェスタ出演・登壇、京都新聞での人権コラム執筆やKBS京都ラジオ出演などを担当。

どうぞお気軽にお申し込みください❗️

イラスト:冨田マリー

#京都市文化芸術総合相談窓口
#ゲスト相談員の日
#京都芸術センター内
#お悩み相談

26/08/2025

【9月の申込受付中です‼️】
文化芸術活動に携わる方を対象にしたこころのケアのための個別相談会

◯開催日時:
9月3日(水)14:30- 15:20 、15:30- 16:20、16:30-17:20(対面・オンライン)
9月27日(土)10:30- 11:20、11:30-12:20(対面・オンライン)

◯参加:無料 ※1回50分 (面談終了後の継続相談は有料)
◯対象:京都市に居住あるいは活動拠点を置く、文化芸術活動にたずさわる方(活動分野等不問)
◯会場:対面(京都芸術センター内)or オンライン
◯申込:フォームより事前受付(各回1組、先着順)
◯カウンセラー:浅田恵美子(公認心理師/臨床心理士)
◯主催:京都市文化芸術総合相談窓口(KACCO)

匿名・仮名でも申込できます。初めてのカウンセリングに。お気軽にお試しください。

何となく気分が落ち込んだり、普段はしないミスをしたりといった不調を感じていませんか?
文化芸術活動を行うための環境を維持することは、さまざまな苦労が伴うもので、つい自分のことを後回しにしがちな方を多く見受けます。いつのまにか無理をし過ぎていることはないでしょうか。
本相談会では、臨床心理の専門家がマンツーマンでお話しを伺い、「他者へ相談すること」のハードルを少しでも下げることを目指します。
相談時間の中で問題解決そのものを目的とするのではなく、話をすることで自身の思考が整理され、問題に対して違った見方が可能となったり、焦点を絞ってクリアに考えることが出来るかもしれません。
「カウンセリングを利用してみたいけれども、どこに行けばよいかわからない」「きっかけを逃していた」といった方にとっての、初めての心理相談の機会として活用いただけます。お気軽にお申し込みください。

申込は、コメント欄のURL または KACCOウェブ → イベント ページのフォームから。

※開催日以外でも随時個別対応が可能です。お気軽にお問い合わせください。
※過去にお申し込みいただいた方は、今回ご参加いただけません。

🚕🚕🚕🚕🚕ーーーーー劇団不労社『タイムズ』 3日目!ーーーーー🚕🚕🚕🚕🚕8月24日(日)劇団不労社『タイムズ』3日目です!19時公演の当日券は18:15~受付にて販売いたします。 『タイムズ』 は あと残り3公演!お見逃しなく!皆様のご来場...
24/08/2025

🚕🚕🚕🚕🚕ーーーーー
劇団不労社『タイムズ』 3日目!
ーーーーー🚕🚕🚕🚕🚕

8月24日(日)劇団不労社『タイムズ』3日目です!
19時公演の当日券は18:15~受付にて販売いたします。

『タイムズ』 は あと残り3公演!お見逃しなく!
皆様のご来場をお待ちしております。
(8/24 19:00-・8/25 13:00-/19:00-)

※当日券は各回の開演45分前(12:15 / 18:15)に受付にて販売いたします。
※当日券の有無はSNSにてご確認ください。

🕹️明日のご予約🕹️
https://t.livepocket.jp/e/kacpap2025times
千秋楽は売切間近⚠️

ーーーーー🚕🚕🚕🚕🚕

┏2025年8月22日(金)~25日(月)
┃各日13:00/19:00 全8回公演
┗@京都芸術センター フリースペース
※各回開演の45分前に受付開始、30分前に開場
※全席自由

戯曲▶︎林 慎一郎 (極東退屈道場)


演出▶︎西田悠哉 (劇団不労社)


音楽▶︎in the blue shirt


撮影:脇田友


出演:荷車ケンシロウ、むらたちあき(以上、劇団不労社)、田川徳子、知念史麻 (青年団)、永井秀樹(青年団)、夏目れみ、日和下駄(円盤に乗る派)、増田知就 (ブルーエゴナク)、松永檀、吉田真知子(喜劇結社バキュン!ズ)
主催:京都芸術センター(公益財団法人京都市芸術文化協会)

#タイムズ25 #京都芸術センター #劇団不労社

#林慎一郎 #極東退屈道場 #西田悠哉 #荷車ケンシロウ #むらたちあき #田川徳子 #知念史麻 #永井秀樹 #夏目れみ #日和下駄 #増田知就 #松永檀 #吉田真知子
#京都芸術センター #演劇 #京都

🚕🚕🚕🚕🚕ーーーーー劇団不労社『タイムズ』 初日!ーーーーー🚕🚕🚕🚕🚕ついに、本日8月22日(金)より劇団不労社『タイムズ』が始まりました!初回公演にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!本公演は、8月25日(月)まで、1日2回公演...
22/08/2025

🚕🚕🚕🚕🚕ーーーーー
劇団不労社『タイムズ』 初日!
ーーーーー🚕🚕🚕🚕🚕

ついに、本日8月22日(金)より劇団不労社『タイムズ』が始まりました!
初回公演にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
本公演は、8月25日(月)まで、1日2回公演です!

当日券は各回の開演45分前(12:15 / 18:15)に受付にて販売いたします。当日券の有無はSNSにてご確認ください!

皆様のご来場をお待ちしております!

#タイムズ25 #京都芸術センター #劇団不労社

#林慎一郎 #極東退屈道場 #西田悠哉 #荷車ケンシロウ #むらたちあき #田川徳子 #知念史麻 #永井秀樹 #夏目れみ #日和下駄 #増田知就 #松永檀 #吉田真知子
#京都芸術センター #演劇 #京都

🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕KAC Performing Arts Program 2025劇団不労社『タイムズ』出演者紹介⑩🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕吉田真知子(喜劇結社バキュン!ズ)全く想像出来ていなかったタイムズの形が、いよいよ現れてき...
21/08/2025

🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕
KAC Performing Arts Program 2025
劇団不労社『タイムズ』出演者紹介⑩
🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕

吉田真知子(喜劇結社バキュン!ズ)

全く想像出来ていなかったタイムズの形が、いよいよ現れてきました。
それぞれ全く違う場所で活動していたメンバーが、タイムズに集まって同じ時間を共有し創っています。
このまま本番をどんな風に迎えるのか、ワクワクが止まりません!
そして私は、ツッコミ無しでどう存在感を出すかのチャレンジです!
皆様にもこのタイムズにお立ち寄りいただきたい!お待ちしています!!

⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘
KAC Performing Arts Program 2025
西田悠哉/劇団不労社『タイムズ』
❐ 作/林 慎一郎(極東退屈道場)
❐ 演出/西田悠哉(劇団不労社)
❐ 音楽/in the blue shirt

8月22日(金)~25日(月)
各日13:00/19:00 全8回公演
@京都芸術センター フリースペース

❐ 詳細 ❐
https://kac.or.jp/events/20250609-2/

❐ 予約 ❐
https://t.livepocket.jp/e/kacpap2025times

⚠️前売り受付中⚠️
🚕💨💨💨🚙💨💨💨🚗💨💨💨

#タイムズ25 #京都芸術センター #劇団不労社
#林慎一郎 #極東退屈道場 #西田悠哉 #荷車ケンシロウ #むらたちあき #田川徳子 #知念史麻 #永井秀樹 #夏目れみ #日和下駄 #増田知就 #松永檀 #吉田真知子
#京都芸術センター #演劇 #京都

🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕KAC Performing Arts Program 2025劇団不労社『タイムズ』出演者紹介⑨ 🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕松永檀初めて『タイムズ』を読んだ時、言葉、リズム、登場人物たちがキラキラ輝き、面白くて頁...
21/08/2025

🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕
KAC Performing Arts Program 2025
劇団不労社『タイムズ』出演者紹介⑨ 
🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕

松永檀

初めて『タイムズ』を読んだ時、言葉、リズム、登場人物たちがキラキラ輝き、面白くて頁を捲る手が止まりませんでした。
そんな作品を、とびっきり素敵な仲間たちと創る日々はとても豊かです。
沢山お話をして、試して、また話して、ぐつぐつコトコト作品が煮込まれていっています。
さあ、どんなものができるのか!
皆様、ぜひ一緒に味わっていただけると嬉しいです。

⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘
KAC Performing Arts Program 2025
西田悠哉/劇団不労社『タイムズ』
❐ 作/林 慎一郎(極東退屈道場)
❐ 演出/西田悠哉(劇団不労社)
❐ 音楽/in the blue shirt

8月22日(金)~25日(月)
各日13:00/19:00 全8回公演
@京都芸術センター フリースペース

❐ 詳細 ❐
https://kac.or.jp/events/20250609-2/

❐ 予約 ❐
https://t.livepocket.jp/e/kacpap2025times

⚠️前売り受付中⚠️
🚕💨💨💨🚙💨💨💨🚗💨💨💨

#タイムズ25 #京都芸術センター #劇団不労社
#林慎一郎 #極東退屈道場 #西田悠哉 #荷車ケンシロウ #むらたちあき #田川徳子 #知念史麻 #永井秀樹 #夏目れみ #日和下駄 #増田知就 #松永檀 #吉田真知子
#京都芸術センター #演劇 #京都

西田悠哉/劇団不労社『タイムズ』いよいよ明日初日!📷残席情報(8/21 21:00)📷8/22(金) 13:00 …残6 19:00 …▲8/23(土) 13:00 …前売完売! 19:00 …◎8/24(日) 13:00 …残7 19:0...
21/08/2025

西田悠哉/劇団不労社『タイムズ』
いよいよ明日初日!
📷残席情報(8/21 21:00)📷

8/22(金) 13:00 …残6 19:00 …▲
8/23(土) 13:00 …前売完売! 19:00 …◎
8/24(日) 13:00 …残7 19:00 …◎
8/25(月) 13:00 …▲ 19:00 …▲

👇チケット(前売券)はこちら
https://t.livepocket.jp/e/kacpap2025times
☆前売り券は各公演日前日の23:59まで販売します。
※メンテナンスのため一時的に前売売止となっていましたが、8/23以降のチケットは引き続きお買い求めいただけます。

【当日券について】
◎当日券は全日程販売いたします。

【上演について】
〇日本語上演 / 英語字幕あり。
〇未就学児の入場可。ただし、小学生以下のお客様は保護者同伴でご入場ください。
〇戯曲の一部に不適切な言葉遣いを含みます。また、演出に大きな音や強い光を含みます。
具体的な内容を確認したい場合は、京都芸術センターまでお気軽にお問い合わせください。
〇上演戯曲は、劇作家のウェブサイトから事前に購入し、お読みいただくことができます。👇
【上演台本】タイムズ(作:林慎一郎)
https://note.com/djtaikutsu/n/n155142e44c62?sub_rt=share_sb

8/22(金) 京都芸術センター フリースペース 荷車ケンシロウ むらたちあき 田川徳子 知念史麻 永井秀樹 夏目れみ 日和下駄 増田知就 松永檀 吉田真知子 チケットの購入はLivePocketで https://u.livepocket.jp/zSZDeP 京都芸術センターは...

🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕KAC Performing Arts Program 2025劇団不労社『タイムズ』出演者紹介⑧🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕増田知就(ブルーエゴナク)京都芸術センター25周年の企画に携われて嬉しく思います。関わる方...
21/08/2025

🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕
KAC Performing Arts Program 2025
劇団不労社『タイムズ』出演者紹介⑧
🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕

増田知就(ブルーエゴナク)

京都芸術センター25周年の企画に携われて嬉しく思います。
関わる方々の多さに日々圧倒されていますが、現代演劇の最前線といえる作品を京都から発信し、関西の劇場文化を盛り上げたいと思っています!
個人的にはこの笑いと混沌に満ちた作品の中で自分がどう存在できるのか、先輩たちに負けじとどこまで攻めていけるのかを課題に頑張りたいと思います!
ご期待ください!

⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘
KAC Performing Arts Program 2025
西田悠哉/劇団不労社『タイムズ』
❐ 作/林 慎一郎(極東退屈道場)
❐ 演出/西田悠哉(劇団不労社)
❐ 音楽/in the blue shirt

8月22日(金)~25日(月)
各日13:00/19:00 全8回公演
@京都芸術センター フリースペース

❐ 詳細 ❐
https://kac.or.jp/events/20250609-2/

❐ 予約 ❐
https://t.livepocket.jp/e/kacpap2025times

⚠️前売り受付中⚠️
🚕💨💨💨🚙💨💨💨🚗💨💨💨

#タイムズ25 #京都芸術センター #劇団不労社
#林慎一郎 #極東退屈道場 #西田悠哉 #荷車ケンシロウ #むらたちあき #田川徳子 #知念史麻 #永井秀樹 #夏目れみ #日和下駄 #増田知就 #松永檀 #吉田真知子
#京都芸術センター #演劇 #京都

🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕KAC Performing Arts Program 2025劇団不労社『タイムズ』出演者紹介⑦🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕日和下駄(円盤に乗る派)もっぱら最近は現代演劇に出演していますが、演劇で初めて感動したのは...
21/08/2025

🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕
KAC Performing Arts Program 2025
劇団不労社『タイムズ』出演者紹介⑦
🚕ーーー🚙ーーー🚗ーーー🚕

日和下駄(円盤に乗る派)

もっぱら最近は現代演劇に出演していますが、演劇で初めて感動したのは高校時代に京都で見たつかこうへい作品でした。あの感動から10余年。
『タイムズ』でキャラクター性のはっきりした派手な芝居をやっていることに感慨深い気持ちがあります。
しかも京都で!高校時代の憧れを胸に現代演劇の手法を持ち込んだ芯のあるキッチュな演技を目指していますが、これが難しい!果たして間に合うのか?
ぜひ劇場でお確かめください。

⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘
KAC Performing Arts Program 2025
西田悠哉/劇団不労社『タイムズ』
❐ 作/林 慎一郎(極東退屈道場)
❐ 演出/西田悠哉(劇団不労社)
❐ 音楽/in the blue shirt

8月22日(金)~25日(月)
各日13:00/19:00 全8回公演
@京都芸術センター フリースペース

❐ 詳細 ❐
https://kac.or.jp/events/20250609-2/

❐ 予約 ❐
https://t.livepocket.jp/e/kacpap2025times

⚠️前売り受付中⚠️
🚕💨💨💨🚙💨💨💨🚗💨💨💨

#タイムズ25 #京都芸術センター #劇団不労社
#林慎一郎 #極東退屈道場 #西田悠哉 #荷車ケンシロウ #むらたちあき #田川徳子 #知念史麻 #永井秀樹 #夏目れみ #日和下駄 #増田知就 #松永檀 #吉田真知子
#京都芸術センター #演劇 #京都

住所

中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546/2
Kyoto-shi, Kyoto
604-8156

営業時間

月曜日 10:00 - 22:00
火曜日 10:00 - 22:00
水曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 22:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

075-213-1000

ウェブサイト

アラート

京都芸術センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

京都芸術センターにメッセージを送信:

共有する