Chaabee

Chaabee 五感で楽しむ場づくりプロジェクト

【今週のchaabee イベント情報】★4/17(木)19:00~20:30(open18:30) 【落語】「花いち花平」by柳家花いち、林家はな平、春風亭一花花”の3人噺家さんによる落語会です。お楽しみに!2,000円(ご予約)、2,30...
14/04/2025

【今週のchaabee イベント情報】

★4/17(木)19:00~20:30(open18:30)
 【落語】「花いち花平」by柳家花いち、林家はな平、春風亭一花

花”の3人噺家さんによる落語会です。お楽しみに!2,000円(ご予約)、2,300円(当日)+1Dオーダー

★4/18(金)19:30~21:00 (open 19:15)【WS:キャンセル待ち予約受付中】第7回WS『本読み遊び。』by play-actミサコラボ

その場で初めて渡される芝居の台本を開き台詞を声に出して読みながら物語の登場人物になってお話の展開を体験していく遊びです。水先案内人は、俳優歴30年の佐藤美佐子。お酒やお茶を飲みながら楽しみましょう。2,000円+1Dオーダー(キャンセル待ち予約受付中)


★4/19(土)16:00~17:15(open 15:30)
【落語】やま彦の「いただきます落語」 by林家やま彦

やま彦さんの落語を観ると、なぜかお腹が空いてくる!★差し入れ大歓迎・・・お差し入れのモノをやま彦風に解説!
参加費:1,800円(ご予約)、2,000円(当日)+1Dオーダー


4/20(日)14:00~16:00 (open 13:30)
【トーク】ホーメイとユーラシアの音楽 vol.6 ~40年前の南シベリアの遊牧民の生活と音楽

イギルほか様々な民族楽器とホーメイを操る鎌田英嗣のシリーズイベント。今回のゲスト鴨川和子さんは『地球は青かった』と名言を残した人類初の宇宙飛行士ガガーリン来日時に密着取材したジャーナリスト。1994年以来、世界で初めて南シベリア・トゥバ共和個へ訪れた外国人で、その当時のトゥバ人との交流、遊牧民の暮らし、ホーメイなど、貴重な体験談を伺います。予約制。3,600円+1Dオーダー

#柳家花いち #林家はな平 #春風亭一花 #落語 #新作落語 #古典落語 #花いち花平 #本読み遊び #ミサコラボ #佐藤美佐子 #台本読み #林家やま彦 #いただきます落語 #ホーメイとユーラシアの音楽 #ホーメイ #鴨川和子 #トゥバ #遊牧民 #ロシア #鎌田英嗣 #ライブ #イギル #南シベリア #チャービー #イベント #門前仲町 #清澄白河

【今週のchaabee イベント情報】【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】本日営業時間は、13:00〜20:00です。作家さんの在廊はございません。見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ...
12/04/2025

【今週のchaabee イベント情報】
【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】

本日営業時間は、13:00〜20:00です。
作家さんの在廊はございません。

見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界をお楽しみください。どれも力作で、一点ものも数多くあります。今回は、ご自宅に飾りやすい小さめなサイズが中心です。お気軽にお立ち寄りください。カフェも同時オープン。

#いきものたちのモノガタリ #野瀬昌樹 #塚田辰樹 #泉明美 #オオカミ #ハリネズミ #亀 #人間 #山 #版画 #絵画 #ギャラリー #門前仲町 #清澄白河

【今週のchaabee イベント情報】【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】今日の営業時間は、13:00〜20:00です。泉明美さんが在廊しています。4/12(土)13:00〜20:004/13日(日)13:00〜...
11/04/2025

【今週のchaabee イベント情報】
【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】

今日の営業時間は、13:00〜20:00です。
泉明美さんが在廊しています。

4/12(土)13:00〜20:00
4/13日(日)13:00〜17:00(最終日)

見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界をお楽しみください。どれも力作で、一点ものも数多くあります。今回は、ご自宅に飾りやすい小さめなサイズが中心です。お気軽にお立ち寄りください。カフェも同時オープン。

#いきものたちのモノガタリ #野瀬昌樹 # 塚田辰樹 #泉明美 #オオカミ #ハリネズミ #亀 #人間 #山 #版画 # 絵画 # ギャラリー #chaabee #門前仲町 #清澄白河

【今週のchaabee イベント情報】【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】4/10(木)~4/13(日)最終日  時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時見所:chaabee 初の、版画・絵画...
08/04/2025

【今週のchaabee イベント情報】
【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】

4/10(木)~4/13(日)最終日  
時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時

見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界をお楽しみください。どれも力作で、一点ものも数多くあります。今回は、ご自宅に飾りやすい小さめなサイズが中心です。お気軽にお立ち寄りください。カフェも同時オープン。

4月10日、4月13日は作家3人とも在廊します。

#いきものたちのモノガタリ #野瀬昌樹 # 塚田辰樹 #泉明美 #オオカミ #ハリネズミ #亀 #人間 #山 #版画 # 絵画 # ギャラリー #chaabee #門前仲町 #清澄白河

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】本日のギャラリー時間はは、13:00〜20:00です。お気軽にお越しください。門前仲町の桜は満開です。4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日時間:...
05/04/2025

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】

本日のギャラリー時間はは、13:00〜20:00です。お気軽にお越しください。
門前仲町の桜は満開です。

4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日
時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時

見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界をお楽しみください。どれも力作で、一点ものも数多くあります。今回は、ご自宅に飾りやすい小さめなサイズが中心です。お気軽にお立ち寄りください。カフェも同時オープン。

★写真:「眠りから目覚めて」塚田辰樹作

塚田さんからのメッセージ:
私は木口木版画で、人が樹木や気流、煙と一体になる世界を制作している作家です。そのモチーフで、時間や時代の流れを表現しています。
主に、私の生まれ故郷の風景から着想を得ています。農家が伐採した枝葉を燃やす野焼きや、川の水面から上がる水蒸気を、人と関係しあうモチーフとしています。そこでは台風が迫ると、河川近くの風景を変えるほどの水害がおこり、付近の新興住宅街の大規模開発で、見慣れた風景からの極端な移り変わりがありました。私たちは自然と人間の営みの激しい時代の流れの中で生きているということを、伝えていきます。

本日在廊予定: 塚田辰樹

塚田辰樹プロフィール:

2009年 東北芸術工科大学芸術学部美術科洋画コース卒業

現在:日本版画協会準会員

#塚田辰樹 #木口木版 #版画 #山 #自然 #いきものたちのモノガタリ #チャービー #門前仲町 #清澄白河 #ギャラリー #カフェ

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】本日4月4日(金)の営業時間は、13:00〜20:00です。お気軽にお立ち寄りください。4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日時間: (木)~(土...
03/04/2025

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】

本日4月4日(金)の営業時間は、13:00〜20:00です。お気軽にお立ち寄りください。

4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日
時間: (木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時

見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界をお楽しみください。どれも力作で、一点ものも数多くあります。今回は、ご自宅に飾りやすい小さめなサイズが中心です。カフェも同時オープン。

#いきものたちのモノガタリ #版画 #銅版画 #木口木版 #木版画 #絵画 #動物 #山 #オオカミ #カメ #ハリネズミ #チャービー  #ギャラリー #門前仲町 #清澄白河

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日      時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時見所:chaabee 初の、版画・絵...
03/04/2025

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】

4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日      時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時

見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界をお楽しみください。どれも力作で、一点ものも数多くあります。今回は、ご自宅に飾りやすい小さめなサイズが中心です。お気軽にお立ち寄りください。カフェも同時オープン。

★今日は、3人の作家の中から、野瀬昌樹さんをご紹介します。

野瀬さんからのメッセージ:
私は自然と人の関わりをテーマに、近年は狼を主なモチーフに制作しています。日本では古くから農業が中心であったことから、田畑を荒らす鹿や猪などを捕食する狼を守り神として篤く信仰してきました。しかし、昨年訪れたスイスでは家畜を襲う狼を駆除するか保護するかで問題になっているそうです。風土や信仰で立場が変わる稀な動物、狼。日本の近代化の犠牲になってしまった二ホンオオカミ。最後の公式記録から今年で120年。私はこれからも狼を追いかけていきたいと思っています。

作家在廊予定日:4/06(日)、4/13(日)

プロフィール:

1985 年 埼玉県生まれ

2009 年 平成 20 年度東北芸術工科大学学長奨励賞

2012 年 東北芸術工科大学大学院洋画領域版画修了

現在:日本版画協会準会員



■主な出品歴・賞暦

2008 年 第 4 回山本鼎版画大賞展「優秀賞」(長野)

2009 年 第 34 回全国大学版画展「収蔵賞」(東京)

2012 年 ピュシス展(養清堂画廊、羊画廊、鏡石鹿嶋神社参集殿、山形へ巡回 以降毎年)

2015 年 Contemporary Japanese Printmakers (Davidson galleries/米国 )

  中之条ビエンナーレ 2015(群馬)

2017 年 第 10 回高知国際版画トリエンナーレ(高知・7 回、9 回)

2018 年 Premio Leonardo Sciascia amateur d’estampes Ⅸ Edition 2018-2019 (イタリア巡回)

第 86 回日本版画協会展「B 部門奨励賞」(東京都美術館/東京)

2020年 大田国際版画展-異空異間-(韓国)

セルビアミニプリント展(セルビア)

Kanreki(還暦)2020(ティコティン日本美術館/イスラエル)

2022 年ピュシス銅版画展‐写すものと映されるもの‐(CCGA /福島)

第6回八色の森の美術展(池田記念美術館/新潟・5 回)

2023年 想像された狼たち展(武蔵御嶽神社・神楽殿/東京2018年)

2024年 LUPI(Dazio Grande/スイス)

個展

ギャラリーオル・テール14、18 ギャラリーカノン17 chaabee 19、21、23 Oギャラリー 21

#野瀬昌樹 #木版画 #銅版画 #山 #自然 #いきものたちのモノガタリ #チャービー #門前仲町 #清澄白河 #ギャラリー #

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家...
02/04/2025

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】

4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日
時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時

見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界をお楽しみください。どれも力作で、一点ものも数多くあります。今回は、ご自宅に飾りやすい小さめなサイズが中心です。お気軽にお立ち寄りください。カフェも同時オープン。

★今日は、3人の作家の中から、泉明美さんをご紹介します。

泉さんからのメッセージ:
今回の展示では、いきものをテーマに制作しています。 ずっと大好きで描き続けている亀の作品、幸福のシンボルと呼ばれているハリネズミの作品など。その世界は、のんびりしていて一歩一歩お散歩するような感じ。いろんな動物が隠れていたり、見れば見るほど楽しめる作品になっています。
私自身が20年近くリクガメを飼っていて彼からもらった幸せな時間を絵にしたいという想いもあります。 私の絵が見てくださる方に寄り添うことができて、見ていて癒される、そんな絵を描いています。

プロフィール:

1990年 武蔵野美術大学油絵学科版画専攻卒業

現在:日本版画協会準会員



■主な出品歴・賞歴

1993年 コンクール第3回新孔版画コンクール協会賞(大賞)受賞 東京芸術劇場

1995年 グループ展 品川O美術館

1996年 グループ展 世田谷美術館

1997年 らいん展 青山表参道ギャラリープロモアルテ

1998年 らいん展 青山同潤会アパート ギャラリーKOWA

2004年(~毎年開催)武蔵野美術大学同級生によるキャリーオン展 福生プチギャラリー等

2015年 日本版画協会第83回版画展入選 東京都美術館 以後毎回出品

2017年 国画会版画部第91回国展入選(92回も) 国立新美術館

2018年 デイトン(アメリカ)、京都、横浜国際交流版画展 

     The triangle gallery sinclair community college 等

2019年 春陽会第96回春陽展入選(97回、99回も)国立新美術館 

     大﨑弘子、泉明美、不思議の国の銅版画2人展 
     銀座 ギャラリーカノン 

2021年 コンクール 奥野ビルギャラリーズアート展入選 
     銀座奥野ビル

     コンクール ORION第3回in the room展フレーム賞(大賞)受賞 月光荘ファルべ

2022年 日本版画協会89回版画展 賞候補 準会員推挙

2023年 日本橋ギャラリーカノン 赤池ももこ 高橋未歩 
泉明美 版画3人展(企画展)

2024年 コンクール TKO国際ミニプリント展 入選 東京芸術劇場、京都、大阪巡回

     日本橋ギャラリーカノン 大高聖依 高橋未歩 泉明美   版画3人展(企画展)

2025年  神戸 阪急百貨店 スモールアニマルと森の小さないきもの展(企画展)


個展
1991年 調布TGアートギャラリー
1992年 1993年 日本橋夢人館
2000年 名古屋ごっと洞(企画展)
2015年 入間市アトリエアミーゴ(企画展)
2020年 市川ギャラリールマニ(企画展)
2021年、24年、西武柳沢スペースコウ(企画展)
2022年 日本橋 ギャラリーカノン(企画展)
2023年 京都 アスタルテ書房(企画展)、大阪 高槻阪急百貨店(企画展)



#泉明美 #ペン画 #色鉛筆画 #版画 #山 #自然 #いきものたちのモノガタリ #チャービー #門前仲町 #清澄白河 #ギャラリー #カフェ

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日。時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時。見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手...
01/04/2025

【いきものたちのモノガタリ by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美 】

4/03(木)~4/06(日)、4/10(木)~4/13(日)最終日。
時間:(木)~(土)は13時~20時、(日)は13時~17時。

見所:chaabee 初の、版画・絵画の若手作家3人展。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界をお楽しみください。どれも力作で、一点ものも数多くあります。今回は、ご自宅に飾りやすい小さめなサイズが中心です。お気軽にお立ち寄りください。カフェも同時オープン。

★今日は、3人の作家の中から、塚田辰樹さんをご紹介します。
今週の在廊予定日: 4/5(土)、4/6(日)

塚田さんからのメッセージ:
私は木口木版画で、人が樹木や気流、煙と一体になる世界を制作している作家です。そのモチーフで、時間や時代の流れを表現しています。

主に、私の生まれ故郷の風景から着想を得ています。農家が伐採した枝葉を燃やす野焼きや、川の水面から上がる水蒸気を、人と関係しあうモチーフとしています。そこでは台風が迫ると、河川近くの風景を変えるほどの水害がおこり、付近の新興住宅街の大規模開発で、見慣れた風景からの極端な移り変わりがありました。

私たちは自然と人間の営みの激しい時代の流れの中で生きているということを、伝えていきます。

プロフィール:

2009年 東北芸術工科大学芸術学部美術科洋画コース卒業
現在:日本版画協会準会員

■主な出品歴・賞暦
2009年 東北芸術工科大学芸術学部美術科洋画コース卒業 現在:日本版画協会準会員
2019 アワガミ国際ミニプリント展@阿波和紙伝統産業会館/徳島
2022 第6回版と表現展-次世代による木口木版画の世界-@岩崎ミュージアム/神奈川
2022 第20回南島原市セミナリヨ現代版画展/長崎
2022 第65回CWAJ 現代版画展@ヒルサイドフォーラム/東京
2023 第90回日本版画協会展@東京都美術館/東京
2024 第5回米国木口木版画協会トリエンナーレ展@ストックトン大学美術館/アメリカ
2025 第87回英国木口木版画協会展@バンクサイドギャラリー他/イギリス

#塚田辰樹 #木口木版 #版画 #山 #自然 #いきものたちのモノガタリ #チャービー #門前仲町 #清澄白河 #ギャラリー #カフェ

【今週のchaabee イベント情報】★04/03(木)13:00~20:00(初日)【版画・手描き】【いきものたちのものがたり】 by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美作家が描くいきものたちを通して、私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存す...
31/03/2025

【今週のchaabee イベント情報】

★04/03(木)13:00~20:00(初日)【版画・手描き】【いきものたちのものがたり】 by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美

作家が描くいきものたちを通して、私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界を楽しみます。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、植物などをテーマにした作品が並びます。ご自宅に飾りやすいサイズが中心です。貴重な手描きの1点ものもあります。カフェも同時オープン。

★04/04(金)13:00~20:00【版画・手描き】【いきものたちのものがたり】 by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美

作家が描くいきものたちを通して、私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界を楽しみます。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、植物などをテーマにした作品が並びます。ご自宅に飾りやすいサイズが中心です。貴重な手描きの1点ものもあります。カフェも同時オープン。

★04/05(土)13:00~20:00【版画・手描き】【いきものたちのものがたり】 by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美

作家が描くいきものたちを通して、私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界を楽しみます。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、山などをテーマにした作品が並びます。ご自宅に飾りやすいサイズが中心です。貴重な手描きの1点ものもあります。カフェも同時オープン。

★04/06(日)11:00~12:30【トークセッション】キャンセル待ち予約受付:「アイヌと精霊たちのモノガタリ」by 弓野恵子

アイヌの人々は自然には「精霊(カムイ)」が宿るとして敬い、人間も自然の一部であると考えています。今回は、精霊のモノガタリを聴き、みなさんと一緒に、ゆったりと感想をシェアします。予約制(キャンセル待ち予約のみ受付中)、2,700円。

★04/06(日)13:00~17:00【版画・手描き】【いきものたちのものがたり】 by 野瀬昌樹、塚田辰樹、泉明美

作家が描くいきものたちを通して、私たちが見過ごしがちな小さな命や人間と共存する美しい世界を楽しみます。オオカミ、ハリネズミ、カメ、犬、人間、植物などをテーマにした作品が並びます。ご自宅に飾りやすいサイズが中心です。貴重な手描きの1点ものもあります。カフェも同時オープン。

※【いきものたちのものがたり】は、4/10(木)~4/12(土)13:00~20:00、4/13(日)最終日は13:00~17:00まで引き続き開催します。

#いきものたちのものがたり  #野瀬昌樹 #塚田辰樹 #泉明美 #版画 #木口木版 #銅版画 #ペン画 #アクリル画 #小さなサイズ #狼 #ハリネズミ # 亀 #犬 # 人 #山 # アイヌ #精霊 #弓野恵子   #チャービー #門前仲町 # 清澄白河 #ギャラリー #展示販売 #動物 #アイヌのお話

★chaabee イベントのご案内:4月上旬~4月下旬 -
30/03/2025

★chaabee イベントのご案内:4月上旬~4月下旬 -

【chaabee 今週のイベント情報】★3/21(金)19:00~20:00(open 18:30)【第4回TGIF ENGLISH Rakugo and storytelling  落語を英語で聞いてみませんか?】英語でたのしむ落語会です...
19/03/2025

【chaabee 今週のイベント情報】

★3/21(金)19:00~20:00(open 18:30)

【第4回TGIF ENGLISH Rakugo and storytelling 落語を英語で聞いてみませんか?】

英語でたのしむ落語会です。全編英語ですが、ご希望の方には、開演前に日本語でのあらすじ(落語)をお伝えします。

参加方法:予約優先制、参加費無料+1Dオーダー

★3/22(土)14:00~16:00

(残席僅か)【チベット医が語る、薬にまつわるスーパースターたち!by 小川康】

ペニシリンを発見したフレミングなど著名人の物語はちょっとだけ。本講座の主役は教科書には載らないけれどけっこう凄い「くすりびと」です。
たとえば江戸時代、薬草自給率を高めるために結集した採薬使五人衆。アメリカでサリドマイドの薬禍を英断によって防いだ厚生省の係官。強心剤ジギタリス発見の切掛けとなったシュロップシャー州の老婆などなど。薬剤師でありチベット医であり幼少期の夢が歴史学者になることだった小川康ならではの趣向で、薬の世界に革新をもたらした知られざるスーパースターたちを紹介します。

参加方法:予約制、3,000円+1ドリンクオーダー(参加費は当日現金にてお支払下さい)

#英語落語 #落語 #英語 # チベット医 #薬 #歴史 # チベット #小川康 # スーパースター #チャービー # 門前仲町 # 清澄白河 #薬剤師 #漢方

住所

福住1-11/11
Koto-ku, Tokyo
135-0032

ウェブサイト

アラート

Chaabeeがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Chaabeeにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー