saku.Botanicalworks

saku.Botanicalworks 鹿児島市内の閑静な街並みに佇む小さな花屋。
花や植物の本来の魅力と新しい可能性を提案できるよう奔走している。

12/06/2025
今週末より、岡山の .okayama さんにお邪魔します。季節の盆栽をはじめ、器の販売もいたします。植物にまつわる、様々なお店が集います。どうぞよろしくお願いします。〜植物のしつらえと生活〜2025.6.14(土)-29(日)中国地方も今日...
10/06/2025

今週末より、岡山の .okayama さんにお邪魔します。
季節の盆栽をはじめ、器の販売もいたします。

植物にまつわる、様々なお店が集います。
どうぞよろしくお願いします。

〜植物のしつらえと生活〜
2025.6.14(土)-29(日)

中国地方も今日から梅雨入り。植物が生き生きとしてくるこの季節。生活という日常的な活動の中で、植物と共に過ごす時間を持つ、という事はとても心穏やかになれる瞬間なのではないでしょうか。期間中は植物の種類ごとのしつらえのご提案や、育て方、一緒に暮らしていく方法などをご紹介していけたらと思っております。

・盆栽、鉢 .botanicalworks
・ドライ、プリザーブドフラワー
・観葉植物
・多肉植物
・植物の古書

芍薬 ミユキフェニックス珍しいスパイダー咲の芍薬です現在入荷しています #ミユキフェニックス
09/06/2025

芍薬 ミユキフェニックス

珍しいスパイダー咲の芍薬です
現在入荷しています

#ミユキフェニックス

一年中花屋に並ぶバラ。実は旬はこの季節と秋。せっかくなら旬のいま、キレイな薔薇を思い切り楽しんでいただきたい!ということで明日より3日間限定でバラ祭り。お任せのバラ10本2000円ポッキリ(税込)でご用意いたします。店頭で選ばれたい方は3本...
30/05/2025

一年中花屋に並ぶバラ。
実は旬はこの季節と秋。

せっかくなら旬のいま、キレイな薔薇を思い切り楽しんでいただきたい!
ということで明日より3日間限定でバラ祭り。

お任せのバラ10本2000円ポッキリ(税込)でご用意いたします。
店頭で選ばれたい方は3本までお好きな薔薇を選べます。
(全部で20種以上🌹写真以外にもたくさん種類あります🌹)

ご予約可。※お電話のみ
(DM不可。ご予約の場合もこんな色は入れて欲しいと言うご希望あれば3本まで承ります😊)

5/31.6/1.2の3日間開催予定ですが、無くなり次第終了となりますので、もし6/2バラが残っていなかったらごめんなさい。

早い者勝ちです!

もちろん1本のみでも販売もしております。(通常価格)

5/30 11:00より。皆様のお越しをお待ちしております。
ちなみに6月2日は『ローズの日』ですー。

(バラ以外にも初夏のかわいい花たくさん入ってますよ

6月8日、新屋敷町のラグバグミュージックさんで音楽とサクの花を楽しむイベントが開催されます。音楽と共に、saku前薗による花の会場装飾とインスタレーションを行います。梅雨の季節に、目で耳で楽しめるイベント、ぜひみなさまのお越しをお待ちしてお...
28/05/2025

6月8日、新屋敷町のラグバグミュージックさんで音楽とサクの花を楽しむイベントが開催されます。

音楽と共に、saku前薗による花の会場装飾とインスタレーションを行います。

梅雨の季節に、目で耳で楽しめるイベント、ぜひみなさまのお越しをお待ちしております!
さらにイベント後、花はお持ち帰りいただけます。

イベントの詳細やチケットについては、ラグバグミュージックさんのインスタをご覧下さい!


---------------------
LAGBAG MUSIC TOGO Presents

「花と奏でる」
音楽とお花を楽しむコンサート

音楽が花の香りや色彩を引き立たせ
音楽を纏った花の美しさが音楽を更に彩り豊かなものにします

【とき】
2025年6月8日(日)
13:30 開場
14:00 開演

【ところ】
LAGBAG MUSIC TOGO(東郷音楽学院)
2Fホール

【チケット】
一般3500円 学生2500円
当日は上記金額に+500円
★会場装飾のお花をお持ち帰りいただきます
※未就学児入場不可

【チケットのお求め・問合せ】
LAGBAG MUSIC TOGO
東郷音楽学院
099-223-1050
もしくはDMかメール
[email protected]

【出演】
大嵩桃代(ソプラノ)
安楽聡子(ハープ)
今林吹音(ヴァイオリン)
桃坂寛子(ピアノ)

【フラワーアレンジ】
saku.Botanicalworks 前薗正和

2025.5月小満 サクの庭明日と明後日は盆栽教室。今日はすだれを設置してお店も夏仕様に。先月から始まった盆栽教室について、改めて少しご説明。●一部の盆栽作りワークショップ、こちらはどなたでも参加できます。(予約は必要です。)好きな植物と器...
24/05/2025

2025.5月
小満 サクの庭

明日と明後日は盆栽教室。
今日はすだれを設置してお店も夏仕様に。

先月から始まった盆栽教室について、改めて少しご説明。

●一部の盆栽作りワークショップ、こちらはどなたでも参加できます。(予約は必要です。)
好きな植物と器を選べます。(持ち込みもOK)

季節によっておすすめ植物も色々。季節ごとに楽しめる盆栽を自分で植え替えてマイ盆栽を手に入れるワークショップです。

●その盆栽をもっとかっこよく仕立てたい、盆栽のより詳しい知識も学びたい!という方は【盆栽教室・二部】にどうぞ。こちらは盆栽教室への入会が必要です。

花教室は大人の女性の方が多いのですが、盆栽教室は男性も女性もいらっしゃって、一番ヤングは小学五年生!
福岡から通ってくださる熱心な方も。

まだ始まったばかりですが、みなさんのいろんな感性が楽しみな教室です。

毎月、月に一度の日・月開催。
対象は初心者〜。

料金や時間の詳細は盆栽教室の案内の投稿をご覧ください。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
店頭で案内も置いてありますよ。

ご興味ある方、お待ちしています。

#梅花空木
#山紫陽花
#スズランの木
#桑
#山紅葉
#庭藤

芍薬シーズン真っ只中。昨日届いた真っ赤な芍薬、ヘンリーボックストース。届いた時からもう、今が一番きれい!いま満開!な状態な子が多く、少しお得な束にして昨日ストーリーでお知らせしていました。今夜来たお客様。インスタの赤い芍薬まだありますか?あ...
18/05/2025

芍薬シーズン真っ只中。

昨日届いた真っ赤な芍薬、ヘンリーボックストース。届いた時からもう、今が一番きれい!いま満開!な状態な子が多く、少しお得な束にして昨日ストーリーでお知らせしていました。

今夜来たお客様。
インスタの赤い芍薬まだありますか?
ありますよ〜
どのくらい持ちますか?
2、3日で散ってしまうかもしれませんー
いいですー!ください!

玄関に飾りたいんです、と嬉しそうに帰っていかれました。

芍薬って多分、いわゆる「持ちのいい花」ではないです。
蕾が硬すぎると咲かなかったり、今回のように満開で来たり、なかなか難しいお花ですが、この季節、本当に一年のうちのわずかな期間しか出会えない、最高に美しい花だと思います。
そしてその散り際たるや。
立てば芍薬〜とは本当によく言ったもの。

数日だけでも楽しめれば!と季節の花を飾って楽しむ、それで心を満たされる方ってなんて素敵なんだろうと思いました。

花屋をしていなかったら、自分はそんな心でいれたかな。と、ふと思いました。

そんなこんなで、満開のヘンリーボックストースのほとんどは、そんな素敵なお客様たちの元へ旅立っていきました。

いい頃合いの蕾のものはまだあります。
そちらは定価販売ですが、気になる方は是非いらっしゃってくださいね。

今週開催の花教室も、もちろん芍薬を使います。
楽しみです!

(空席ありです。ご興味ある方はお電話くださいね。)

【第49回 護国神社蚤の市 出店のお知らせ】5/18(日)、福岡県の護国神社蚤の市に参加します。新緑や初夏の花の盆栽を中心に、目玉商品も。特価鉢も少しですが持っていきます。皆様のお越しをお待ちしております。なお、鹿児島の店舗も営業しておりま...
16/05/2025

【第49回 護国神社蚤の市 出店のお知らせ】

5/18(日)、福岡県の護国神社蚤の市に参加します。
新緑や初夏の花の盆栽を中心に、目玉商品も。
特価鉢も少しですが持っていきます。

皆様のお越しをお待ちしております。

なお、鹿児島の店舗も営業しております。
5/17 11:00-19:30
5/18 11:00-20:00

◆第49回 護国神社蚤の市 出店◆
日時 5月18日(日)
9:00~16:00(雨天決行)
※イベントは17.18の2日間ですが当店は18日のみの出店です
場所 福岡県護国神社 参道

本日より始まった英国展に出展の、スコットランドに拠点を置くエディンバラナチュラルスキンケア .jpn さんのブースの生け込みです。ブランドイメージのようなナチュラルさに華やかさもということで、初夏のグリーンや花をたっぷり使いました。19日ま...
14/05/2025

本日より始まった英国展に出展の、スコットランドに拠点を置くエディンバラナチュラルスキンケア .jpn さんのブースの生け込みです。

ブランドイメージのようなナチュラルさに華やかさもということで、初夏のグリーンや花をたっぷり使いました。

19日まで。
ぜひご覧ください。

【英国展 2025】
山形屋 1号館 6階 大催場
5/13-5/19
(最終日は〜16:00)

5.11.母の日20:00の閉店までお客様が絶えることのない賑やかな1日でした。終わって少しだけホッとしています。母の日、たくさんのご予約・ご来店、どうもありがとうございました。常連さまをはじめ、母の日という特別な日にsakuを選んでくださ...
11/05/2025

5.11.母の日

20:00の閉店までお客様が絶えることのない賑やかな1日でした。
終わって少しだけホッとしています。

母の日、たくさんのご予約・ご来店、どうもありがとうございました。

常連さまをはじめ、母の日という特別な日にsakuを選んでくださった全ての方に、本当に感謝いたします。

母の日もそうでない日も、私たちは変わらず心を込めてお花をご用意するだけですが、母の日はそれまでの一年、私たちがどれだけ皆様から信頼されているか、その指標のような日だとも感じています。

お花をお任せしてくださるお客様はもちろん、花農家さん、サクに仕入れた花をお花を届けてくれるドライバーさん、全国に運んでくださるクロネコさん、本当に皆様に支えられていることを感じる母の日ウィークでした。

また、いつも気にかけて美味しい差し入れをくださるご近所さんや、お客様のお心遣いも沁みました🥲
この場を借りて感謝を伝えさせてください。
.terukuni

欧米などでは一年で一番花を贈る日はバレンタインですが、日本ではこの母の日。
sakuももちろん花のギフトはこの時期が一年で一番多いです。
日本人老若男女、誰もがお母さんに花を贈る。
母の存在は、やはり偉大です。

こんなにお店広かったのね。と思うくらい、さすがにお花もすっからかんになりましたが、明日もまたお花は入荷します。
ゆっくりお花もご覧いただけると思いますので、母の日渡しそびれた方、まだまだお母様へのお花のギフトのご注文、お待ちしていますね。
市内配達、全国発送も承ります。

sakuの花が、皆様のお母様への想いに寄り添えるものでありますように。

(息つく暇もないまま、5/18は福岡での護国神社蚤の市!ですので、お近くの皆様またよろしくお願い致します。)

5月の花・盆栽教室、それぞれ空席がありますので、本日より一般の方のご参加を募集いたします。🚩生徒さんの募集ではなく、単発でのご参加の募集になります。------------------------------------【盆栽教室・日程】5...
08/05/2025

5月の花・盆栽教室、それぞれ空席がありますので、本日より一般の方のご参加を募集いたします。
🚩生徒さんの募集ではなく、単発でのご参加の募集になります。

------------------------------------
【盆栽教室・日程】
5/25(日)5/26(月)
一部 13:00〜14:00
二部 14:15〜15:15
⚫︎一部[植替えワークショップ]1時間程 ¥1650
・自分だけの盆栽を手に入れるワークショップです。
・saku店頭の植物と器を選んで植替えをします。(鉢、植物代は実費)
・鉢、植物それぞれ持ち込みもできます。
(※鉢と植物の両方持ち込みの場合のみ¥2200いただきます)
⚫︎二部[盆栽講座]1時間程度 ¥3300
・持参していただいた盆栽の季節毎の管理方法や理想の型作りなどの講習を行います。
(一部のワークショップで植え替えたもので構いません)
・ご自分のものだけでなく、他の方の盆栽を見るのも学びになります。

【二部・内容】
・ご持参いただいた盆栽の管理方法(防虫、芽摘みや芽切りなど)、仕立て方など
・今回は季節の苗木をみなさんにお配りして、お手入れして好みの盆栽に仕立てていこうと思います。

------------------------------------

【花教室・日程】
・5/22(木)10:00〜12:00
・5/23(金) 10:00〜12:00

芍薬や、実ものやグリーンが瑞々しく輝く季節です。スパイラルテクニックで初夏の花を束ねるブーケレッスンです。

【ご注意】
・汚れてもいい格好でお越し下さい。
・花鋏はご持参ください。
・お車の方はお手数ですが近隣コインパーキングをご利用ください。

【お花教室キャンセルポリシー】
・レッスンをやむを得ずキャンセルされる場合は、教室の4日前までにご連絡ください
・それ以降のキャンセルの場合は花材をお渡しして、花材代として¥7700いただきます。
花の仕入れの関係がございますので何卒ご了承くださいませ。
・ご来店にてお花の受け取りが難しい場合は発送いたします。(送料はお客様ご負担)

先着順となります。
各回1〜2名ほどの残席ですので、よろしくお願い致します。

今年の母の日は5/11(日)。アレンジメントや花束など、まだまだご予約承っております。また、母の日限定のギフトとして、鉢物3種(スズランの木、フクシア、パフィオ・ペディラム)や苔を使ったサクらしいアレンジメントもご用意しております。お渡しは...
04/05/2025

今年の母の日は5/11(日)。

アレンジメントや花束など、まだまだご予約承っております。

また、母の日限定のギフトとして、鉢物3種(スズランの木、フクシア、パフィオ・ペディラム)や苔を使ったサクらしいアレンジメントもご用意しております。

お渡しは既に始まっておりますので、当日でもお渡し可能です。(苔のアレンジメントは要予約になります)

鉢物はご自分用に選ばれる方も多いです。
残りわずかになってきましたので、ご検討中の方はお早めにご注文がおすすめです。

配達、全国発送も承りますのでどうぞご相談ください。

今年も皆様に喜ばれるよう、心を込めてご用意いたします。

#母の日

住所

城山町 4/11
Kagoshima-shi, Kagoshima
892-0853

営業時間

月曜日 12:00 - 20:00
火曜日 12:00 - 20:00
水曜日 12:00 - 20:00
木曜日 12:00 - 20:00
金曜日 12:00 - 20:00
土曜日 12:00 - 20:00
日曜日 12:00 - 20:00

ウェブサイト

アラート

saku.Botanicalworksがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

saku.Botanicalworksにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー