北杜シェフズバル

北杜シェフズバル 北杜シェフズバル, パフォーマンス・イベント会場, Hokuto-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【出店シェフ&料理のご紹介⑥】小林 慎吾《萌木の村 ハット・ウォールデン》@hutwalden第1回目のシェフズバルから出店されている「萌木の村ハット・ウォールデン」さんの紹介です🧑‍🍳今年は、2023年からシェフを務めている小林さんがシェ...
17/02/2025

【出店シェフ&料理のご紹介⑥】

小林 慎吾《萌木の村 ハット・ウォールデン》
@hutwalden

第1回目のシェフズバルから出店されている
「萌木の村ハット・ウォールデン」さんの紹介です🧑‍🍳

今年は、2023年からシェフを務めている小林さんがシェフズバル初登場となります!

野菜ソムリエの資格を持ち、フレンチやイタリアンを経験されてきた小林さんのオリジナリティー溢れるメニューにご注目です✨

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

►富士桜ポークのパテと季節野菜のピクルス
自家製レーズンやピスタチオなどが入った、食感が楽しいパテ。赤ワインとのペアリングがおすすめ!

►干し柿の天ぷら
シェフ自ら柿の収穫から手がけた干し柿の中に、クリームチーズがたっぷり詰められている。スパークリングワインとの相性抜群!

►信玄鶏のキーマカレー
トマトジュースとブイヨンをベースに、10種類のスパイスを加えたグルテンフリーのカレー。

►バターナッツカボチャのポタージュ
北杜市産バターナッツカボチャを使用し、ジャージーミルクと塩のみで味付け。ほんのり生姜が香るカプチーノ仕立て。

►湧水鱒のハーブティー茶漬け
川魚専門店「みやま」さんの湧水鱒を、「Camellia Nico Tea」さんのブレンドティーでお茶漬けに。食べれば華やかな香りに包まれる新感覚。夜限定なので食べ逃しなく!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「八ヶ岳には素晴らしい食材がたくさんあるということを伝えたい」と仰る小林さん。

食材選びに込められた思いを、イベント当日ぜひ直接伺ってみてください!

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

【出店シェフ&料理のご紹介⑤】網島 哲史 《Fermar's Restaurant Orto》@orto.20252月17日からオープンの「Orto」さんのご紹介です🧑‍🍳昨年12月に惜しまれつつ閉店した「ハーベストテラス」さんで農園主をさ...
15/02/2025

【出店シェフ&料理のご紹介⑤】

網島 哲史 《Fermar's Restaurant Orto》
@orto.2025

2月17日からオープンの「Orto」さんのご紹介です🧑‍🍳
昨年12月に惜しまれつつ閉店した「ハーベストテラス」さんで農園主をされていた大塚広夫さんがオーナーとなり、
採れたての野菜を味わえる農園レストランとしてリニューアルオープンされました✨
シェフは、「ハーベストテラス」時代から引き続き、網島さんが務められます。

今回のシェフズバルでは、お酒とのマリアージュを意識したお料理をご提供してくださいます🥂

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

►ローストラムのラタトゥイユ添え
スパイスでマリネした肉厚ラムをローストに。ラタトゥイユは地元野菜をふんだんに使用。

►鶏レバーと砂肝のコンフィ
じっくり低温調理した、しっとり鶏レバーと食感が楽しい砂肝。ロゼや赤ワインと合わせるのがおすすめ!

►スパイシーベーコンと高原野菜のホイル焼き
「フランク」さんのベーコンと、旬の高原野菜、「山の水農場」さんの肉厚しいたけをホイル焼きに。白州ハイボールや、ラガービールのおつまみにぴったり!

►よつぼしいちごのフルーツサンド
小淵沢の「岩窪農園」さんの朝採れ「よつぼしいちご」をたっぷり使用したフルーツサンド。数量限定で販売。

►ポトフ風スープ
より一層寒くなる夕方から登場予定。塩漬け豚、ハーブのソーセージ、黒コショウのソーセージから出汁をとった旨味溢れるスープ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

網島さんは、シェフズバルにお越しのお客様が、どんなお料理を求めているかを一番に考えて、食材選びから当日のオペレーションまで工夫されています。

新店舗も楽しみですが、シェフズバルでしか食べることのできない網島さんのお料理も楽しみですね💓
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

【出店シェフ&料理のご紹介④】西尾 星哉《ブラッチェリーア・ロトンド 小淵沢》 薪窯で焼き上げるピッツァや、炭火焼き本格イタリアンが人気のお店「ブラッチェリーア・ロトンド 小淵沢」さんのご紹介です🧑‍🍳今回のシェフズバルには、2024年1月...
13/02/2025

【出店シェフ&料理のご紹介④】

西尾 星哉《ブラッチェリーア・ロトンド 小淵沢》


薪窯で焼き上げるピッツァや、炭火焼き本格イタリアンが人気のお店「ブラッチェリーア・ロトンド 小淵沢」さんのご紹介です🧑‍🍳

今回のシェフズバルには、2024年1月から「ロトンド 小淵沢」お店全体の運営も任されているシェフの西尾さんが店頭に立ちます。

西尾さんは、日本ナポリピッツァ職人協会認定のピッツァイオーロとして、世界共通のピッツァ職人名簿に登録されており、「夢は世界一の職人になること」という熱い思いを持つシェフです🍕✨

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

►ニョッキグラタン
小淵沢産じゃがいものニョッキと甲斐AKポークのボロネーゼを、ホワイトソースで焼き上げる。

►ズッパフォルテ
山梨県産の新鮮なモツを唐辛子を使用したパプリカソースで煮込む。スパイシーな赤ワインとの相性抜群!

►ピッツァフリッタ
自家製ピッツァ生地に豚ひき肉の照り焼きとチーズが入った揚げピッツァ。

►ピッツァ
イタリア風肉団子のトマト煮込みを、チーズと共に焼き上げたピッツァ生地で包んで食べる。

►クラムチャウダー
燻製した自家製パンチェッタとアサリの旨味、旬の北杜市産ほうれん草の甘味が溢れる具沢山スープ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本名水百選にも選ばれる北杜市のやわらかい水で仕込んだ、西尾さんこだわりの自家製ピッツァやパスタをぜひお召し上がりください!

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

【出店シェフ&料理のご紹介③】中込彩香 《ねこのスプン》@nekonosupun韮崎から初出店の「ねこのスプン」さんのご紹介です!発酵とエスニックを組みわせた料理と、山梨県産のワインを初めとする店主おすすめのお酒を楽しめる居酒屋さんです🍶味...
11/02/2025

【出店シェフ&料理のご紹介③】

中込彩香 《ねこのスプン》
@nekonosupun

韮崎から初出店の「ねこのスプン」さんの
ご紹介です!
発酵とエスニックを組みわせた料理と、
山梨県産のワインを初めとする店主おすすめのお酒を楽しめる居酒屋さんです🍶

味はもちろん、彩香さんの親しみやすい人柄に惚れ、足繁く通う常連さんも多いとか。

様々なイベントに出店されていますが、今回はシェフズバルのためにスペシャルメニューを考案してくださいました💓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

►具沢山豚汁
自家製玉ねぎ麹と地元野菜をふんだんに使用。

►麻婆豆腐
辛味と旨味が病みつきになる四川風麻婆豆腐。

►酒粕入り豚のもつ煮・もつ丼
イベント出店で毎度大人気!

►牡蠣入りクラムチャウダー
山梨県産白ワインをたっぷり使用し、濃厚な味わい。

►グリーンカレー
ココナッツミルクを使用し、コクと甘味が絶妙な本格グリーンカレー。

►トムヤムクンフォー
イベントでは初めてのご提供。フォーはもう1種ご用意。

►酒場の〆ラーメン
常連さんの声から始まった裏メニュー。限定食数で販売!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

他にも酒粕レーズンバターなど、ねこのスプンさん定番メニューも登場します✨

お酒好きな彩香さんに、おすすめのペアリングを聞いてみるのはいかがでしょうか?

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

【出店シェフ&料理のご紹介②】《奏樹カフェ&ダイニング》シェフ一同 今回初出店のアルソア女神の森内にある、「奏樹カフェ&ダイニング」さんをご紹介します👨‍🍳奏樹さんは、マクロビオティックの考えをベースに、自社農園の新鮮なオーガニック野菜を使...
09/02/2025

【出店シェフ&料理のご紹介②】

《奏樹カフェ&ダイニング》シェフ一同


今回初出店のアルソア女神の森内にある、
「奏樹カフェ&ダイニング」さんをご紹介します👨‍🍳

奏樹さんは、マクロビオティックの考えをベースに、自社農園の新鮮なオーガニック野菜を使用したお料理をご提供されています。

シェフズバルでも、お野菜を中心に、こだわりの調味料や素材を使用したメニューの数々が登場します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

►玄米野菜寿司
奏樹で人気のもっちり玄米の上に、3種のお野菜を載せたお子様も楽しめるお寿司。

►おつまみデリセット
シェフズバル向けに考案したおつまみ数種類の盛り合わせ。お豆腐をチーズ風に仕立てた一品は、ワインや日本酒にぴったり!

►テンペ入り餡かけそば
カリッと揚げた糸そばに、国産のテンペと9種のお野菜がたっぷり入った餡をかけた熱々餡かけそば。

►ベジロールキャベツのトマトソースがけ
エンドウ豆タンパクでできたベジミートを使用したロールキャベツ。

►ベジ坦々麺
シェフズバル用に特別アレンジした、奏樹で大人気の坦々麺。

►ベジ揚げ餃子
ベジミートの餡がぎゅっと詰まった揚げ餃子。地ビールや白州ハイボールとの相性抜群!
 ‎
►ベジ中華まん
国産の素材を使用した皮からこだわった中華まん。蒸籠で蒸したてホヤホヤをご提供。

►米粉のガトーショコラ
豆乳、てんさい糖、有機アーモンドプードルなど体に優しい食材を使用したグルテンフリーのデザート。
マスカット・ベリーAの赤ワインとのペアリングがおすすめ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マクロビ料理は初めてという方でも、
美味しくお腹も満足していただけるのではないでしょうか。

普段お店では食べることができないメニューばかりなので、ぜひお召し上がりください🍴✨

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

【出店シェフ&料理のご紹介①】お待たせしました!いよいよ今回からは、出店シェフと料理のご紹介をしていきます。佐野琢哉 《ジビエ居酒屋 さの屋》毎年行列に並んで、お料理を購入するのを楽しみにしているファンも多いのではないでしょうか!シェフズバ...
08/02/2025

【出店シェフ&料理のご紹介①】
お待たせしました!いよいよ今回からは、
出店シェフと料理のご紹介をしていきます。

佐野琢哉 《ジビエ居酒屋 さの屋》

毎年行列に並んで、お料理を購入するのを楽しみにしているファンも多いのではないでしょうか!
シェフズバル第1回目からイベントを支えてくださっているシェフのおひとり「さの屋」の佐野さんのご紹介です。

「さの屋」さんは、八ヶ岳で獲れた新鮮なジビエ肉をご提供されているジビエ居酒屋。
佐野さんは猟師でもあり、ジビエを知り尽くしているからこそ、その美味しさを最大限引き出せるのでしょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

►スペイン産栗豚のロースト
ジューシーで脂は甘味がありあっさりした味わい。

►雌猪のロースト
獣臭さがなく脂の旨味が凝縮!

►鹿のロースト
八ヶ岳産ニホンジカのグリルを特製ニンニク甘辛タレで。

►鶏のロースト
ニンニクとパプリカパウダーでマリネした鶏肉を炭火で焼き上げる。

►猪のつくね汁
猪肉の旨味がたっぷり滲み出た体が温まる一品。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また佐野さんには、「北杜市フードバレー協議会」様よりご提供いただくお野菜を使ったお子様向けスープの監修をしていただきます。

シェフズバルの風物詩となっている、佐野さんがグリル台の前でお肉を焼く姿が今年も見れるのが楽しみです!
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

.【出演アーティストの紹介③】141 Jazz Quintet出演:3/9(日) 予定2023年12月に結成されたジャズバンド「141 Jazz Quintet 」。今年のシェフズバルもご出演いただきます✨141 Jazz Quintetは...
21/01/2025

.
【出演アーティストの紹介③】
141 Jazz Quintet
出演:3/9(日) 予定

2023年12月に結成されたジャズバンド
「141 Jazz Quintet 」。今年のシェフズバルもご出演いただきます✨

141 Jazz Quintetは、八ヶ岳の麓を拠点に活動しており、北杜市のカフェ、レストラン、ホテル、美術館などを中心にライブを展開しています。

シェフズバルでは、レギュラーメンバーであるCHIEMI(vocal)、櫻井裕二(piano)、山口雅史(bass)、渡辺寛樹(drums)に加え、スペシャルゲスト森山淳(saxophone)が参加します。

聴き馴染みのあるジャズの名曲を、
お食事やお酒と一緒にお楽しみください🎶

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

【出演アーティストのご紹介②】The MELROSE(ザ メルローズ)出演:3/8(土)予定Instagram:Facebook:https://www.facebook.com/groups/1386494028425776八ヶ岳の南麓を...
12/01/2025

【出演アーティストのご紹介②】
The MELROSE(ザ メルローズ)
出演:3/8(土)予定
Instagram:
Facebook:https://www.facebook.com/groups/1386494028425776

八ヶ岳の南麓を拠点にライブ活動を行なっている
The MELROSEさんが、昨年に引き続き会場を盛り上げてくださいます!

The MELROSEは、山崎秀夫(drums)、中島明子(piano & vocal)をベースメンバーとするジャズバンドで、コンサートごとにゲストアーティストを迎え演奏をされています。

今回は、甲府の老舗ジャズクラブでジャムセッションのリーダーを務める福田資久(altosaxophone)と、長野を拠点に活動する武重俊輔(bass)をゲストに招いたカルテットで演奏予定です。
大人のおしゃれなムードを演出するグルーヴィーなジャズセッションをお楽しみください!

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

【出演アーティストのご紹介①】さとうこむぎ - Comugi(シンガーソングライター&ラジオパーソナリティ&司会MC&野外保育のスタッフ&ヨガインストラクター&お母ちゃん)出演:3/9(日)13時頃予定instagram:Facebook:...
08/01/2025

【出演アーティストのご紹介①】
さとうこむぎ - Comugi
(シンガーソングライター&ラジオパーソナリティ&司会MC&野外保育のスタッフ&ヨガインストラクター&お母ちゃん)
出演:3/9(日)13時頃予定
instagram:
Facebook:https://www.facebook.com/comugismile

澄んだ歌声とウクレレの演奏で、聴く人の心を温めてくれるComugiさんが今年も登場します!
歌手を軸として、多方面でナチュラルな活動を展開。楽曲は全てご自身による作詞作曲で、現在はウクレレ弾き語りで各地のイベントに出演されています。

美術大学在学中にジャズボーカルとして音楽活動をはじめ、バンドやシンガーとしての様々な音楽活動を経て、Comugi名義で2008年フジロックGypsyAvalonにも出演。環境系イベントや音楽フェス等でステージMC等を務めることもあり、FM八ヶ岳「ワニスタランチタイム」のラジオパーソナリティとしても活躍されています。

大切にされていることは「暮らしの中の気づき」。自然体で伸びやかな歌声をぜひお楽しみください!

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

.【会場について】「シェフズバル=清里」というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?コロナ禍の2021年を除き、2018年から毎年オーベルジュ清里さんに隣接する牧草地で開催してきました。今年は一転、「アルソア女神の森 美ウェルネス...
29/12/2024

.
【会場について】
「シェフズバル=清里」というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?
コロナ禍の2021年を除き、2018年から毎年
オーベルジュ清里さんに隣接する牧草地で開催してきました。
今年は一転、「アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン」が会場となります!

今回イベント会場として小淵沢を選んだのは、
冬の八ヶ岳の多彩な魅力、それぞれの冬の美しさをより感じていただきたいという思いがあるからです。
清里とはまた違った冬景色を、ぜひ堪能していただきたいです。
※今後は清里と小淵沢で交互に開催することも検討しています。

「アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン」は、
当イベントへご協賛いただいてる株式会社アルソア慧央グループ様の研修施設です。
野外音楽ステージと芝生広場では、度々イベントが行われており、四季折々の風景が美しい会場です。

イベント当日は、JR中央本線小淵沢駅からピストンバスが運行します。
また、中央道小淵沢I.Cからも近く、
会場周辺には専用駐車場も数箇所ご用意しています。
電車でも車でもアクセスが良いので、
お酒を楽しむ方もそうでない方も心置きなく楽しんでいただけるかと思います!
ピストンバスや専用駐車場について、
詳細は後日改めて投稿いたします。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

【出店者発表】お待たせ致しました!皆様が一番気になっているであろう出店シェフの発表です🎉シェフズバルの顔とも言える常連のシェフたちはもちろん、初参加のシェフたちにもぜひご注目ください。﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏...
08/12/2024

【出店者発表】
お待たせ致しました!
皆様が一番気になっているであろう
出店シェフの発表です🎉

シェフズバルの顔とも言える常連のシェフたちはもちろん、初参加のシェフたちにもぜひご注目ください。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
シェフズバル in 八ヶ岳2025
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
    3月9日(日)10:45〜15:00
会場:アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

・五味 博《オーベルジュ レストラン マリアージュ》
@kiyosato.auberge

・小林 慎吾《萌木の村ハット・ウォールデン》
@hutwalden

・山下 宏史《mountain*mountain w/ cafe flat》
@mountainmountainjp

・西尾 星哉《ブラッチェリーア・ロトンド 小淵沢》
@rotondo_kobuchizawa

・石井 一男《Salute》
@salute_yatsugatake

・網島 哲史 《ハーベストテラス八ヶ岳》
@harvestterrace
※12/29閉業以降、新店舗シェフとして出店予定(12/1現在)

・鈴木 信作 《カレー屋 すーさん(愛と胃袋)》
@curryday.susan

・清水 亮介 《koti》
@koti_bar.a.vin

・本田 隆 《ぶらん八ヶ岳》× 山下 伊佐男 《ROND》
@honda_labo / @gw.rond

・中込 彩香 《発酵とエスニック酒場 ねこのスプン》
@nekonosupun

・佐野 琢哉 《ジビエ居酒屋 さの屋》

・《奏樹 カフェ&ダイニング》シェフ一同
@soujyu_cafe_dining

会場が変わり、シェフたちにとっては勝手が違う場面も多いかと思います。
しかし「八ヶ岳の冬を盛り上げたい」という変わらぬ思いで集まってくださいました。
当日どんなメニューが並ぶのか、今からワクワクが止まりません!
シェフお一人お一人を取り上げた紹介投稿もお見逃しなく。

只今、北杜市内を中心にチラシを配布中です。
なんとチラシには、開催期間中『延命の湯』の割引券付きです♨️見かけた際には、ぜひお手に取ってご覧ください!

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳
#小淵沢

シェフズバルのプロモーションムービーが完成しました! 前回、2024年3月開催時の情景がメインとなっていますが、冒頭に映る湧水と神社は、今年の会場である小淵沢の「大滝湧水」と「身曾岐神社」です。こちらに祀られているのは、水の神様と火の神様。...
16/10/2024

シェフズバルのプロモーションムービーが完成しました!

前回、2024年3月開催時の情景がメインとなっていますが、
冒頭に映る湧水と神社は、今年の会場である小淵沢の「大滝湧水」と「身曾岐神社」です。

こちらに祀られているのは、水の神様と火の神様。

シェフズバルはつねに大勢の皆さまの力に支えられています。

この地の水と土が育んだ薪、それを燃えあがらせる火の力。
自然とともに生きる生産者の皆さんが育む最高の食材。
シェフやお酒の造り手の皆さんがつくる美味しい料理とお酒。
五感をふるわせるアーティストの皆さんの演奏。

2日間のために何か月も前から準備に勤しむスタッフやボランティアの皆さま。
応援してくださるスポンサーの皆さま。
そして、なによりも、近くから遠くから足を運んでくださる皆さま。

毎回の無事の開催について、
皆様に、心よりお礼を申しあげます。
ありがとうございます。

次回の情報は、これから続々と発信してまいります。
どうぞお楽しみに!!

Special Thanks
撮影:チームBMM、田中祐樹

【開催決定】シェフズバルin八ヶ岳2025の開催が決まりましたので、お知らせ致します!!今回は小淵沢にある「アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン」で行われることになりました。--------------------------------...
16/10/2024

【開催決定】
シェフズバルin八ヶ岳2025の開催が決まりましたので、お知らせ致します!!

今回は小淵沢にある
「アルソア女神の森 美ウェルネスガーデン」で
行われることになりました。

---------------------------------------------------------------------------------
2025年3月8日(土)11:45開場12:00乾杯〜20:00
3月9日(日)10:45〜15:00
-----------------------------------------------------------

これから詳細を随時お知らせしていきますので
どうぞ、お楽しみに!

#シェフズバル
#シェフズバル2025
#八ヶ岳

【💐シェフズバル2日間ありがとうございました💐】本日3/10(日)をもちまして、「シェフズバル in 八ヶ岳2024」の全行程が終了しました🎉2日目となる本日は昨日よりも温かく、日中は上着がいらない程穏やかな日和に🌤1日目に引き続き多くの方...
10/03/2024

【💐シェフズバル2日間ありがとうございました💐】


本日3/10(日)をもちまして、「シェフズバル in 八ヶ岳2024」の全行程が終了しました🎉

2日目となる本日は昨日よりも温かく、日中は上着がいらない程穏やかな日和に🌤
1日目に引き続き多くの方々にご来場いただき、終了間際までこの贅沢なひと時を楽しむことができました💐

2日間終始笑顔につつまれた本開催ですが、ここまで辿り着けたのは多くの方々のお力添えがあってのことでした。

閉会セレモニーで《Terroir 愛と胃袋》鈴木 信作シェフもおっしゃっていましたが、まずはこのシェフズバルの会場として「コート・ドゥ・ベール牧草広場」の使用を快諾してくださった《オーベルジュ レストラン ル マリアージュ》の五味 博シェフ。素晴らしい会場・環境をご提供いただき、心より感謝申し上げます。

またご多忙の中、本開催に向けてメニュー作りや準備、当日の出店まで尽力してくださった13人のシェフ、出店者、出演者の皆さま。
並びに実行委員会にご支援、ご協力くださった関係各社やボランティアスタッフ、地域の皆さま。
皆様の支えなしではここまでクオリティの高いイベントを作り上げることはできませんでした。本当にありがとうございました!

そして、駐車場のご利用やエチケットにご協力いただき、たくさんの笑顔と温かい言葉でシェフズバルの会場を満たしてくださった来場者の皆さま。冬の北杜市の魅力を存分に感じていただけたのではないでしょうか!皆さまの楽しそうな顔や励ましの言葉があるからこそ、このイベントがあります🔥
本年もシェフズバルを楽しみに北杜市へ足を運んでくださり、ありがとうございました!

少しでも地域の魅力を感じていただけましたのなら幸いです✨

ここからは、シェフズバルに関わってくださった全ての方に感謝の気持ちを込めて、今日1日の様子をフォトギャラリーでお届けいたします📷!

冬の八ヶ岳で過ごした最高の1日をぜひ振り返ってください💐

[出店シェフ一覧]
・五味 博《オーベルジュ レストラン ル マリアージュ》auberge
・鈴木 信作《Terroir 愛と胃袋》

・大給 亮一《sundaysfood》days.food
・輿水 広《萌木の村》

・柴田 広海《bistro Bugaboo》

・羽田野 博司《HUKU笑 i》

・青野 良太《ブラッチェリーア・ロトンド 小淵沢》

・山下 宏史《mountain*mountain w/cafe flat》

・綱島 哲史《ハーベストテラス八ヶ岳》

・野田 憲賢《POS kitchen somewhere》

・石井 一男《Salute》

・佐野 琢哉《ジビエ居酒屋 さの屋》
@さの屋
・チーム韮崎(代表:清水亮介)
《koti》a.vin
《DAUGHTER》cafe
《Parfait tokidoki》

《Pizzeria SEI OTTO》sei.otto
※順不同

#シェフズバル
#冬の八ヶ岳
#贅沢
#八ヶ岳ガストロノミー
#八ヶ岳美食
#八ヶ岳グルメ
#八ヶ岳地産地消

#バルってる?

#ガストロノミー #山梨県 #北杜市 #八ヶ岳 #山梨イベント #清里 #イベント #料理 #美食 #グルメ #ワイン #日本酒 #宴 #自然 #外遊び #焚き火

住所

Hokuto-shi, Yamanashi

ウェブサイト

アラート

北杜シェフズバルがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

北杜シェフズバル

八ヶ岳の名レストランとシェフが集結!

自然の中で火を囲み音楽と地産食材の料理を味わう

“北杜シェフズ・バル”

高原野菜やジビエなど“食材の宝庫”とも言える北杜市には各地からシェフ達が集まり、新旧の名店がひしめき合っています