浜松八幡宮 楠倶楽部

浜松八幡宮 楠倶楽部 浜松八幡宮 楠倶楽部
https://www.hamamatsuhachimangu-wedding.jp/

1100年の歴史のある浜松八幡宮の敷地内に2003年OPENしたゲストハウスです。 挙式は親子3世代で上げられる方もいる、本物の神前式。浜松で唯一、参道を使った参進の儀も行えます。ゲストハウスはモダンオリエンタルな大人の空間。6名~120名までのパーティーが可能。

10/10/2022
10/10/2022
10/10/2022
10/10/2022
22/04/2022

【日本の美しい結婚式を】

JR浜松駅から5分

浜松市の中心部にありながら
1100年前から広がる悠久の森の中に鎮座する「浜松八幡宮」

美しき日本の結婚式を今に伝えるため
敷地内に結婚式専用としてリノベーションされたゲストハウス「楠倶楽部」もかまえる静岡県内で唯一無二の神社

縁結びの神様を祭る由緒正しきここ浜松八幡宮で
色あせることのない日本の美しい結婚式を

母の日フラワーギフト販売開始のお知らせ2021年の母の日は  5/9(日)今年も楠倶楽部ではフラワーギフトをご用意しました。お母さんや奥様が、家事の合間に少しでも気持ちが安らぐように、いつもありがとうの気持ちを花に込めて贈りませんか?【商品...
12/04/2021

母の日フラワーギフト販売開始のお知らせ

2021年の母の日は 5/9(日)
今年も楠倶楽部ではフラワーギフトを
ご用意しました。
お母さんや奥様が、家事の合間に
少しでも気持ちが安らぐように、
いつもありがとうの気持ちを花に
込めて贈りませんか?

【商品概要】
・S size 20×20 4400円
・Msize 30×30 6600円
・アレンジメントのカーネーションの
色をワイン、ベージュからお選び
いただけます。
・・・・・・・・・・・・
【受付開始】
4月15日(木)10時から

【受付方法】
楠倶楽部公式サイト特設予約フォーム
もしくはお電話にて

【お受取り方法】
5/1~5/9 の期間 ご指定日
楠倶楽部店頭にてお渡し

【お支払い方法】
現金・クレジットにて
・・・・・・・・・・・・
「フローリストより」
今年は一本一本の花が楽しめるよう
リズミカルに、そして可愛らしさを
意識したアレンジメントをご用意しました。カーネーションと共に、どんな季節の花が入るのかも楽しみにしていてください。沢山の方に届くことを願っています

3月30日浜松八幡宮の桜が見ごろを少しすぎ風が吹くと花びらが舞い風景を彩っています。先週末は桜を見に参拝にお越しになる方も 多くいらっしゃいました。 春の時期にだけ咲く「桜」この花に、私たちは昔から様々な想いを込めてきました。それは卒業や入...
30/03/2021

3月30日

浜松八幡宮の桜が見ごろを少しすぎ
風が吹くと花びらが舞い
風景を彩っています。

先週末は桜を見に参拝にお越しになる方も 多くいらっしゃいました。

春の時期にだけ咲く「桜」
この花に、私たちは昔から様々な想いを込めてきました。
それは卒業や入学など、新しい環境に
変わるこの時期だけに咲く花、だからなのかもしれません。

先日、読んだ本に
こんな一文がありました。


サクラの「サ」は山の神。

それが春になると山から降りてきて

田の神に転じ

穀物として稲穂に宿る。

それが降りてくる様が「サオリ」

その季節が「サツキ」

それを宿した稲の苗が「サナエ」。

そして、この「サ」の神が

降り来たる途中で

山と里の中間領域で

ひととき小休止をする

座=クラ(鞍)のことを

「サクラ」と呼んだ。



「サ」の神が、
たくさんの実りを作る前に
少し休む様を、花にして表現している。
そう考えると、実りのある
充実した時間を前に
少しだけ立ち止まって、
花の美しさに目をむける
心の余裕をもつことを
「桜」は暗に促してくれているのかもしれません。

本日、小学校を卒業される男の子の
最後のランドセル姿を撮影させていただきました。
(s様ありがとうございました)
ご兄弟で楽しそうに撮影されていて
それを見守るS様も、
これまでの思い出を
振り返るなどの様々な想いをもたれたことと思います。
また、身内ごとですが楠倶楽部の
メンバーも1名卒業していきます。
これから始まる充実した時を前に
気持ちを落ち着かせる時間も
大切にしながら、新しい環境を楽しんで欲しいと願います。

入学、卒業、結婚、  etc..
様々な人生の節目に携わらせていただく楠倶楽部が皆さんにとっての「サクラ」のようになれたら。

そんな想いをもちなが
新しいシーズンも沢山の幸せつくりを
していきたいと思います。


楠倶楽部

2/21am10:00朝の太陽が気持ちいい中ミモザリースレッスンが行われました。ミモザ黄色いポンポンとした花が可愛い春を感じられる花。花言葉は「感受性」や「思いやり」などリースにした際にドライにしやすい ことや、その可憐な可愛さが インテリ...
26/02/2021

2/21am10:00

朝の太陽が気持ちいい中
ミモザリースレッスンが行われました。

ミモザ
黄色いポンポンとした花が可愛い
春を感じられる花。
花言葉は「感受性」や「思いやり」など

リースにした際にドライにしやすい
ことや、その可憐な可愛さが
インテリアとの相性もよく
近年人気のミモザリースを皆さんと
作成しました。

講師の小栗さんが丁寧に
作成のポイントを伝えながら
レッスンは進みます。
土台の作成をしユーカリ、ミモザを
巻き込んでいきますが
ドライになった時に寂しくならない
ようにたっぷりとミモザを使用して
いくのもポイントです。

完成したリースは
YOHAKU studio
フォトグラファー清水が撮影します。
作成している時とは
また違う視点でご自分の作品と向き合うえる
こともあり毎回、皆さんのこだわりが
みられる場面です。

素敵なミモザリースがたくさんできました。
お越しいただいた皆様ありがとうございました。

楠倶楽部

先日行われたフラワーレッスン。レッスンレポートは近日中にアップ予定です。さて、今回は3月のフラワーレッスンのお知らせです。3月フラワーレッスン【テーマ】「春の植物を楽しむ」桜、チューリップ、パンジー、ルピナス。皆さんにも馴染みのある春を代表...
24/02/2021

先日行われたフラワーレッスン。
レッスンレポートは近日中にアップ予定です。

さて、今回は3月のフラワーレッスンの
お知らせです。

3月フラワーレッスン
【テーマ】
「春の植物を楽しむ」

桜、チューリップ、パンジー、ルピナス。皆さんにも馴染みのある春を代表する花ではないでしょうか?

今回はそんな、馴染みのある花を個性的な色合いで楽しんでいただきます。
また、今回はアレンジ後の植物の成長にも注目。成長って何かなと思われた方は是非ご参加ください。

【花材】
桜・チューリップ・パンジー・ルピナス
・出荷状況により色合いが変更になる場合がございます。

【開催日時】
3月13日(土)15時スタート

【定員】
8名様

【料金】
3500円 花器購入ご希望の方はプラス1500円で承ります。

皆様のお越しをお待ちしております。

楠倶楽部ランチ2月の営業日のお知らせです。OPEN 11:30-14:004日(thu)5日(fri)11日(thu)12日(fri)14日(sun)18日(thu)19日(fri)23日(tue)25日(thu)26日(fri)27日(s...
28/01/2021

楠倶楽部ランチ
2月の営業日のお知らせです。

OPEN 11:30-14:00
4日(thu)
5日(fri)
11日(thu)
12日(fri)
14日(sun)
18日(thu)
19日(fri)
23日(tue)
25日(thu)
26日(fri)
27日(sat)
*毎日6組様限定

まだまだ寒い日が続きますが
千年の楠や八幡の森が望める
暖かいレストランで美味しい料理を
お楽しみください。

goodlife with kusunokiclub

https://www.kusunoki-club.jp/restaurant/

2月フラワーレッスンのお知らせです。毎日、寒い日は続きますが春の花を街でみかけるようになってきました。自宅でもチューリップがテーブルに飾られていて毎日、春を感じることができています。春の花、中でもこの時期人気の「ミモザ」小さく咲く花の鮮やか...
26/01/2021

2月フラワーレッスンのお知らせです。
毎日、寒い日は続きますが春の花を
街でみかけるようになってきました。
自宅でもチューリップがテーブルに飾られていて
毎日、春を感じることができています。
春の花、中でもこの時期人気の「ミモザ」
小さく咲く花の鮮やかなイエローが印象的。
今回はそんな「ミモザ」をたっぷり使った
リース作成のレッスンです。
【開催日時】
2021年2月21日(日)午前10時~
2021年2月27日(土)午後1時~
*各回限定8組様
料金お一人様5000円(税込み)
テーマ
「HAPPY YELLOW」」
見ているだけで笑顔のなるようなミモザの黄色。
そんなミモザをたっぷり使ったリースを作りませんか?
今回はリースの土台作りからスタート。
楽しく、可愛いいミモザのリースを作る方法をお伝えします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【花材】
ミモザ 2~3種類
約25cm~30cmの大きさのリースとなります。
https://www.kusunoki-club.jp/flower-lesson/

住所

中区八幡町2番地 (浜松八幡宮内)
Hamamatsu-shi, Shizuoka
430-0918

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81534118111

アラート

浜松八幡宮 楠倶楽部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

浜松八幡宮 楠倶楽部にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー