えのいち

えのいち 江ノ電の線路脇、”片瀬海岸1丁目”に位置する一軒家のオープンスペー?

“えのいち”は、片瀬海岸1丁目に位置する、築約40年の一軒家を使ったオープンスペースです。
”やらなければならないこと”におされる生活の中で、“好きなことorやってみたいこと”をぼんやりと思い出したり、同じ趣味嗜好の人が集まって語らえる、そんな空間をめざして5月にopenします。

江ノ電の線路沿い、踏切をわたってすぐの”えのいち”の縁側からは、のんびり江ノ電を眺めることもできます。
運営者企画のイベントを随時開催予定。見学も可能です。

ご興味がある方は、江の島観光ついでに、気軽に覗いてみてください!

chameleon kiko.個展『LIVE』本日もオープンしました😊16:00まで。江ノ島は快晴ですー!https://fb.me/e/1TdYGs6F
03/05/2022

chameleon kiko.個展『LIVE』
本日もオープンしました😊

16:00まで。
江ノ島は快晴ですー!

https://fb.me/e/1TdYGs6F

ライブペイントの完成作品も展示しています。お気軽にお立ち寄りください〜🚃
01/05/2022

ライブペイントの完成作品も展示しています。
お気軽にお立ち寄りください〜🚃

01/05/2022

本日も雨の中たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました!

イベントでは、昨日、今日とライブペイントを実施しました🎨動画は昨日(4/30)の様子。テーマは『セクハラと地球』でした。

実はライブペイントは初めてだったというkiko.さん😳描き終わってから、作品の説明をするのが緊張した〜と仰ってました🌹

ライブペイントはあと1回!最終日の5/5(木)に実施します。ぜひお越しください〜!

ご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。2019年は、えのいちにとって大きな年になりました。振り返ってみると、主催イベントや貸し出しで年6回ほど利用いただき、多くの方にお越しいただき、出会いがありました。2019年も無事に...
07/01/2020

ご挨拶が遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。

2019年は、えのいちにとって大きな年になりました。
振り返ってみると、主催イベントや貸し出しで年6回ほど利用いただき、多くの方にお越しいただき、出会いがありました。
2019年も無事に続けてこられたこと、全ての方に感謝です。

春先には、えのいちにクーラーがつく予定です。
夏場の利用も快適になると思いますので、2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

これからもたくさんの面白いもの、新しい出会いが生まれますよう。

2020.1 えのいち

\ライブギャラリーvol.2 レポ/2019年8月10日(土)〈えのいち×アート〉プロジェクト、 藤井 舞香 (Maika Fujii)(コンテンポラリーダンサー/振付家)と Maiko Akase(画家/役者)によるライブアート企画を実施...
13/08/2019

\ライブギャラリーvol.2 レポ/

2019年8月10日(土)〈えのいち×アート〉プロジェクト、 藤井 舞香 (Maika Fujii)(コンテンポラリーダンサー/振付家)と Maiko Akase(画家/役者)によるライブアート企画を実施しました!

8畳のスペースに白い布を敷き、区切られた空間に。画家は絵の具で、ダンサーはムーブメントで、2人が各々にエネルギーを発散させ、布と空間を埋め、描きます。

打ち合わせ(ほぼ)なしの一発勝負!😂

描かれていったのは、太陽のような、血のような。
ダンサーの身体にも容赦なく垂らされる絵の具たち。手で、足で、身体全体で、ときにダンサー自身が絵筆のように。絵の具にまみれたダンサーが動くことで、布の2Dだけではなく、ダンサーそのものも画家の作品の一部のように、立体的に空間が埋められていきました。

パフォーマンス時間は1時間としていましたが、あっという間!

今回2人によって作られた布は、湘南を中心に活動される(そしてえのいちのご近所さん!😊)アーティスト・Naka(前島可奈子)さん手によって新しいアイテムに生まれ変わります。(次のパフォーマンスに使える何かが生まれるかも?!)

Nakaさんには、今回お庭でも販売をしていただきました。夏らしい日差しの中、緑に映えるカラフルな洋服たち!なかさんは、洋服や小物、ストレスフリーの下着を作ったり、リメイクなんかもされています🙋‍♀️

パフォーマンスを単体として扱う、1度きりで終わらせるのではなく、次に次に、そして新しい作品につなげていきたい、と考えています。

そして、それは撮影もひとつ。

〝ライブ〟を作り上げる過程と考えるならば、2人がつくりあげるその姿の瞬間瞬間を切り取るカメラもまた作品。
今回の撮影は、Kazuaki Koyama()くん。「記録」としてだけではなくて、「作品」として、ダンサーや画家、描かれた絵の姿を撮っていただきました。投稿の写真は全て彼の撮影です。感動。

ひとりひとりのアーティスト、クリエイターがそれぞれの力でぶつかり合う感じが、とても魅力的な1日でした。

* * *

この企画は「実験的」取り組みですので、完全体ではなく、まだまだ未完成の状態も多くあるかもしれません。

でも、そこから生まれる〝思いがけない〟作用とか、ぶつかり合いのエネルギーとか、それってきっとあると思っているので、えのいちはこれからもこうした取り組みは続けていきたいと考えています😊

次回は、11月ごろ!の予定です🙋‍♀️
まだ何をするかは決めていませんが、ぜひお立ち寄りください!

昨日7月20日(土)「江ノ島シネマ」上映でした🚃午前、午後2回の上映、ほぼ満席。いらしていただいた皆様、「江ノ島シネマ」の皆様、室内大変暑い中、ありがとうございました。〝作品とマッチした雰囲気の良い場所〟と言っていただけてとっても嬉しいです...
21/07/2019

昨日7月20日(土)「江ノ島シネマ」上映でした🚃

午前、午後2回の上映、ほぼ満席。
いらしていただいた皆様、「江ノ島シネマ」の皆様、室内大変暑い中、ありがとうございました。

〝作品とマッチした雰囲気の良い場所〟と言っていただけてとっても嬉しいです🙇‍♀️

***

えのいちは今(2019.7現在)、クーラーがなく、扇風機で夏を乗り切ろうとしています。窓を開ければ涼しい風が通ることもありますが、基本的には暑さをダイレクトに受けています。

昨日も満席近くいらしていただいたのに扇風機と氷くらいしか用意ができず……心苦しいばかりでございました、、帰って「江戸時代の涼み方」を速攻検索しました(もはや部屋に川を作ったらどうかと思ったり…)。

夏場に利用を考えてくださっている方、ぜひいちど体感してご検討ください。見学も可能です。

そして、暑い夏を乗り切る方法、ご存知の方がいたらお知恵をお貸しいただけますと喜びます🙇‍♀️

***

「江ノ島シネマ」上映は、湘南・東京でもまだ続きます◎ぜひチェックしてみてください!^_^

2019.7.21

実験的アートイベント「ライブギャラリーvol.1」。1回目は10名(組)のアーティストとともに✨開催しました。その名のとおり、「えのいち」という場所、「江ノ島」という土地をみて、その場で集まったアーティストたちがクリエーションを行うという、...
01/05/2019

実験的アートイベント「ライブギャラリーvol.1」。
1回目は10名(組)のアーティストとともに✨開催しました。

その名のとおり、「えのいち」という場所、「江ノ島」という土地をみて、その場で集まったアーティストたちがクリエーションを行うという、何が起こるかわからない〝生きた〟時間でした。

ダンス、音楽、メイク、ペイント…相互に作用して変わっていく、その場で総合してつくられていく様子は、緻密に計算され完成されたものをみることとは違う、舞台裏の面白さ。生身の感情、一人ひとりその人そのものの1秒、その瞬間が現れるものだからこそ、見えるものがあります。きっと、心動かされると思います。

このようなイベントを通して、表現することや表現する人たちが、今よりもっと身近な存在になっていく。そんな可能性が見えた気がして、時代の変わり目にこのイベントができたことをとても嬉しく思います。

突如、持ち合わせた楽器でセッションが始まったり。笑 そんなことも楽しい1日でした。

集まってくださったみなさん、本当にありがとうございました!当日のパフォーマンスの様子は、順次アップさせていただきます。

「ライブギャラリー」は今後も継続していきたいと考えています。次回、お近くの方はぜひ、お立ち寄りくださいね!😊

2019.5.1

実験的アートイベント「ライブギャラリー」いよいよ明日4月30日開催です🕺当日出店してくださる、湘南を中心に活動中のおふたりからメッセージが届きました🌸***◇Naka(creative garment/創作服飾作家)藤沢市在住で神奈川を拠点...
29/04/2019

実験的アートイベント「ライブギャラリー」いよいよ明日4月30日開催です🕺

当日出店してくださる、湘南を中心に活動中のおふたりからメッセージが届きました🌸

***

◇Naka(creative garment/創作服飾作家)

藤沢市在住で神奈川を拠点に製作販売しています。
ありそうでない、心にも身体にもいいものをハンドメイド。「日常に笑いが溢れる」そんなハンドメイドの服飾雑貨を是非お手にとってご覧くださいね‼︎

出店予定はこちらから↓
インスタグラム@naka_maemae

***

◇pokapokaゆっきーキッチン

メディカルハーブセラピストのゆっきーです。
藤沢市片瀬 BAR Primeにてランチタイム スパイカレー屋さんをやっております。
人気のマサラチャイ、レモングラスのハーブドリンクなど。
今回はドリンクのみのご提供となります。
その他、イベント出店やマルシェ企画などでも活躍中です。

***

このほか、ライブペイントやダンスなどパフォーマンスも予定しています。

即興的、何が起こるかわからない?!イベント、ぜひ覗きにきてくださいね😊

▼イベント概要はこちら
https://www.facebook.com/events/659956167774992/?ti=icl

【お知らせ】明日、3/24の「えのいち会議」はお休みとなります🙇‍♀️来月4月は通常通り第4日曜日AMにて開催を予定しております。気候も良くなるGW前、次回のお越しをお待ちしております🙏🌸引き続き、よろしくお願いいたします。2019.3.2...
23/03/2019

【お知らせ】
明日、3/24の「えのいち会議」はお休みとなります🙇‍♀️

来月4月は通常通り第4日曜日AMにて開催を予定しております。
気候も良くなるGW前、次回のお越しをお待ちしております🙏🌸

引き続き、よろしくお願いいたします。

2019.3.23 えのいち

【インタビュー始めます✍️】 えのいちでは、「伝える」をキーワードに、イベントを開催いただいた(いただく)方のインタビューを、開催に合わせてHPに掲載させていただくことにいたしました。 えのいちは、昔好きだったことを思い出したり、鎧を脱いで...
11/02/2019

【インタビュー始めます✍️】
 
えのいちでは、「伝える」をキーワードに、イベントを開催いただいた(いただく)方のインタビューを、開催に合わせてHPに掲載させていただくことにいたしました。
 
えのいちは、昔好きだったことを思い出したり、鎧を脱いで本来の自分に戻れること、できるのなら、そこに向けて一歩踏み出してみること、をテーマと考えています。
 
ここをきっかけに、出会う、思い出す、伝える、届けるために、もっとえのいちにできることはないだろうか?と考えて、こうした企画にたどり着きました🙏
 
世の中、魅力的な方がたくさん!
 
イベントの開催も含め、細々とした活動にはなりますが、今後も少しずつ取り組んでいければと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
 
***
 
インタビュー第一弾は、先月1月20日(日)に個展を開催いただいた、茅ケ崎在住の画家・岡田嘉則さんです。
 
よろしければ、ご覧ください!✨
 
http://enoichi-openspace.strikingly.com/blog/interview-01-yoshinori-okada

えのいちでは、“伝える”ことを大切にする場所でありたいという想いのもと、イベント開催時、主催される方々を取材し、インタビュー記事として掲載させていただくことにいたしました。 今回は、記念すべきその第一.....

〈茅ヶ崎在住の画家・岡田嘉則さんの江ノ島絵巻展を開催しました✨〉タイトルにもなっている江ノ島絵巻(全4巻)のほか、桐箱や狐面、帯留めに掛け軸と、様々な作品を展示。スマートフォンケースなど、絵付けのワークショップをされる方もいらっしゃいました...
22/01/2019

〈茅ヶ崎在住の画家・岡田嘉則さんの江ノ島絵巻展を開催しました✨〉

タイトルにもなっている江ノ島絵巻(全4巻)のほか、桐箱や狐面、帯留めに掛け軸と、様々な作品を展示。

スマートフォンケースなど、絵付けのワークショップをされる方もいらっしゃいました。

***

お茶とお菓子、時折江ノ電が通るガタゴトという音を聞きながら、お喋りに花を咲かせる来場者の方々。
観光地の喧騒からいっとき離れ、和やかな時を過ごしていました😊

14畳とそれほど大きなスペースではないので、初めてお会いした方とでも、なんとなく親近感を覚えていつもより気楽に話せてしまう…そんな不思議な感覚がありました✨

***

風は強く吹いていたものの、幸いお天気には恵まれて、西日が差してより一層に輝く金の屏風や狐面は美しく、赤い絨毯に囲まれたえのいちは、心洗われるような。そんな穏やかな場所になっていました✨

たくさんのご来場、ありがとうございました。

2019.1.20
photo by 岩井田優

着々と、明日の展示会の準備が進んでいます。どれもこれも素敵すぎて、撮りきれない😂全貌は明日♡お茶とお菓子を用意して、お待ちしております✨▼ 江の島の歴史と文化に触れる〜岡田嘉則の〝江の島絵巻〟展(1/20sun10:00-16:00)htt...
19/01/2019

着々と、明日の展示会の準備が進んでいます。

どれもこれも素敵すぎて、撮りきれない😂
全貌は明日♡

お茶とお菓子を用意して、お待ちしております✨

▼ 江の島の歴史と文化に触れる〜岡田嘉則の〝江の島絵巻〟展(1/20sun10:00-16:00)
https://www.facebook.com/events/278726946143938/?ti=icl

住所

片瀬海岸1-3/21
Fujisawa-shi, Kanagawa
251-0035

アラート

えのいちがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

えのいちにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー