富士宮市民文化会館

富士宮市民文化会館 2024年4月1日から2026年11月30日まで(予定)、耐震リニューアル工事の為休館します。

お問合は、当館公式WEBサイトからお願いします。

音楽コンサート、演劇、バレエ、講演会、映画上映などが可能な大ホール(1200席余り)と、音楽、講演、映画、集会などの多目的に利用できる小ホール(400席、机と椅子の場合240人)、展示室3室、和室2室、練習室2室を有する施設です。

23/07/2025

遅ればせながら、8/4こぶた合同体験会のチラシができました😭

対象の小学生を中心に配布、お届けしたいと考えております。
ご協力いただけます方は事務局までDMにてご連絡ください。

個別にもお送りできますので、ご希望の方がいらっしゃいましたら送付先(住所)をお知らせくださいませ。
また、富士宮市内の公共施設には順次、配架される予定です😃

こちらは市外のお友達も大歓迎のイベントです。
お誘い合わせの上、お申し込みをお待ちしております。

23/07/2025
【市民文化会館アウトリーチ事業】イオンdeアロハ!フラ・パフォーマンス出演団体と時間が変更になりました。子どもからシニアのフラダンサーたちが、今年の夏を彩ります。出演:ラウレア・フラ・スタジオ日時:7月29日(火)   1回目 11:00~...
23/07/2025

【市民文化会館アウトリーチ事業】イオンdeアロハ!フラ・パフォーマンス
出演団体と時間が変更になりました。

子どもからシニアのフラダンサーたちが、今年の夏を彩ります。

出演:ラウレア・フラ・スタジオ
日時:7月29日(火)
   1回目 11:00~11:30
   2回目 14:00~14:30
会場:イオンモール富士宮 1階 さくらコート
鑑賞無料
主催:公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
協力:イオンモール富士宮

#富士宮市民文化会館   #富士宮市民文化会館アウトリーチ事業   #イオンモール富士宮  #富士宮市イベント  #フラ  #フラダンス  #ハワイ  #ラウレア

7月8日(火)芝川中学校全校生徒対象に、市民文化会館アウトリーチ事業、学校プログラム「二胡」を実施致しました。二胡演奏者の #深澤香里 さんを講師に、二胡の歴史や二胡との関わりを話され、生徒たちは興味深げに聞いていました。その後「カイト」を...
15/07/2025

7月8日(火)芝川中学校全校生徒対象に、市民文化会館アウトリーチ事業、学校プログラム「二胡」を実施致しました。二胡演奏者の #深澤香里 さんを講師に、二胡の歴史や二胡との関わりを話され、生徒たちは興味深げに聞いていました。その後「カイト」を演奏していただき、生徒たちは生の二胡の演奏に驚き、うっとりと聞き入っていました。
最後に代表者5人がステージ上で講師から指導を受け、二胡の体験演奏を行いました。

【アウトリーチ事業】富士宮西高ギター部 ミニコンサート富士宮西高等学校ギター部のミニコンサートをイオンモール富士宮で開催します。「シェリーに口づけ」や「オーシャンゼリゼ」など様々な曲を演奏します。日時:8月7日(木)1回目 11:00~11...
09/07/2025

【アウトリーチ事業】
富士宮西高ギター部 ミニコンサート

富士宮西高等学校ギター部のミニコンサートをイオンモール富士宮で開催します。
「シェリーに口づけ」や「オーシャンゼリゼ」など様々な曲を演奏します。

日時:8月7日(木)
1回目 11:00~11:30
2回目 14:00~14:30
会場:イオンモール富士宮 1階 さくらコート
鑑賞無料

主催:公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
問合せ:富士宮市民文化会館 仮事務所
電話 0544-23-1237(平日8:30~17:15)

【アウトリーチ事業】宮の美術家展地元で創作活動している美術家や団体の作品展を富丘交流センターで開催しております。Mihoko イラスト展会場:富丘交流センター 1階 展示コーナー会期:7/4(金)~7/16(水)開館時間 9:00〜21:3...
09/07/2025

【アウトリーチ事業】宮の美術家展

地元で創作活動している美術家や団体の作品展を富丘交流センターで開催しております。

Mihoko イラスト展
会場:富丘交流センター 1階 展示コーナー
会期:7/4(金)~7/16(水)
開館時間 9:00〜21:30
※休館日:7/7(月),14(月)

《問合せ》
富士宮市民文化会館 仮事務所
電話 0544-23-1237(平日8:30~17:15)

主催:公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)

【自主事業】スタス・ヴェングレブスキー コンサートツアー2025世界的アコーディオン奏者である  #スタス・ヴェングレブスキーさんをはじめ、 #後藤ミホコ さん、 #秦恵 さん、富士宮市在住の  #海老原千春 さんによる豪華なアコーディオン...
09/07/2025

【自主事業】スタス・ヴェングレブスキー コンサートツアー2025
世界的アコーディオン奏者である #スタス・ヴェングレブスキーさんをはじめ、 #後藤ミホコ さん、 #秦恵 さん、富士宮市在住の #海老原千春 さんによる豪華なアコーディオンコンサートを開催します。

日時:9月23日(火・祝)開場13:30 開演14:00
会場:大富士交流センター 集会室
入場:2,500円(全席自由)

チケット発売:7月15日(火)9:00から
〈プレイガイド〉
大富士交流センター(月曜休館 但し月曜日が祝日の場合、翌火曜日休館)
 富士宮市万野原新田4136-6
富士宮市民文化会館仮事務所(土日祝日は休)
 富士宮市宮町14-3 2階

主催:FUJI JAPAN フレンズ オブ アコーディオン・公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)

#富士宮市民文化会館   #富士宮市民文化会館アウトリーチ事業   #富士宮市イベント  #富士宮市  #大富士交流センター  #アコーディオン  #バヤン  #スタスヴェングレブスキー

【市民文化会館アウトリーチ事業】イオンdeアロハ!フラ・パフォーマンス子どもからシニアのフラダンサーたちが、今年の夏を彩ります。出演:フラ・ハラウ・フラレア   ラウレア・フラ・スタジオ日時:7月29日(火)   1回目 11:00~11:...
08/07/2025

【市民文化会館アウトリーチ事業】イオンdeアロハ!フラ・パフォーマンス
子どもからシニアのフラダンサーたちが、今年の夏を彩ります。

出演:フラ・ハラウ・フラレア
   ラウレア・フラ・スタジオ

日時:7月29日(火)
   1回目 11:00~11:30
   2回目 14:00~14:30
会場:イオンモール富士宮 1階 さくらコート
鑑賞無料

主催:公益財団法人富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
協力:イオンモール富士宮

#富士宮市民文化会館   #富士宮市民文化会館アウトリーチ事業   #イオンモール富士宮  #富士宮市イベント  #フラ  #フラダンス  #ハワイ  #フラレア  #ラウレア

【アウトリーチ事業】宮の美術家展市内にあるデイサービスセンターキャメル利用者による作品展を大富士交流センターで開催しております。デイサービスセンターキャメル利用者作品展(貼り絵等の壁紙、塗り絵、ネット手芸等の作品)会場:大富士交流センター ...
03/07/2025

【アウトリーチ事業】宮の美術家展

市内にあるデイサービスセンターキャメル利用者による作品展を大富士交流センターで開催しております。

デイサービスセンターキャメル
利用者作品展
(貼り絵等の壁紙、塗り絵、ネット手芸等の作品)
会場:大富士交流センター 1階 展示コーナー
会期:7/3(木)~7/23(水)
開館時間 9:00~21:30
※休館日:7/7(月),14(月),22(火)

主催:(公財)富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
問合せ:富士宮市民文化会館 仮事務所
TEL:0544-23-1237(平日8:30〜17:15)

6月25日・26日富士宮市立大富士小学校では、色鉛筆画家の #藤本靖子 さんを講師に迎え、理科の授業で勉強している、植物のマリーゴールドを題材に3年生がアウトリーチ事業の学校プログラムを実施しました。タブレットで様々なマリーゴールドを検索し...
01/07/2025

6月25日・26日富士宮市立大富士小学校では、色鉛筆画家の #藤本靖子 さんを講師に迎え、理科の授業で勉強している、植物のマリーゴールドを題材に3年生がアウトリーチ事業の学校プログラムを実施しました。タブレットで様々なマリーゴールドを検索し、書きたいものを見つけて、色鉛筆やクーピ ーで描きました。小さなマリーゴールドをたくさん描く児童や一輪のマリーゴールドを画用紙いっぱいに描く児童。個性あふれる作品が出来上がりました。講師の先生は、「自分のマリーゴールドを自由に描けばいいんだよ」と何度もおっしゃり、児童たちはは楽しそうに手を動かしていました。

6月30日(月)、イオンモール富士宮のさくらコートで「イオンde奏でるマンドリン」を開催しました。出演は、 #富士宮マンドリンクラブ の皆さん、そして指揮は  #野崎浩孝 さんでした。今回のコンサートは平日ということもあり、クラブの半数のメ...
01/07/2025

6月30日(月)、イオンモール富士宮のさくらコートで「イオンde奏でるマンドリン」を開催しました。
出演は、 #富士宮マンドリンクラブ の皆さん、そして指揮は #野崎浩孝 さんでした。今回のコンサートは平日ということもあり、クラブの半数のメンバーで演奏してもらいました。
マンドリンは独特のトレモロ奏法ですが、曲によっては擦音、ヴァイオリンやチェロのような音色にも聴こえます。
「プリンクプランクプランク」、「ジブリ主題歌メドレー」、「川の流れのように」、「地上の星」、「この広い野原いっぱい」の5曲を演奏しました。
30分というミニコンサートでしたが、マンドリンの魅力をたっぷりと楽しめたひと時でした。

#富士宮市民文化会館  #富士宮市民文化会館アウトリーチ事業   #富士宮市イベント  #イオンモール富士宮  #マンドリン  #ギター

【アウトリーチ事業】宮の美術家展市内で創作活動している美術家の作品展を富丘交流センターで開催しております。出展者:小林基弘さん富士山の見える風景画展(油絵 16点)会場:富丘交流センター 1階 展示コーナー会期:6/20(金)~7/3(木)...
23/06/2025

【アウトリーチ事業】宮の美術家展

市内で創作活動している美術家の作品展を富丘交流センターで開催しております。

出展者:小林基弘さん
富士山の見える風景画展
(油絵 16点)
会場:富丘交流センター 1階 展示コーナー
会期:6/20(金)~7/3(木)
開館時間 9:00~21:30
※休館日:月曜日

主催:(公財)富士宮市振興公社(富士宮市民文化会館)
問合せ:富士宮市民文化会館 仮事務所
TEL:0544-23-1237(平日8:30〜17:15)

住所

Fujinomiya-shi, Shizuoka

営業時間

月曜日 09:00 - 17:15
火曜日 09:00 - 17:15
水曜日 09:00 - 17:15
木曜日 09:00 - 17:15
金曜日 09:00 - 17:15

電話番号

+81544231237

アラート

富士宮市民文化会館がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

富士宮市民文化会館にメッセージを送信:

共有する