04/02/2025
本漆による金継ぎ教室です。
東京藝術大学にて漆芸を学んだ講師主催の教室です。
本格的な漆を使用し、様々な工程を経て修復していく複数回レッスンとなります。
少人数での教室ですので、まず体験してみたいという初めての方にも優しいクラスになります。
修復したい陶器、陶磁器をお持ちください。
複数お持ちいただく場合は、割れ欠けの状態を拝見し、先生と相談しながら進めていきます。
器のご用意が難しい場合はご相談ください。
講師:森田理子
金継ぎ教室のご予約は下記のリンクをご覧ください。
itadaki school金継ぎ教室ご予約サイト
https://coubic.com/itadakischool/booking_pages
—
itadaki school 金継ぎ教室
🗓️2月の開講予定🗓️
2月7、12.、22日
■料金
お一人様(18歳以上) 1回5,500円
※4回券 20,000円もございます。
■体験時間
①水、金曜日(隔週)
②土曜日(月1回)
午前の回 11:00~13:00
午後の回 14:00~16:00
■場所
📍東京都中央区湊1-11-8 shelves coffee セルフスタンド店
日比谷線、京葉線「八丁堀駅」から徒歩約10分
https://maps.app.goo.gl/GxJ7ueLjsfPr7GSCA
※割れや欠けの状態によりますが全4回で修了予定となります。1回では終了しませんのでご注意ください。
※保管場所の都合上、器のお持ち込みはお1人様2.3点程度でお願いします。
※漆の硬化特性により、次の予約を取る際には基本的に2~3週間あけてください。
※本漆を使用しておるためかぶれる場合があります。体質的に弱い方はご注意下さい。
---
Kintsugi class using real lacquer. The class will be friendly to beginners. Overseas travelers can send vessels in the process of being worked on by EMS. (Shipping cost is additional)
Please bring your own ceramics or porcelain that you would like to restore. If it is difficult to prepare, please contact us.
*The class will be completed in four sessions, depending on the condition of the cracks and chips.
*Please bring only two pieces of pottery or porcelain per person due to storage space limitations.