18/07/2025
#テンジシツプロジェクト #調布の場レポート
#ツォモリリ文庫 @tsomoriri
アート発信の拠点や、色んな人が集まってくる場所…調布市内にある様々な“場”に伺い、お話を聞いてきました。
仙川駅の安藤忠雄建築の一角にギャラリー、「ツォモリリ文庫」を訪ね、お話を伺ってきました。
アートの展覧会、精緻なインドの手仕事や、手作り絵本などの企画もあれば、月曜日だけのカレーの日もあります。ここは一体、どのような場所なのでしょうか。アートディレクター・おおくにあきこさんと浜尾和徳さんにじっくりとお話を伺いました。
気になる全容は本文で!
プロフィールのリンクツリー内「テンジシツプロジェクト」から、すべてのレポートをご覧いただけます📄
◆テンジシツプロジェクトって❓
たづくり1階の展示室をもっと地域に開いていく場にするためのプロジェクトです。
#テンジシツ は文化芸術を通じて、これまで当たり前だと思っていた"事"を"転"じ、物事を異なる視点から考えていく場所を目指しています。
なにかを「知る」ことでものの感じ方が変わったり、誰かに「知ってもらう」ことで新しい自分に気づいたり。
それを繰り返し、「知る」と「知ってもらう」の両方の側に変化をもたらします。
お互いを「知る」「知ってもらう」場を創出すべく、テンジシツはあなたと一緒に新たな取り組みを始めます。
◆ #トークセッション やります!
トークセッション Vol.2「商業×アート」
調布PARCO&トリエ京王調布×飯川雄大
9月15日(月・祝) 13:30
調布市文化会館たづくり8階 映像シアター
参加無料
Vol.3 「エンタメ×アート」
田口清隆(映像監督)×山本篤(アーティスト)
10月25日(土) 13:30
調布市文化会館たづくり8階 映像シアター
参加無料
詳細はプロフィールのリンクツリー内「テンジシツプロジェクト」から!
#アートプロジェクト #アート
#文化芸術 #地域とつながる #地域とアート
#現代アート #カレー #仙川
#たづくり1階展示室
#調布 #調布市文化会館たづくり
#展示室