
01/10/2025
~金曜日は"丸の内行幸マルシェ"の日~
【丸の内行幸マルシェ×青空市場】
《日時》10月3日(金) 11:30~19:30
《場所》丸の内行幸地下通路
「丸の内ドットコムイベントページ」にて、今週の丸の内行幸マルシェのおすすめをご紹介いただいています。
https://www.marunouchi.com/event/detail/13977/
◆10月3日(金)おすすめ情報◆
小笠原諸島・母島産の「島レモン」は、緑色の香り豊かなレモンです。
東京から約1000キロ南に離れた小笠原諸島は、東洋のガラパゴスとも呼ばれ、豊かな自然環境を活かして農業も盛んに行われています。
小笠原で栽培されている「島レモン」は、1940年に八丈島から小笠原に導入された「菊池レモン」の一種です。1940年に菊池雄二氏が北マリアナ諸島のテニアン島から八丈島に持ち帰ったマイヤーレモン系のレモンの苗から派生して、後に「菊池レモン」と名付けられました。その後1940年に小笠原に導入され、「島レモン」として栽培されるようになりました。
「島レモン」は緑色のうちに収穫し、その青い香りを楽しめるのが特徴です。果皮が薄くて果汁も多く、また、農薬や化学肥料を使用していないので皮ごと召し上がれます。
果汁を絞るだけで、いつものお料理が華やかになりますが、皮ごと輪切りにしたレモンに水を加えてデトックスウォーターもおすすめです。
◆10月の開催日
3日(金)、10日(金)、17日(金)24日(金)、31日((金)
◉出店者募集中!
出店については、青空市場ホームページよりお問い合わせください。
#マルシェ #丸の内行幸マルシェ #丸の内マルシェ #マルシェ #イベント #青空市場 #行幸地下通路 #東京駅 #丸の内仲通り #市場 #丸の内 #丸ビル #新丸ビル #行幸地下ギャラリー #丸の内仲通り #丸の内グルメ #丸の内カフェ #東京 #丸の内スイーツ #農業 #食と農 #日本の農業 #オーガニック