一般社団法人日本イベント協会

一般社団法人日本イベント協会  一般社団法人日本イベント協会(JEVA)は、イベントの正しいあり方を探り、その健全な発展と社会への貢献を目指して、イベントに関わる人々が結集し、1986年に誕生しました。

 一般社団法人日本イベント協会(JEVA)は、イベントの正しいあり方を探り、その健全な発展と社会への貢献を目指して、イベントに関わる人々が結集し、1986年に誕生しました。

 以来、人と人との出会いと交流をキーにネットワークが全国へと拡大し、研究・交流を通じて相互研鑽と資質向上に努めてきました。

 21世紀はイベントが全ての産業や地域社会に果たす役割がますます大きくなり、その活用領域の広がりが予測されています。

 当協会では今後も、イベント産業の地位向上とイベント人の育成を目的として、事業活動を行ってまいります。どうか当協会の主旨をご理解いただき、皆様の積極的なご参加とご支援をお願いいたします。

【法人会員 ㈱パジルス『中途採用|dodaでの求人掲載をスタート』】経験のある方はもちろん、未経験の方のご応募も積極的に受け付けております。◎イベント制作運営ディレクター職コミュニケーションをとることが好きな方/イベントが好きな方 大歓迎!...
22/08/2025

【法人会員 ㈱パジルス『中途採用|dodaでの求人掲載をスタート』】

経験のある方はもちろん、未経験の方のご応募も積極的に受け付けております。

◎イベント制作運営ディレクター職

コミュニケーションをとることが好きな方/イベントが好きな方 大歓迎!
住宅手当やランチ手当、カフェ提携など福利厚生充実!

株式会社パジルスのWEBサイトをご訪問いただき、誠にありがとうございます。 doda にて弊社求人記事の掲載がスタートしました。 経験のある方はもちろん、未経験の方のご応募も積極的に受け付けております。 ◎イベント....

続いて、スカイエンタメカンパニー SkyBear 株式会社と東京富士大学イベント社会工学研究所のミーティングにも、同席。 同社は、最新のドローン技術を活用し、観光プロモーションや地域創生プロジェクトを通じて地域の魅力を発信されています。  ...
21/08/2025

続いて、スカイエンタメカンパニー SkyBear 株式会社と東京富士大学イベント社会工学研究所のミーティングにも、同席。

 同社は、最新のドローン技術を活用し、観光プロモーションや地域創生プロジェクトを通じて地域の魅力を発信されています。 
 また、会議室やホテルのホールなど、比較的小規模なスペースでも実施が可能な屋内ドローンショーも、トータルプロデュースしています。

 ミーティングでは、学園祭など学内イベントでの室内ドローンショー開催について、話し合いました。
https://skybear.jp/

本日は、東京富士大学イベント社会工学研究所とユニバーサルイベント協会のミーティングに同席。 同協会が、11月8日(土)より開催予定の「ユニバーサルキャンプ in 八丈島」への連携について、意見交換を行いました。 同キャンプは、業種・職種が異...
21/08/2025

本日は、東京富士大学イベント社会工学研究所とユニバーサルイベント協会のミーティングに同席。

 同協会が、11月8日(土)より開催予定の「ユニバーサルキャンプ in 八丈島」への連携について、意見交換を行いました。

 同キャンプは、業種・職種が異なる社会人・企業人、学生、主婦、外国人、障がい者や、現地八丈島の方々も含め、これまでに延べ2,000人もの方々が参加しています。

https://u-event.jp/activity/universal-camp/unicamp16/

19/08/2025

お待たせしました! 現在好評発売中の城山書房の書籍2冊が、電子書籍になって本日Amazonで追加発売されました。それぞれ紙媒体より少しだけ、お求めやすくなっております。どちらもサンプルへと飛ぶリンク先が示されています。

「四季折々の文人趣味ー旅する二十四節気ー」
著者:中谷美風
価格:2640円
仕様:Kindle版(電子書籍)
★紙書籍ではやむなくモノクロにした挿画も、電子書籍ではすべてカラーで展開しています。直筆に近い水墨画をお楽しみください!

「イベントの世界へようこそーイベントを仕事にしたい人への7つのすすめー」
著者:北原隆
価格:1760円
仕様:Kindle版(電子書籍)

本日は、合同会社ハルティア様のオフィスを訪問しました。 同社は、企業支援、不動産仲介、イベント企画運営など、幅広い分野で事業を展開。「恩を繋ぐ」ことを大切にし、企業活動や地域社会に貢献されています。鈴木様、高橋様、貴重なお時間を頂き、ありが...
19/08/2025

本日は、合同会社ハルティア様のオフィスを訪問しました。
 同社は、企業支援、不動産仲介、イベント企画運営など、幅広い分野で事業を展開。「恩を繋ぐ」ことを大切にし、企業活動や地域社会に貢献されています。鈴木様、高橋様、貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。

https://haltija-inc.com/

18/08/2025

各イベントのスケジュールを掲載しています。 色の部分をクリックしてご確認ください。

【巨大な鳥の巣に集うカルチャーフェスティバル「TOSU NESTIVAL 2025」初開催】 鳥栖駅東側エリア活用創出チャレンジ事業実行委員会(佐賀県、鳥栖市、株式会社サガン・ドリームス、SAGA久光スプリングス株式会社、鳥栖市商店街連合会...
17/08/2025

【巨大な鳥の巣に集うカルチャーフェスティバル「TOSU NESTIVAL 2025」初開催】

 鳥栖駅東側エリア活用創出チャレンジ事業実行委員会(佐賀県、鳥栖市、株式会社サガン・ドリームス、SAGA久光スプリングス株式会社、鳥栖市商店街連合会)は、脳汁横丁やSAKURA CHILL BARなど数々の話題のイベントを手がけるクリエイター「アフロマンス」率いる「Afro&Co.」とコラボレーションし、鳥栖市の鳥「メジロ」をテーマにした都市型フェスティバルを佐賀県鳥栖市都市広場にて初開催する。

開催期間

2025年10月4日(土)~5日(日)、10月11日(土)~12日(日) 11:00~21:00

インスタレーション展示期間:10月4日(土)~10月16日(木)

会場

鳥栖市都市広場(佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819) 他

【入場無料】高さ10mの巨大な鳥の巣型インスタレーションが鳥栖駅前に出現!巨大な鳥の巣に集うカルチャーフェスティバルが初開催!10月4日(土)〜5日(日)、11日(土)〜12日(日)の4日間、ステージイベントや 個性豊かなネス....

【 東京2025デフリンピック開会式・閉会式の一般観覧者募集中! 】〈 開会式2025年11月15日(土)、閉会式2025年11月26日(水) 〉 開閉会式は、みんなでコミュニケーションを楽しもうをテーマに、ろう者の文化の共有、東京・日本の...
16/08/2025

【 東京2025デフリンピック開会式・閉会式の一般観覧者募集中! 】
〈 開会式2025年11月15日(土)、閉会式2025年11月26日(水) 〉

 開閉会式は、みんなでコミュニケーションを楽しもうをテーマに、ろう者の文化の共有、東京・日本の魅力の発信、そして互いの違いを尊重し、個性を活かして共に表現することをコンセプトに実施。入場料は無料です。

募集詳細や応募方法は以下をご確認ください。
https://deaflympics2025-games.jp/news/20250807_760.html

【応募方法】
https://eplus.jp/deaflympics2025/

【募集期間】
2025年8月31日(日)23:59まで ※応募者多数の場合には抽選

【結果通知】2025年9月19日(金)に通知予定

(お問い合わせ)

公益財団法人東京都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部

東京2025デフリンピック開閉会式(開会式:令和7年11月15日、閉会式:令和7年11月26日)が東京体育館で行われます。この度、デフリンピックを象徴する、開会式・閉会式の一般観覧者募集を開始いたしました。みなさま奮...

【芝生広場 町田シバヒロ 『Kinder Party 夏まつり』】\子どもの大好き集めました/ 【開催日時】8月16日(土)~8月17日(日) 11:00~20:00小雨決行・荒天中止【開催場所】町田シバヒロ(東京都町田市中町1-20-23...
15/08/2025

【芝生広場 町田シバヒロ 『Kinder Party 夏まつり』】

\子どもの大好き集めました/

【開催日時】8月16日(土)~8月17日(日) 11:00~20:00

小雨決行・荒天中止

【開催場所】町田シバヒロ(東京都町田市中町1-20-23)

入場無料


【主催】キンダーパーティー開催事務局

町田駅徒歩6分、芝生広場でイベント・フリマ・ワークショップを楽しめる町田シバヒロ。ご利用申込受付中!

本日は、『おんがくのたび』 代表 桑山様とコーディネーター 須田様が、事務所にいらっしゃいました。 同団体は、中央区を中心に「0歳~親子で聴けるJAZZコン」を開催。小さな頃から本物の音楽に触れる素晴らしさを様々な方法で提供されています。
14/08/2025

本日は、『おんがくのたび』 代表 桑山様とコーディネーター 須田様が、事務所にいらっしゃいました。

 同団体は、中央区を中心に「0歳~親子で聴けるJAZZコン」を開催。小さな頃から本物の音楽に触れる素晴らしさを様々な方法で提供されています。

おんがくのたび おんがくのたびででは、中央区で活動している子ども向けのサークルと、コンサートを依頼されたりと活動の幅を少しずつ広げています。子ども向けのサークルでは、1つは0歳~親子で聴けるJAZZコンサート.....

【 新・JEVA イベントプロデューサー養成セミナーのご案内 ~初のハイブリッド開講!~ 】 イベント全体の成功に責任を持つイベントプロデューサーの育成は、JEVAのミッションです。これまで開講してきました「イベントプロデューサー養成セミナ...
13/08/2025

【 新・JEVA イベントプロデューサー養成セミナーのご案内 ~初のハイブリッド開講!~ 】

 イベント全体の成功に責任を持つイベントプロデューサーの育成は、JEVAのミッションです。これまで開講してきました「イベントプロデューサー養成セミナー」を、全5回に刷新して新・開講します。今回、初の試みとして全てハイブリッド (対面とオンライン)で行うことで、全国の会員そしてイベント業界のみなさまが参加しやすい学びの機会を提供したいと考えています。ふるってご参加ください。

※4回以上受講修了された方は、JEVAイベント総合研究所より「JEVAイベントプロデューサー」認定をいたします。

https://jeva-news.blogspot.com/2025/08/jeva.html

12/08/2025

【経済産業省 「2027年ベオグラード国際博覧会」への公式参加が閣議了解】

 幹事省を経済産業省、副幹事省を文部科学省とし、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)を参加機関として、2027年ベオグラード国際博覧会に公式参加。

●2027年ベオグラード国際博覧会の概要
開催地:セルビア共和国ベオグラード市
会期:2027年5月15日から2027年8月15日
テーマ:「人類のためのあそび~すべての人のためのスポーツと音楽~」(Play for humanity: Sport and Music for All)
種類:国際博覧会条約に基づく認定博覧会

本日、セルビア共和国ベオグラード市において開催される「2027年ベオグラード国際博覧会」への我が国の公式参加について、閣議了解されました。

住所

内神田2丁目3番14号 平沢ビル6階
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0047

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

電話番号

03-3252-3883

ウェブサイト

アラート

一般社団法人日本イベント協会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

一般社団法人日本イベント協会にメッセージを送信:

共有する