青葉の森公園芸術文化ホール

青葉の森公園芸術文化ホール 青葉の森公園芸術文化ホール, パフォーマンス・イベント会場, 中央区青葉町977/1, Chiba-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

【おやこdeオペラ「シンデレラ物語」あおば公演】毎年好評をいただいてるおやこdeオペラ。今年は7月20日(日)に「シンデレラ物語」を上演!様々なオペラの名曲とともに、千葉でしか見られないオリジナルストーリーでお届けします♪お子様のオペラデビ...
18/04/2025

【おやこdeオペラ「シンデレラ物語」あおば公演】

毎年好評をいただいてるおやこdeオペラ。
今年は7月20日(日)に「シンデレラ物語」を上演!
様々なオペラの名曲とともに、千葉でしか見られないオリジナルストーリーでお届けします♪
お子様のオペラデビューにもピッタリな公演です。

<チケット発売>
⚫︎会館窓口
令和7年4月18日(金)10時〜
⚫︎電話、インターネット
令和7年4月19日(土)9時〜

#オペラ
#おやこdeオペラ
#親子イベント

【千葉大学の授業が始まりました】令和7年12月28日(日)に実施される「見る、知る、伝える千葉~創作狂言~藪知らず」に向けて、千葉大学の授業「伝統文化をつくる」が始まりました。この授業では、公演チラシやプログラムなどを作成するほか、舞台で使...
16/04/2025

【千葉大学の授業が始まりました】

令和7年12月28日(日)に実施される「見る、知る、伝える千葉~創作狂言~藪知らず」に向けて、千葉大学の授業「伝統文化をつくる」が始まりました。
この授業では、公演チラシやプログラムなどを作成するほか、舞台で使用する道具・衣装や当日展示するパネルの作成、広報活動、舞台への出演など、班ごとに分かれて公演に向けた様々な活動を行ないます。
また、財団の職員が講師として学生の指導にあたります。

若い力とともに創り上げていく創作狂言。
果たしてどのような舞台になるのか……

今年もご期待ください!

#青葉の森公園芸術文化ホール #狂言 #創作狂言 #千葉大学

【優良ホール100選に認定されました!】青葉の森公園芸術文化ホールは、「使いやすい・居心地のよい・創造意欲が涌く・良い仕事ができるホール」として基準をクリアし、優良ホール100選に認定されました。今後も、多くの方に愛されるホールを目指し、管...
13/04/2025

【優良ホール100選に認定されました!】

青葉の森公園芸術文化ホールは、「使いやすい・居心地のよい・創造意欲が涌く・良い仕事ができるホール」として基準をクリアし、優良ホール100選に認定されました。

今後も、多くの方に愛されるホールを目指し、管理・運営してまいります。
皆さまのご来館お待ちしております!

#青葉の森公園芸術文化ホール #優良ホール100選

【千葉県少年少女オーケストラ】令和7年度入団式千葉県少年少女オーケストラでは4月4日(金)に令和7年度の入団式を行いました。オーケストラ設立30周年となる今年度は13名の新入団員を迎えました。「よい音で、よい演奏を」をモットーに団結して活動...
11/04/2025

【千葉県少年少女オーケストラ】令和7年度入団式

千葉県少年少女オーケストラでは4月4日(金)に令和7年度の入団式を行いました。オーケストラ設立30周年となる今年度は13名の新入団員を迎えました。「よい音で、よい演奏を」をモットーに団結して活動していきますので、応援をよろしくお願いいたします。

#千葉県少年少女オーケストラ  #入団式

【千葉県少年少女オーケストラ】「第29回定期演奏会」、「レイ・チェン×千葉県少年少女オーケストラ東京公演」終演3月30日(日)に千葉市民会館で行われた「第29回定期演奏会」、3月31日(月)にサントリーホールで行われた「レイ・チェン×千葉県...
08/04/2025

【千葉県少年少女オーケストラ】「第29回定期演奏会」、「レイ・チェン×千葉県少年少女オーケストラ東京公演」終演

3月30日(日)に千葉市民会館で行われた「第29回定期演奏会」、3月31日(月)にサントリーホールで行われた「レイ・チェン×千葉県少年少女オーケストラ東京公演」はおかげさまを持ちまして無事に終演しました。
指揮者の下野竜也先生、バイオリン独奏のレイ・チェンからたくさんの事を教えていただき、当日は1年間の練習の成果を発揮した演奏となりました。
ご来場いただいたお客様、演奏会の開催にご協力いただいた皆様、日頃から活動を支えてくださる皆様に改めて御礼申し上げます。

なお、演奏の模様はテレビ・ラジオにて放送の予定です。
◎テレビ放映 【チバテレ】
  <本放送>  令和7年4月13日(日) 19:00~19:55
  <再放送>  令和7年4月19日(土) 18:05~19:00

◎ラジオ放送 【NHK-FM(千葉県域)】
  4月21日(月) 14:00~15:50

#千葉県少年少女オーケストラ  #下野竜也  #レイチェン #千葉市民会館  #サントリーホール

【ひらやすかつこ オペラ・声楽ワークショップ受講生募集!】令和7年度(第18期) ひらやす かつこオペラ・声楽ワークショップの受講生を募集します! 【講師】指導:ひらやす かつこ  ピアノ伴奏:田中美里【会場】青葉の森公園芸術文化ホール 練...
22/03/2025

【ひらやすかつこ オペラ・声楽ワークショップ受講生募集!】

令和7年度(第18期) ひらやす かつこオペラ・声楽ワークショップの受講生を募集します!

【講師】指導:ひらやす かつこ  ピアノ伴奏:田中美里
【会場】青葉の森公園芸術文化ホール 練習室
【練習日程】令和7年4月~令和8年3月 特別講座を含む全25回(水曜日)

【コース】
➀大人のための楽しいミュージカルコース
➁オペラアリア、オペラ重唱、歌曲コース

【練習時間】
➀ミュージカルコース...11:00~12:30(休憩を含む90分間)
➁歌曲コース...13:30~15:30(休憩を含む120分間)

【参加費】➀75,000円(全25回) ➁80,000円(全25回)
【定員】各コース15名程度
※参加前に簡単な面接を行います。日程:4月23日(水)
詳細についてはチラシをご覧ください。

【申込み方法】
青葉の森公園芸術文化ホールに直接申込書をご持参いただくか、FAXまたはご郵送ください。メールの場合は申込書必要項目をご記載の上お送りください。

【申込み先・お問合わせ】
青葉の森公園芸術文化ホール TEL:043-266-3511 FAX:043-266-1660
Mail:[email protected]

#青葉の森公園芸術文化ホール
#声楽
#声楽レッスン
#オペラ
#ミュージカル

【伝右衛門製作所ジビエアート展 開催中!】青葉の森芸術文化ホールロビーでは、現在ちばゆかりアーティストの伝右衛門製作所さんによるジビエアート展を開催中です!どなたでもご観覧可能ですので、ぜひお越しください✨展示期間:3月18日(火)~3月2...
18/03/2025

【伝右衛門製作所ジビエアート展 開催中!】

青葉の森芸術文化ホールロビーでは、現在ちばゆかりアーティストの伝右衛門製作所さんによるジビエアート展を開催中です!
どなたでもご観覧可能ですので、ぜひお越しください✨

展示期間:3月18日(火)~3月23日(日)
開館時間:9:00~17:00
※毎週月曜日休館日
※ホールの催物の状況によってはご観覧いただけないことがございます

伝右衛門製作所(でんえもんせいさくじょ)とは…
自然豊かな千葉県の里山に、ものづくりとアートの視点から光を当てるべく姉妹で活動しているグループ。里山で害獣として駆除された野生動物の皮や骨を題材としており、製作を通して崩れつつある山と里の現状を伝えること、その在り方を広く問いかけ、模索することを目的としている。現在、店舗兼工房として「atelier lab.伝右衛門製作所」を構え、ジビエレザー製品やアート作品の製作と販売を行っている。

#青葉の森公園芸術文化ホール
#伝右衛門製作所
#ジビエ
#アート

【うみのもり巡回展 開催中!】青葉の森公園芸術文化ホールのロビーを会場に、千葉アール・ブリュットセンター「うみのもり」による障がい者アートの巡回展を行っています✨3月23日まで開催、入場無料です!力強く繊細な作品をぜひご覧ください✨(3/1...
16/03/2025

【うみのもり巡回展 開催中!】

青葉の森公園芸術文化ホールのロビーを会場に、千葉アール・ブリュットセンター「うみのもり」による障がい者アートの巡回展を行っています✨
3月23日まで開催、入場無料です!力強く繊細な作品をぜひご覧ください✨(3/17休館日)

#青葉の森公園芸術文化ホール #うみのもり #障がい者アート

【千葉県少年少女オーケストラ】第29回定期演奏会 公開リハーサルについて3月30日に実施する「千葉県少年少女オーケストラ 第29回定期演奏会」に先立ち、公開リハーサルを実施します。入場無料でどなたでもご鑑賞いただけますので、是非ご来場くださ...
09/03/2025

【千葉県少年少女オーケストラ】第29回定期演奏会 公開リハーサルについて

3月30日に実施する「千葉県少年少女オーケストラ 第29回定期演奏会」に先立ち、公開リハーサルを実施します。入場無料でどなたでもご鑑賞いただけますので、是非ご来場ください。

<日時>令和7年3月29日(土) 13時~16時30分頃 (開場 12時30分)
<会場>青葉の森公園芸術文化ホール(千葉市中央区)
<入場方法>入場無料 事前申込不要(当日入場口で受付を行います)

#千葉県少年少女オーケストラ  #公開リハーサル  #下野竜也  #レイチェン

 #千葉で咲くおもてなし2025
09/03/2025

#千葉で咲くおもてなし2025

06/03/2025

【本番間近!】

『本條秀慈郎三味線公演「蒼き鼓動」~言葉と舞にトキめく!!三味線の"いま"~』が、いよいよ今週末となりました!

先日行われた、ダンスと三味線のコラボ曲のリハーサルの様子をチラ見せ👀

当日券は9時からホール窓口にて発売いたします。
ご来場お待ちしております🎶

公演詳細はこちらから
https://www.cbs.or.jp/aoba/events/20250309

----------------------------------

本條秀慈郎三味線公演
「蒼き鼓動」
〜言葉と舞にトキめく!!三味線の"いま"〜

日時:令和7年3月9日(日)14時
会場:青葉の森公園芸術文化ホール
出演:本條秀慈郎
  [特別ゲスト]平山素子(コンテンポラリー・ダンサー)
  [解説]野川美穂子

----------------------------------

【星降る学び舎~終演しました!~】先日、青葉の森公園芸術文化ホールにてちば演劇プロジェクト リーディング公演「星降る学び舎」を開催しました。ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。新作戯曲を書き下ろし、千葉発の本格的な演劇公演を...
03/03/2025

【星降る学び舎~終演しました!~】
先日、青葉の森公園芸術文化ホールにてちば演劇プロジェクト リーディング公演「星降る学び舎」を開催しました。ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

新作戯曲を書き下ろし、千葉発の本格的な演劇公演を目指すこのプロジェクト。今回はそのプレ公演として、リーディング公演をお届けしました。今回の公演を皮切りに、脚本をさらにブラッシュアップし、近い将来本格的な舞台公演を行います。

当日はアフタートークも開催し、演出の小笠原響さん、脚本の岩瀬顕子さん、千葉出身・在住の「オールちばキャスト」の皆さんに千葉への想い、演劇への想いをたくさん語っていただきました。「ちば演劇プロジェクト」では、これからも千葉の演劇を盛り上げていきたいと思いますので引き続きご注目ください!

【千葉県少年少女オーケストラ】下野先生のご指導2月23日の練習は下野竜也先生にご指導いただきました。前回のご指導の時に、下野先生から「曲のそれぞれの部分がどのような場面かを考える」という宿題が出されていました。団員たちは作曲の背景や音楽的な...
25/02/2025

【千葉県少年少女オーケストラ】下野先生のご指導

2月23日の練習は下野竜也先生にご指導いただきました。
前回のご指導の時に、下野先生から「曲のそれぞれの部分がどのような場面かを考える」という宿題が出されていました。団員たちは作曲の背景や音楽的な要素から情景を想像し、教わるだけではなく自らが考えて演奏することを学びました。
次回のご指導は約1か月後、公演の直前となります。公演に向けてより一層集中して練習に臨みます。

#千葉県少年少女オーケストラ    #下野竜也  #レイチェン

(公財)千葉県文化振興財団の広報アカウントを開設いたしました!アカウントは  です!公演情報を中心にさまざまな情報を発信していきますのでフォローお願いいたします。 #千葉県文化振興財団  #千葉県文化会館  #千葉県東総文化会館  #千葉県...
19/02/2025

(公財)千葉県文化振興財団の広報アカウントを開設いたしました!

アカウントは です!

公演情報を中心にさまざまな情報を発信していきますのでフォローお願いいたします。

#千葉県文化振興財団
#千葉県文化会館 #千葉県東総文化会館
#千葉県南総文化ホール #青葉の森公園芸術文化ホール

【「星降る学び舎」顔合わせ&稽古を行いました⭐】2月24日(月・祝)に青葉の森公園芸術文化ホールで開催する、ちば演劇プロジェクト リーディング公演「星降る学び舎」の顔合わせと稽古を行いました!夜間中学校を舞台に、新任教師とそこに通う様々な背...
06/02/2025

【「星降る学び舎」顔合わせ&稽古を行いました⭐】
2月24日(月・祝)に青葉の森公園芸術文化ホールで開催する、ちば演劇プロジェクト リーディング公演「星降る学び舎」の顔合わせと稽古を行いました!

夜間中学校を舞台に、新任教師とそこに通う様々な背景を持つ生徒たちの物語。はじめに脚本の岩瀬顕子さんよりこの作品に込めた思いをお話しいただき、早速稽古に突入しました。
出演者は共演経験がある方も多く、全員千葉県出身・在住の「オールちばキャスト」ということで、地元トークを交えながらとても和気あいあいとした雰囲気で進んでいきました。

チケットは好評発売中!皆様のご来場をお待ちしております。
https://www.cbs.or.jp/aoba/events/20250224

(写真=後列右から2番目が演出の小笠原響さん、4番目が音楽の日高哲英さん、前列右が脚本の岩瀬顕子さん)

06/02/2025

【千葉県少年少女オーケストラ】チケット完売のお知らせ

 3月31日(月)にサントリーホールで実施予定の「レイ・チェン×千葉県少年少女オーケストラ東京公演」のチケットは完売となりました。

また、先にお知らせのとおり、3月30日(日)に千葉市民会館で実施予定の「千葉県少年少女オーケストラ第30回定期演奏会」についてもチケットは完売となっておりますのでご了承ください。





#千葉県少年少女オーケストラ    #定期演奏会  #東京公演   #レイチェン

【川口千里ドラムクリニックを終えて】12/14(土)青葉の森公園芸術文化ホールにて、世界的に活躍中のドラマー、川口千里さんを講師としてお招きし「川口千里ドラムクリニック in 青葉」を開催しました!当日は川口さんのデモ演奏や参加者の方々から...
30/01/2025

【川口千里ドラムクリニックを終えて】

12/14(土)青葉の森公園芸術文化ホールにて、世界的に活躍中のドラマー、川口千里さんを講師としてお招きし「川口千里ドラムクリニック in 青葉」を開催しました!
当日は川口さんのデモ演奏や参加者の方々からの質問を交え、ドラムの魅力についてたっぷりと解説していただきました。 音源に合わせ、リレー形式で即興演奏を行う 「まわしドラム」では、経験者・未経験者問わず、実際にドラムに触れ演奏を楽しんでいただくことができました🥁✨
各回最後には、川口さんとの記念撮影も行いました!
ご参加いただいたみなさまありがとうございました😊

#青葉の森公園芸術文化ホール
#川口千里
#ドラム

住所

中央区青葉町977/1
Chiba-shi, Chiba
2600852

ウェブサイト

アラート

青葉の森公園芸術文化ホールがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

青葉の森公園芸術文化ホールにメッセージを送信:

共有する