
01/08/2025
🍉お盆におすすめ!お花紹介 Part2🌻
姫路生花卸売市場 広報部です❁
もうすぐお盆ということで、今回はお盆におすすめのお花をまとめてご紹介していきます🪷
1.2枚目
【鬼灯(ホオズキ)】
〇生産地 JAかみましき 〇出荷時期 ~8月8日まで
❁オレンジ色でふっくらとした形が、まるで提灯のように見える『鬼灯』✨
その色と形から、お盆にご先祖様を迎える時の目印(迎え火や盆提灯の灯り)の代用品として『鬼灯』がお盆に飾られるようになりました🏮
上益城産の鬼灯は、名古屋大実系の品種を採用されており、ボリュームのある同一品質の鬼灯を出荷していただいています☺
3.4枚目
【オミナエシ】
〇生産地 JA丹波ひかみ 〇出荷時期 ~8月13日
❁秋の七草のひとつで、鮮やかな黄色い小花をたくさん咲かせる『オミナエシ』✨
JA丹波ひかみさまは、古くからお盆のオミナエシを生産されてきた農協の一つで、関西全域にオミナエシを供給されている名産地です👀枝つき・ボリュームを重要視して生産されているため、用途が広がり、小枝を分けて仏花に添えることもできるオススメ商品です☺
5.6枚目
【パンパスグラス 穂出しパンパス】
〇生産地 JA糸島 糸島農業協同組合 〇出荷時期 ~8月13日まで
❁ お墓参りの仏花に入れると豪華になり、お盆に使うお花としても人気な『パンパスグラス』✨穂出しパンパスは、皮を剥いて穂を出した状態で流通されており、ボリューム感が分かるためロスを削減することができます。
JA糸島さまのパンパスは、組手でお墓の花立にも挿しやすいオススメ商品です☺
随時、おすすめのお花を紹介していきますので皆さんお楽しみに🌟
ぜひ素敵なお花を見つけてお盆にお使いください☺
#お盆 #お花 #おすすめ商品 #鬼灯 #ホオヅキ #オミナエシ
#パンパスグラス #姫路生花 #姫路生花卸売市場
#花 #お花のある暮らし #花育 #高校生花いけバトル姫路大会