SDGs飯プロジェクト

  • Home
  • SDGs飯プロジェクト

SDGs飯プロジェクト 京都先端科学大学附属高等学校図書サークルが運営しています。フードロ?

第一回みどり戦略学生チャレンジ全国大会に参加してきました✨昨年取り組んだ京野菜の規格外野菜を使ったかき氷シロップを開発して、嵐電嵐山駅にてかき氷イベント🍧を行った内容についてまとめ、発表しました。第一回みどり戦略学生チャレンジに応募したとこ...
09/02/2025

第一回みどり戦略学生チャレンジ全国大会に参加してきました✨

昨年取り組んだ京野菜の規格外野菜を使ったかき氷シロップを開発して、嵐電嵐山駅にてかき氷イベント🍧を行った内容についてまとめ、発表しました。
第一回みどり戦略学生チャレンジに応募したところ、近畿予選を通過し、全国大会に出場することができました。
全国大会は、2月8日に農林水産省にて開催されました。
当日は、久々の大雪。京都駅前も一面の銀世界でした。

キレイな景色が見られた一方で、新幹線は1時間50分遅れで到着。ギリギリなんとか会場までたどり着くことができました。

全国大会のプログラムで行われたグループワークでは、
全国から集まった高校生と農林水産省の方など大人も混じって意見交流がなされ、今後どのような活動が展開できるか考える良い時間となりました。

本大会で、近畿ブロックとして近畿農政局長賞に入賞しました🏆
ここまで、しんやさいの石崎信也さん、新食工業の石川隆朗さん、anyoneの木村好孝さん、岩本印刷株式会社の中西剛さん、京福電気鉄道 嵐電のみなさまには大変お世話になり、たくさんのご協力、ご支援を賜りました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
プロジェクトメンバーも、貴重な体験をたくさんできたことを糧に2025年度のプロジェクトを進めていきます。
#みどり戦略学生チャレンジ #規格外野菜  #しんやさい京都 #新食工業株式会社 #いえん堂 #岩本印刷株式会社 #嵐電 #6次産業 #ベジ氷

SDGs飯レシピコンテスト2024 最優秀賞🏆【にんじんとツナのお食事ケーキ】米粉で作ったお食事ケーキですおかずにおやつにおすすめです!にんじんは皮ごと使って捨てるところなしです♪成長期の子どもたちに欠かせない栄養が詰まっていますよ口材料-...
05/12/2024

SDGs飯レシピコンテスト2024 最優秀賞🏆

【にんじんとツナのお食事ケーキ】
米粉で作ったお食事ケーキです
おかずにおやつにおすすめです!
にんじんは皮ごと使って捨てるところなしです♪
成長期の子どもたちに欠かせない栄養が詰まっていますよ
口材料
- 4人分
* にんじん1本
* 玉ねぎ 1/4玉
* ツナ 1パック
* たまご1個
* とろけるチーズ 30g
* 砂糖 10g
* 豆乳 40ml
* オリーブオイル 大さじ2
* 塩少々
★米粉 90g
★ベーキングパウダー 5g
口作り方
1. にんじんは皮ごとすりおろし、玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
2. ①と女以外をよく混ぜる。
3. 女を加えて型に流して、170°Cで35分焼いて完成です。

#端材活用レシピ
#子どもを元気にする子ども食堂レシピ
#雅幸胤
#サン食品
#しんやさい京都
#食品ロスをなくそう

SDGs飯レシピコンテスト2024 アイデア賞🏆野菜たっぷり和風キーマカレー鯖缶と野菜を皮ごと使った栄養たっぷりカレー。カレールウ不使用でめんつゆとカレー粉の優しい味付けが京野菜の美味しさを引き立てます。どんな野菜端材も美味しく食べられるS...
05/12/2024

SDGs飯レシピコンテスト2024 アイデア賞🏆

野菜たっぷり和風キーマカレー
鯖缶と野菜を皮ごと使った栄養たっぷりカレー。カレールウ不使用でめんつゆとカレー粉の優しい味付けが京野菜の美味しさを引き立てます。どんな野菜端材も美味しく食べられるSDGsレシピです。
ポイント:
野菜は塩を加えじっくり炒めると旨みがアップします。カレー粉は最初に加えて炒めることで辛さが和らぎ子供も食べやすくなります。
■人数(3~4人分)
■材料・分量
•聖謢阮大根
^ 200g
* 金時人参50g
* 九条ねぎ�50g
* 鯖水煮缶 1缶(全体量150g)
* サラダ油大さじ1
* 塩 ひとつまみ
* カレー粉 小さじ1
* めんつゆ(3倍希釈タイプ) 大さじ3
* 砂糖大さじ1
A片栗粉小さじ1
А ж 30cc
* 白飯人数分
* 乾燥パセリ適量
■作り方
1. 野菜はよく洗い大根・人参は1cm弱のサイコロ状に切る。ねぎも同じくらいの大きさに切る。
2. 鍋にサラダ油、①、塩、カレー粉を加え中火で大根が透き通るまでじっくり炒める。
3. ②にめんつゆ、砂糖、鯖缶を汁ごと加え身をほぐしながら全体を馴染ませるように混ぜる。
4. Aを合わせたものを③に回し掛け手早く全体を混ぜて火を止める。
5. 器に白飯を盛り周りに④をかけてお好みで乾燥パセリを振る。


#端材活用レシピ
#子どもを元気にする子ども食堂レシピ
#雅幸胤 #サン食品 #しんやさい京都 #食品ロスをなくそう

SDGs飯レシピコンテスト2024 アイデア賞🏆鰤の唐揚げサラダ〜たっぷりネギソースがけ〜材料(2人分)鰤2切れ塩:少々片栗粉適量揚げ油適量聖護院大根 100g•ネギソース九条ネギ 50g生姜ひとかけ醤油大さじ2酢 大さじ2砂糖大さじ1と1...
05/12/2024

SDGs飯レシピコンテスト2024 アイデア賞🏆

鰤の唐揚げサラダ〜たっぷりネギソースがけ〜
材料(2人分)

2切れ

:少々
片栗粉
適量
揚げ油適量
聖護院大根 100g
•ネギソース
九条ネギ 50g
生姜
ひとかけ
醤油
大さじ2
酢 大さじ2
砂糖大さじ1と1/2
ごま油大さじ1/2
作り方
1. ネギソースを作る。九条ネギは小口切り、生姜はみじん切りし、全ての材料を混ぜ合わせておく。
2. 聖護院大根は千切りにし、水に晒した後、キッチンペーパーで水気をとっておく。
3. 鮮は食べやすい大きさに切り塩を振る。片栗粉をまぶし、こんがりするまで油で揚げる。
4. 皿に大根、鰤の唐揚げを盛り付けネギソースをかける。

#端材活用レシピ #子どもを元気にする子ども食堂レシピ #雅幸胤 #サン食品 #しんやさい京都 #食品ロスをなくそう

SDGs飯レシピコンテスト2024 SDGs賞🏆石狩汁風のお味噌汁にんじんは皮付きで使い、また冷蔵庫に残っている野菜なら何でも入れられるので端材活用になります。石狩汁風お味噌汁材料(2人分)*  鮭の切り身一切れ*  にんじん1/2本*  ...
05/12/2024

SDGs飯レシピコンテスト2024 SDGs賞🏆

石狩汁風のお味噌汁
にんじんは皮付きで使い、また冷蔵庫に残っている野菜なら何でも入れられるので端材活用になります。
石狩汁風お味噌汁
材料(2人分)
* 鮭の切り身一切れ
* にんじん1/2本
* 大根 2センチ
* キャベツ 3枚
* 出し汁 300ml
* 味噌大さじ1
* 料理酒 大さじ1
作り方
1. にんじんを皮付きのまま短冊切りにする。大根の皮を剥き短冊切りにする。キャベツをざくぎりにする。鮭を食べやすい大きさに切る。
2. 鍋に出し汁と料理酒と野菜を入れて5分くらい煮込む。柔らかくなったら鮭を入れる。
3. 鮭に火が通ったら火を止め、味噌を溶かす。

#端材活用レシピ
#子どもを元気にする子ども食堂レシピ
#雅幸胤
#サン食品
#しんやさい京都
#食品ロスをなくそう

SDGs飯レシピコンテスト2024 SDGs賞🏆「サバのおろし煮」鯖1匹、大根4分の1、片栗粉20g、めんつゆ150ml、水150ml、醤油小さじ1、砂糖小さじ1、すり生姜20g1.   鯖を三枚におろす。2.   片栗粉を付けて油に180...
05/12/2024

SDGs飯レシピコンテスト2024 SDGs賞🏆

「サバのおろし煮」
鯖1匹、大根4分の1、片栗粉20g、めんつゆ150ml、水150ml、醤油小さじ1、砂糖小さじ1、すり生姜20g
1. 鯖を三枚におろす。
2. 片栗粉を付けて油に180度で薄くきつね色がつくまで両面揚げる。
3. 揚げてる間大根4分の1おろしにする。
4. フライパンにめんつゆ 150mlと水 150ml醤油小さじ1砂糖小さじ1を入れて火を点火する。
5. 少し沸騰してきたら生姜をすりおろしていれて混ぜ
る。
6、生姜を入れたらさっき揚げた鯖を入れて弱火で10煮
る。
7、10分煮たら最後に大根おろしを入れて絡める。
8、盛り付けをして完成!
味付けが濃いものなのでお好みで薄めてもらっても全然構いません。もしパンチが欲しいならお好みでにんにくを入れても美味しそうです!


#端材活用レシピ
#子どもを元気にする子ども食堂レシピ
#雅幸胤
#サン食品
#しんやさい京都
#食品ロスをなくそう

SDGs飯レシピコンテスト2024 SDGs賞🏆 ●料理名●訳あり野菜の甘辛シーチキン煮*  材料(4人前)●*  大根 1本*  にんじん 1/2本*  葱の青い部分 2本*  シーチキン 1缶*  砂糖大さじ2*  醤油大さじ2*  み...
05/12/2024

SDGs飯レシピコンテスト2024 SDGs賞🏆

●料理名●
訳あり野菜の甘辛シーチキン煮
* 材料(4人前)●
* 大根 1本
* にんじん 1/2本
* 葱の青い部分 2本
* シーチキン 1缶
* 砂糖大さじ2
* 醤油大さじ2
* みりん大さじ2
* 水200ml
* 作り方●
1. 大根はいちょう切り、にんじんは半月切り、葱は小口
2. 切りにする
3. シーチキンは水切りする
4. 全ての材料を鍋に入れて汁気がほとんどなくなるまで煮
て完成
大根とにんじんは規格外品を使っています
葱は捨てる人が多いと聞く青い葉の部分を使っています
煮るとトロッとして甘くて美味しいです
甘辛な煮汁を野菜がたっぷり吸っていて
野菜中心のおかずですがご飯がよくすすみます
シーチキン缶を入れているので旨味もアップ!

ぜひみなさんもお試しください✨

#端材活用レシピ
#子どもを元気にする子ども食堂レシピ
#雅幸胤
#サン食品
#しんやさい
#食品ロスをなくそう

持続可能な食のあり方について考えてみませんか?この写真は、本プロジェクトで連携していただいている農家さんからいただいたものです。こちらの農家さんでは環境に配慮された農業をされていることから、スーパーで売られているようなきれいなお野菜ばかりで...
22/11/2024

持続可能な食のあり方について考えてみませんか?
この写真は、本プロジェクトで連携していただいている
農家さんからいただいたものです。
こちらの農家さんでは環境に配慮された農業をされていることから、スーパーで売られているようなきれいなお野菜ばかりでなく、形が不揃いなお野菜も多くあるという現状を知りました。

環境に配慮しているからこそ、自然なお野菜が生育するわけで、このようなお野菜を無駄なく食べる機会を作るためにも、本プロジェクトでは、そのようなお野菜を使って子ども食堂の取り組みをしています。

現在、開催中のSDGs飯レシピコンテスト2024も、応募期間はあと1週間となりました。

今年で4回目となるコンテストのテーマは、
昨年に引き続き「子どもを元気にする子ども食堂レシピ」です。今年は、聖護院大根か、金時人参か、九条ネギと魚🐟を使うことを条件にしています。規格外京野菜を使いますが、大根・人参・ねぎでも代用可。
健康的で子どもたちが食べて元気になるレシピを大募集です。

⭐️応募方法
①Instagram @food_mottainai をフォローしてください
②考案した端材を用いたレシピ写真を撮影してください
③キャプションに「人数(●人分)」「材料・分量」
「作り方」と
ハッシュタグ

#子どもを元気にする子ども食堂レシピ  
#端材活用レシピ
と記載してInstagramに投稿。
*Googleフォームからの応募も可能としました。
 Instagramでうまくご応募できない方は、こちらからでも受付いたします。

 https://forms.gle/1NXnadCEBGBFsfbN7

⭐️〆切
  11月30日まで
⭐️賞🏆
  最優秀賞のほか、アイデア賞2名、SDGs賞3名
  京都雅幸胤の商品や規格外野菜を用いたみぞれ鍋
  つゆなどの詰め合わせセットを進呈いたします。

来年2月に京都先端科学大学太秦キャンパスにて、子ども食堂を開催予定で、その時に本コンテストの入賞レシピをメニューに取り入れます🍳
皆さまのご応募をお待ちしております✨
投稿は忘れないようにお早めにどうぞ〜✨

規格外野菜について考えてみませんか?本プロジェクトで連携していただいている農家さんでは環境に配慮された農業をされていることから、スーパーで売られているようなきれいなお野菜ばかりでなく、形が不揃いなお野菜も多くある、という現実です。確かに、形...
19/11/2024

規格外野菜について考えてみませんか?
本プロジェクトで連携していただいている農家さんでは環境に配慮された農業をされていることから、スーパーで売られているようなきれいなお野菜ばかりでなく、形が不揃いなお野菜も多くある、という現実です。

確かに、形は不揃いかもしれませんが、気持ちをこめて丁寧に育てられたお野菜です。本プロジェクトでは、そのようなお野菜を使って子ども食堂の取り組みをしています。

現在、開催中のSDGs飯レシピコンテスト2024も、応募期間はあと10日となりました。

今年で4回目となるコンテストのテーマは、
昨年に引き続き「子どもを元気にする子ども食堂レシピ」です。今年は、聖護院大根か、金時人参か、九条ネギと魚🐟を使うことを条件にしています。規格外京野菜を使いますが、大根・人参・ねぎでも代用可。
健康的で子どもたちが食べて元気になるレシピを大募集です。

⭐️応募方法
①Instagram @food_mottainai をフォローしてください
②考案した端材を用いたレシピ写真を撮影してください
③キャプションに「人数(●人分)」「材料・分量」
「作り方」と
ハッシュタグ

#子どもを元気にする子ども食堂レシピ  
#端材活用レシピ
と記載してInstagramに投稿。
*Googleフォームからの応募も可能としました。
 Instagramでうまくご応募できない方は、こちらからでも受付いたします。

 https://forms.gle/1NXnadCEBGBFsfbN7

⭐️〆切
  11月30日まで
⭐️賞🏆
  最優秀賞のほか、アイデア賞2名、SDGs賞3名
  京都雅幸胤の商品や規格外野菜を用いたみぞれ鍋
  つゆなどの詰め合わせセットを進呈いたします。

来年2月に京都先端科学大学太秦キャンパスにて、子ども食堂を開催予定で、その時に本コンテストの入賞レシピをメニューに取り入れます🍳
皆さまのご応募をお待ちしております✨

SDGs飯レシピコンテスト2024開催中です✨今年で4回目となるコンテストのテーマは、昨年に引き続き「子どもを元気にする子ども食堂レシピ」です。今年は、聖護院大根か、金時人参か、九条ネギと魚🐟を使うことを条件にしています。規格外京野菜を使い...
19/11/2024

SDGs飯レシピコンテスト2024開催中です✨

今年で4回目となるコンテストのテーマは、
昨年に引き続き「子どもを元気にする子ども食堂レシピ」です。今年は、聖護院大根か、金時人参か、九条ネギと魚🐟を使うことを条件にしています。規格外京野菜を使いますが、大根・人参・ねぎでも代用可。
健康的で子どもたちが食べて元気になるレシピを大募集です。

⭐️応募方法
①Instagram @food_mottainai をフォローしてください
②考案した端材を用いたレシピ写真を撮影してください
③キャプションに「人数(●人分)」「材料・分量」
「作り方」と
ハッシュタグ

#子どもを元気にする子ども食堂レシピ  
#端材活用レシピ
と記載して投稿。
*Googleフォームからの応募も可能としました。
 Instagramでうまくご応募できない方は、こちらからでも受付いたします。

 https://forms.gle/1NXnadCEBGBFsfbN7

⭐️〆切
  11月30日まで
⭐️賞🏆
  最優秀賞のほか、アイデア賞2名、SDGs賞3名
  京都雅幸胤の商品や規格外野菜を用いたみぞれ鍋
  つゆなどの詰め合わせセットを進呈いたします。

来年2月に京都先端科学大学太秦キャンパスにて、子ども食堂を開催予定で、その時に本コンテストの入賞レシピをメニューに取り入れます🍳
皆さまのご応募をお待ちしております✨

レシピコンテストの取り組みについて、11月8日付の
読売中高生新聞に掲載されました📰

本日から、第4回SDGs飯レシピコンテストのレシピ募集 開始です!全国各地で、開催されている子ども食堂の人気レシピ大募集です✨SDGs飯のコンセプトは、食品ロスをなくすことを目的に、誰でもが作りやすく、健康に留意し、食品廃棄を極力なくしたレ...
31/10/2024

本日から、第4回SDGs飯レシピコンテストのレシピ募集 開始です!

全国各地で、開催されている子ども食堂の人気レシピ大募集です✨
SDGs飯のコンセプトは、食品ロスをなくすことを目的に、誰でもが作りやすく、健康に留意し、食品廃棄を極力なくしたレシピです。

第4回となるコンテストのテーマは、「子ども食堂でこどもたちを元気にするSDGs飯レシピ」で、材料に、野菜として金時人参か聖護院大根か九条ネギと、魚を使うことが条件です。
応募される際は、ニンジン、ダイコン、ネギで代用していただいてかまいません。
京都先端科学大学太秦キャンパスで、うずまさとんがりグループの皆さんが中心となって子ども食堂の企画運営をしています。入賞レシピは、来年2月に実施予定の子ども食堂で活用します。

Instagramからの応募のほか、Googleフォームからの応募も可能となっています。

皆様からのご応募、お待ちしております✨
#キャンペーン  #コンテスト #公募ママ #公募ガイドONLINE #応募 #プレゼントキャンペーン #レシピ  #サステナブル #子ども食堂 #子ども食堂ネットワーク #食品ロス #食欲の秋 #こどもごはん  #子ども食堂ボランティア #金時人参  #聖護院大根  #九条ネギ 
  #しんやさい  #サン食品  #雅幸胤

7月25日は、かき氷の日🍧そして、本日7月26日 NHKに取材していただき京いちにちで放送されました✨現在、嵐電嵐山駅にて、平安スイーツ再現として、嵐山で楽しむ平安の味覚 けずり氷再現!かき氷フェスを開催しています。嵐電嵐山駅では、大河ドラ...
26/07/2024

7月25日は、かき氷の日🍧
そして、本日7月26日 NHKに取材していただき
京いちにちで放送されました✨

現在、嵐電嵐山駅にて、平安スイーツ再現として、嵐山で楽しむ平安の味覚 けずり氷再現!かき氷フェスを開催しています。

嵐電嵐山駅では、大河ドラマ「光る君へ」の展示コーナーが開設されています。ドラマにも登場する清少納言が書いた『枕草子』のあてなるもの、に「けずり氷」が書かれており、平安貴族は夏に涼をもとめてかき氷を食べていたようです。
今回は、甘葛は使用できませんでしたが、レシピにもとづき、シロップを再現しました。明日7/27の13〜16時まで、高校生や大学生がおもてなしをします。
また、8月4日日曜日まで、再現けずり氷を召し上がっていただけます。
暑い日が続きますが、ぜひ嵐山にお越しくださって、お召し上がりください。
今回のイベントに際して、嵐電さんをはじめ、岩本印刷株式会社さん、しんやさいさん、新食工業株式会社さん、anyoneさん、おにぎり日和〜花さんと多くの企業さまのお力添えあって運営できています。

けずり氷の売り上げが好調で、急遽、新食工業株式会社さまが、多忙な中、追加でシロップを作ってくださいました。ぜひ!この機会にご賞味くださいねー✨
#けずり氷  #光る君へ  #源氏物語  #枕草子  #京都先端科学大学附属高校  #京いちにち #新食工業株式会社 #岩本印刷株式会社  #しんやさい  #嵐電  #嵐山  #嵐電嵐山駅

KBS京都「きょうとDays」で放送していただきました✨丁寧な取材をしてくださり、インタビューしていただいたところ、すべて何かしらの形で使ってくださいました。嵐山でのイベントも折り返し。酷暑が続きますが、平安スイーツの味をぜひご賞味いただき...
23/07/2024

KBS京都「きょうとDays」で放送していただきました✨
丁寧な取材をしてくださり、インタビューしていただいたところ、すべて何かしらの形で使ってくださいました。
嵐山でのイベントも折り返し。
酷暑が続きますが、平安スイーツの味をぜひご賞味いただき、涼みにお越しくださいねー✨

7月23日火曜日 KBS京都 17時35分〜きょうとdaysで放送されます!嵐電嵐山駅にて開催中の「嵐山で楽しむ平安の味覚 けずり氷再現!かき氷フェス🍧」について、取材してくださいました。今回は、平安スイーツ再現に、規格外野菜を活用したベジ...
22/07/2024

7月23日火曜日 KBS京都 17時35分〜きょうとdaysで放送されます!

嵐電嵐山駅にて開催中の「嵐山で楽しむ平安の味覚 けずり氷再現!かき氷フェス🍧」について、取材してくださいました。

今回は、平安スイーツ再現に、規格外野菜を活用したベジ氷、けずり氷をイメージした絵画展と盛りだくさんな企画なのですが、KBSさんは、とても丁寧に取材してくださいました。

テレビ取材に緊張していましたが、お伝えしたいことはお話できたかと思います。

今夕、ぜひご覧ください✨
#嵐電嵐山駅 #かき氷 #けずり氷  #ベジ氷 #源氏物語 #枕草子 #平安スイーツ

嵐電嵐山駅で開催中のかき氷🍧イベントについて今朝の京都新聞に掲載されました✨今回は、嵐電さんとコラボし、たくさんの協力企業さまのお力を借りてイベント開催までこぎつけました。⭕️大河ドラマ光る君へにあわせて、平安スイーツ  けずり氷再現⭕️今...
20/07/2024

嵐電嵐山駅で開催中のかき氷🍧イベントについて
今朝の京都新聞に掲載されました✨

今回は、嵐電さんとコラボし、たくさんの協力企業さまのお力を借りてイベント開催までこぎつけました。

⭕️大河ドラマ光る君へにあわせて、平安スイーツ
  けずり氷再現
⭕️今まで取り組んできたSDGs飯プロジェクトの
  一環として、規格外野菜 聖護院大根、金時人参を
  つかったベジ氷の販売
⭕️嵐山という地のりから、オーバーツーリズムに着目し
  嵐山に点在する京都の文化や風習を知図の形で発信
⭕️味覚でも視覚でも平安スイーツを楽しめるように
  けずり氷を描いたカードの制作と原画展の開催
と、盛りだくさんな企画となっています。

今日の京都新聞の記事は、けずり氷をメインに書いてくださいました。
イベントは、7月20日〜27日と短い期間ですが、高校生・大学生が協力して、地域連携・産学連携をして地域を盛り上げます✨

#京都先端科学大学 #京都先端科学大学附属高等学校 #かき氷 #けずり氷 #ベジ氷 #平安スイーツ #源氏物語 #枕草子  #紫式部 #清少納言 #規格外野菜  #聖護院大根  #金時人参 #嵐電  #嵐山 #嵐山グルメ #嵐電嵐山駅 #しんやさい #しんやさい京都 #いえん堂 #新食工業株式会社 #エニワン #岩本印刷株式会社 #おにぎり日和〜花〜  #知図 #うずまさとんがりグループ

嵐山かき氷イベント まもなく始まります!京都先端科学大学附属高校 美術部が制作した かき氷オブジェが目印です✨高校生、大学生のおもてなしは、7月20日〜27日の13〜16時までです。暑ーい夏の京都、平安時代にタイムスリップして涼んでみません...
20/07/2024

嵐山かき氷イベント まもなく始まります!
京都先端科学大学附属高校 美術部が制作した かき氷オブジェが目印です✨
高校生、大学生のおもてなしは、7月20日〜27日の13〜16時までです。
暑ーい夏の京都、平安時代にタイムスリップして涼んでみませんかー?🍧

京野菜を使った聖護院大根、金時人参のシロップでのベジ氷もぜひご賞味ください✨

#京都先端科学大学附属高校 #かき氷  #源氏物語
#規格外野菜    #嵐電  #嵐山  #嵐電嵐山駅  #京都先端科学大学 #うずまさとんがりグループ #しんやさい #岩本印刷株式会社 #いえん堂 #京福電気鉄道 #けずり氷 #ベジ氷 #聖護院大根  #金時人参 

今日から嵐電 嵐山駅でかき氷イベントです🍧この看板を手にした高校生・大学生が13〜16時までおもてなしします!かき氷イベント限定商品をお買い求めいただいた方に、先端附属高校美術部が作成したけずり氷カードをプレゼント!全部で15種類あります。...
20/07/2024

今日から嵐電 嵐山駅でかき氷イベントです🍧

この看板を手にした高校生・大学生が13〜16時まで
おもてなしします!

かき氷イベント限定商品をお買い求めいただいた方に、
先端附属高校美術部が作成したけずり氷カードをプレゼント!全部で15種類あります。

ぜひぜひお越しください〜!
#嵐山 #かき氷 #京都先端科学大学附属高等学校 #源氏物語 #けずりひ #嵐電 #嵐電嵐山駅

Address

京都府京都市右京区花園寺ノ中町 8

6168036

Telephone

+81754615105

Website

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when SDGs飯プロジェクト posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to SDGs飯プロジェクト:

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Event Planning Service?

Share