大漁親子まつり

大漁親子まつり 岸和田市漁業協同組合・春木漁業協同組合・大阪府鰮巾着網漁業協同組合の3漁協共同で開催される『大漁親子まつり』の公式Facebookページです。令和6年は10/20(日)に開催決定!

岸和田市漁協・春木漁協・鰮巾着網漁協の三協主催で岸和田市地蔵浜にて開催される、大漁!親子まつりの公式Facebookページです。予定されるイベント内容や募集要項など随時更新していきます。

令和6年10月20日に岸和田漁港で開催された  #大漁親子まつりお魚つかみ取りのようすです。
22/10/2024

令和6年10月20日に岸和田漁港で開催された #大漁親子まつり
お魚つかみ取りのようすです。

令和6年10月20日に開催しました  #大漁親子まつり巾着網漁業見学クルージングのようすです。
21/10/2024

令和6年10月20日に開催しました #大漁親子まつり
巾着網漁業見学クルージングのようすです。

令和6年10月20日に開催されました  #大漁親子まつりおかげさまでお天気にも恵まれて、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました!ステージに出演してくださった森たけしさんはじめ出演者の皆様、ブース出展してくださった各団体の...
20/10/2024

令和6年10月20日に開催されました #大漁親子まつり
おかげさまでお天気にも恵まれて、たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました!

ステージに出演してくださった森たけしさんはじめ出演者の皆様、ブース出展してくださった各団体の皆様、会場の設営・運営にご協力いただいた各漁協の関係者の皆様。
おかげさまで今年の親子まつりも大盛況のうちに終了することができました。
ありがとうございました。

地元漁協の漁師・スタッフ一丸となって運営している大漁親子まつり。至らぬ点もあったかと思います。
また駐車場が混み合ったり各ブースで列に並んでいただいたりと、お待たせすることもあったことと思います🙇‍♂️
スムーズな運営にご協力いただき、誠にありがとうございました!

本日10/20(日)開催! #大漁親子まつりお子さんに楽しんでいただけるコーナーもありますよ〜🐟
20/10/2024

本日10/20(日)開催! #大漁親子まつり
お子さんに楽しんでいただけるコーナーもありますよ〜🐟

04/10/2024

10月20日(日) 大漁!親子まつり°・🐠

お魚つかみ獲りは定員に達したため受付終了しました🙇‍♀️

漁業見学クルージングは
引き続き10月13日まで募集しています🚢💨

2024.10.20(日)第9回大漁!親子まつり𓂃𓈒𓏸🐠漁業見学クルージング🚢お魚つかみ獲り🐟ご予約受付開始しました!!漁業見学は定員80名 先着順つかみ獲りは定員72名 先着順どちらも当日枠はないです🙅🏻
23/09/2024

2024.10.20(日)
第9回大漁!親子まつり𓂃𓈒𓏸🐠

漁業見学クルージング🚢
お魚つかみ獲り🐟

ご予約受付開始しました!!

漁業見学は定員80名 先着順

つかみ獲りは定員72名 先着順

どちらも当日枠はないです🙅🏻

第9回 大漁!親子まつり𓂃𓈒𓏸🐠 令和6年10月20日(日) 9時半~15時開催決定しました!詳しくは▷▶︎▷
11/09/2024

第9回 大漁!親子まつり𓂃𓈒𓏸🐠

令和6年10月20日(日) 9時半~15時

開催決定しました!

詳しくは▷▶︎▷

大漁!親子まつり

15/10/2023

10/15(日)に岸和田・地蔵浜(岸和田漁港)で開催された #大漁親子まつり
心配された雨も未明には止み、日中は暑いくらいの陽気に包まれて、たくさんの方にご来場いただきました。
足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました!

ステージに出演してくださった『花*花』のお二人をはじめ、出演者の皆さま。
ブース出展してくださった各団体の皆さま。
会場の設営や後片付け・運営など多々ご協力いただきました、各漁協の漁師や関係者の皆さま。
皆さまのおかげで、今年の親子まつりも大盛況のうちに終了することができました。
この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました!

各漁協の漁師たちと地元漁協のスタッフが一丸となって運営しておりますが、至らぬ点もあったかと思います。
また駐車場も混み合ったり各ブースで列に並んでいただいたりと、お待たせすることもあったかと思います🙇
スムーズな運営にご協力いただき、誠にありがとうございました!

 #大漁親子まつり 13時スタートの模擬セリの整理券配布は終了いたしました。ありがとうございました😊
15/10/2023

#大漁親子まつり 
13時スタートの模擬セリの整理券配布は終了いたしました。
ありがとうございました😊

本日10/15岸和田漁港で開催中! #大漁親子まつり 小さいお子さまに楽しんでいただける『おさかなタッチングプール』やふわふわ遊具もありますよ♪(ふわふわ遊具は12〜13時に一旦休憩します。)会場案内図を添付しましたので、そちらで遊具の場所...
15/10/2023

本日10/15岸和田漁港で開催中!
#大漁親子まつり 

小さいお子さまに楽しんでいただける
『おさかなタッチングプール』や
ふわふわ遊具もありますよ♪
(ふわふわ遊具は12〜13時に一旦休憩します。)

会場案内図を添付しましたので、そちらで遊具の場所をご確認くださいね。

お子さま連れの皆さまのお越しをお待ちしています!

15/10/2023

本日10/15岸和田漁港にて開催!
#大漁親子まつり 

巾着網漁、真っ最中です!
見学のクルージング船も周囲にいますよ🚢

巾着網漁で獲れたお魚は、午後から模擬セリでご購入いただけます。
模擬せりは12時より整理券配布、13時スタートです。

 #大漁親子まつり本日10/15岸和田漁港で開催!お魚つかみどりの整理券配布は9:30スタートです。すでにたくさんの方にお並びいただいております。早めに整理券配布が終了するかもしれません、ご了承ください🙇
14/10/2023

#大漁親子まつり
本日10/15岸和田漁港で開催!

お魚つかみどりの整理券配布は9:30スタートです。
すでにたくさんの方にお並びいただいております。
早めに整理券配布が終了するかもしれません、ご了承ください🙇

【岸和田】岸和田漁港で本日10/15開催‼️  #大漁親子まつり 雨も上がり絶好のまつり日和です☀️本日のステージ、メインゲストは花*花のお二人です!関西学院大学チアリーダーDOLPHINS、マーチングバンド ピープルチャイルドスクール、そ...
14/10/2023

【岸和田】岸和田漁港で本日10/15開催‼️
#大漁親子まつり
雨も上がり絶好のまつり日和です☀️

本日のステージ、メインゲストは花*花のお二人です!
関西学院大学チアリーダーDOLPHINS、マーチングバンド ピープルチャイルドスクール、そして毎年恒例となります岡組合長のステージもありますよ🎤

花*花のライブは13:55から。
他の出演者の時間などは添付のタイムテーブルをご覧くださいね。

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

10月15日(日)に岸和田・地蔵浜みなとマルシェで開催の  #大漁親子まつり 毎年大好評の『いわしのふるまい』今年もやります!今回はイワシの丸焼きです🐟 もちろん無料‼️なくなり次第終了となります。今回も『岸和田食生活改善協議会』のみなさん...
13/10/2023

10月15日(日)に岸和田・地蔵浜みなとマルシェで開催の #大漁親子まつり

毎年大好評の『いわしのふるまい』今年もやります!
今回はイワシの丸焼きです🐟
もちろん無料‼️
なくなり次第終了となります。

今回も『岸和田食生活改善協議会』のみなさんに、食育について講義していただきます。
今年はシラスすまし汁がふるまわれます。(10:15〜)

他にもさまざまな漁協が出展いたします。
それぞれ工夫を凝らしたお魚料理をぜひ楽しんでくださいね。
現在シラスが旬真っ盛りですよ✨

http://www.iwashikincyaku.com/467770909

10/15(日)岸和田・地蔵浜みなとマルシェで開催の  #大漁親子まつり 毎年大変盛り上がる魚のつかみ取りを今年もやります!・小学生限定・参加費は500円・10時開始(整理券は9時半から配布)・お持ち帰りは1名2匹まで定員は72名。整理券は...
11/10/2023

10/15(日)岸和田・地蔵浜みなとマルシェで開催の #大漁親子まつり 
毎年大変盛り上がる魚のつかみ取りを今年もやります!

・小学生限定
・参加費は500円
・10時開始(整理券は9時半から配布)
・お持ち帰りは1名2匹まで

定員は72名。
整理券は無くなり次第、配布終了します。
濡れても大丈夫な服装で参加してくださいね。
もしお魚をつかめなくてもお土産をご用意してます🐟
(写真は昨年のつかみ取りのようすです。)

http://www.iwashikincyaku.com/14730531406956

令和5年10月15日(日)開催  #大漁親子まつり 巾着まき網漁見学クルージングのお申し込みを現在受け付けております!大阪湾最大規模のまき網漁を間近から見学できる、毎年大人気のクルージング。写真は昨年のクルージングの様子です。皆さまのご参加...
29/09/2023

令和5年10月15日(日)開催 #大漁親子まつり 
巾着まき網漁見学クルージングのお申し込みを現在受け付けております!

大阪湾最大規模のまき網漁を間近から見学できる、毎年大人気のクルージング。
写真は昨年のクルージングの様子です。
皆さまのご参加をお待ちしております🐟

・参加費…1,000円
・応募資格資格…大人1名につきお子様2名まで。お子様は小学生以上。

お申し込みはメールとFAXで受け付けております。
詳しくは下記の大阪府鰮巾着網漁協ホームページをご覧ください。

http://www.iwashikincyaku.com/1466057449792

住所

Kishiwada-shi, Osaka
596-0015

電話番号

0724232518

ウェブサイト

アラート

大漁親子まつりがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する